共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ikurii
    ikurii 都電荒川線沿いを最初から最後まで(早稲田から三ノ輪まで)歩いたことがある。春の薔薇の季節に。オススメ。

    2018/09/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/09/19 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 残存者利益

    2018/09/18 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor なるほど専用軌道の比率が高く渋滞の影響がなかったと/さくらトラムって呼んでやれよw

    2018/09/18 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “渋滞の影響をあまり受けずに定時運行ができたことがある。現在の荒川線のうち、車と一緒に走るのは全区間の14%にあたる約1・7キロしかない。さらに、代わりとなるバスが運行できるような大通りがなかった”

    2018/09/18 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ヨーロッパとかでは街中に車侵入制限して路面電車新規に作る街増えてるんだっけ。

    2018/09/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync 路面電車って自動運転化できそうだよね。バスの自動運転までの繋ぎで、あちこち引いたらどうだろうか…。

    2018/09/18 リンク

    その他
    weissbier
    weissbier サンパール荒川に行くときに使った

    2018/09/18 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 赤字の程度にも依るがインフラなんだから税投入する意義はあるだろう。京都市バスなんかインバウンド消費で史上初黒字をやっと達成したらしい。路面電車スケールの生活は心地良いと思うけど。

    2018/09/18 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 恒常的に立ってる人がいるし、下手な郊外の路線よりは利用されてる気がする。一車両固定だし割と過密ダイヤなので、増収には値上げしかないっぽいんだな。

    2018/09/18 リンク

    その他
    norixto
    norixto 熊野前からあらかわ遊園前か車庫前あたりがほのぼのしてていいよ。宮ノ前は阿部定事件の切断現場が近いんよw コイツ無かったらあらかわ遊園も無くなってたかもな。

    2018/09/18 リンク

    その他
    pre21
    pre21 都バスも舎人ライナーも赤字だし別に赤字でいいよ。地下鉄と通算で黒字ならいいじゃないか。都市の豊かさってこういうものだよ。

    2018/09/18 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 今も路面電車の走る街に行くと、ああ都内ももう少し都電路線を残せばよかったのに、と思う。自動車優先で考えた結果、都内でも駅に遠い、バス路線に遠い「過疎地」がうまれてしまってる。

    2018/09/18 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori but then 荒川…線

    2018/09/18 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial 鉄には住民の声以外は全く新しい情報無し。それにしてもよく休日に乗るけどあれだけ混んでいて赤字なのはどうしても解せぬ。積み残しもあるのに。

    2018/09/18 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 入谷でバイトしてたとき荒川線で高田馬場まで行って当時そこにあったタコシェや中古レコ屋眺めるのとても楽しかった。そこまでの風景も好きだし。羽田浜松のモノレールに継いで「東京っぽい」風景とは思う。

    2018/09/18 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “路面電車専用の区間が多く、渋滞の影響をあまり受けずに定時運行ができたことがある”

    2018/09/18 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 都電荒川線が生き残ったのは道路を走る区間が短く渋滞の影響されないからなんだ

    2018/09/18 リンク

    その他
    ma-nkgm
    ma-nkgm 確かにほぼ専用軌道だったことがこの路線が残った理由だろうけど、併用軌道の区間で時たま事故がおきているよな。

    2018/09/18 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 雑司が谷は都電があるとないとでは街の感じが違ってただろうなあ…と数年前に、みちくさ市に行ったとき思ったわ…今は副都心線の方が影響大きいだろうけど

    2018/09/18 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade この路線は絶対必要。何だかんだ都バスって使い物にならないし。大江戸線、副都心線は深すぎて使う気になれない。

    2018/09/18 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi "路面電車専用の区間が多く、渋滞の影響をあまり受けずに定時運行ができた"

    2018/09/18 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs かゆいところに手が届く路線なので撤廃はないだろうけど、延伸も不可能なのだよなあ。もし出来たら高田馬場と浅草に向けられたのだろうか。

    2018/09/18 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 子供の頃読んだこち亀で、かつての都電の姿を知ったなあ。都民の日とカッパのバッジとか。都電に限らず、かつて路面電車が走っていた街に行くと、ついつい往時の面影を探してしまうな。京都だったり横浜だったり。

    2018/09/18 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi これのせいで都内の自動車教習所では路面電車関係の問題がきっちり出る。

    2018/09/18 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 都営地下鉄や日暮里舎人ライナーと運賃通算かせめて乗継割引があればもっと便利になるのに

    2018/09/18 リンク

    その他
    RESukajan
    RESukajan 早稲田から池袋に行くときは高田馬場周りで行くより早かったんだよなあ。副都心線ができるまでは。

    2018/09/18 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 都電荒川線の主要駅掲載型路線図で、庚申塚が採用された、まれに見るケース。

    2018/09/17 リンク

    その他
    u-li
    u-li “路面電車専用の区間が多く、渋滞の影響をあまり受けずに定時運行ができたことがある。現在の荒川線のうち、車と一緒に走るのは全区間の14%にあたる約1・7キロしかない。”

    2018/09/17 リンク

    その他
    mactkg
    mactkg 結構好き

    2018/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40路線あった都電、荒川線だけ残った理由は… : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三ノ輪橋(東京都荒川区)―早稲田(新宿区)の約12キロを結ぶ都電荒川線。かつて都電は至る所を走って...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事