共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ta1969
    ta1969 電子書籍の業界団体

    2013/10/11 リンク

    その他
    Southend
    Southend この団体になにが・どこまでできるのかは不分明としても、Appleかどこかにプラットフォーム独占された上で「総同人誌化」するよりは、まだ「水平分業型」の方が健全な気がするのは日本的感性に毒されてるんだろうか。

    2010/07/31 リンク

    その他
    jamais_vu
    jamais_vu プラットフォーム戦争なんだから、こっちが攻め滅ぼすしかないと思うよ。

    2010/07/30 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 攻めようぜ

    2010/07/30 リンク

    その他
    repon
    repon 出版社の倉庫や印刷会社の工場がたくさんある郊外に住んでいたことがあるけれど、実に広くて、夜でもずっと機械は動いているようだった。駅から工場に行く専用バスがひっきりなしに出ていて、多くの人を運んでいた

    2010/07/29 リンク

    その他
    louis8917
    louis8917 日本の出版文化を守る?じゃあ、版画だ、版画だ。ばれんでこすって、刷れば。RT @sasakitoshinao: 出版文化を守る? 自分たちの既得権益を守りたいだけじゃないのか?/ 「日本の出版文化守りたい」 - ITmedia News

    2010/07/29 リンク

    その他
    changsa
    changsa 『縦書きやルビ、日本語に合った組版など、日本の出版文化に合った規格を検討「日本の出版文化守りたい」

    2010/07/29 リンク

    その他
    machida77
    machida77 日本の産業でこうした団体活動をするとおおむね失敗するので皆悲観的だな…/あと守りたいのは出版文化ではなく日本での稼ぎだろう。

    2010/07/29 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 「日本の出版文化(である既得権益)守りたい(キリッ」

    2010/07/29 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 船が山に登りそうなメンバーだな

    2010/07/29 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot iPad出たあとにそんなこと言われてもね…/去年か一昨年の時点なら評価したんだが

    2010/07/29 リンク

    その他
    umiyosh
    umiyosh んー、イノベーションのジレンマ。失敗するだろねこれは。

    2010/07/29 リンク

    その他
    ema2005
    ema2005 そして、何万人月という徴用を行って大きな大きな独自規格の戦艦を作り、空母機動艦隊が展開する外洋へと撃ってでたのでした。

    2010/07/28 リンク

    その他
    mk16
    mk16 当然、電子書籍の世界規格が出来たときの為のコンバーターソフトもあるんですよね?

    2010/07/28 リンク

    その他
    valinst
    valinst 正直に「私たちの既得権益を守りたい」といえばいいのにね

    2010/07/28 リンク

    その他
    maro_masa
    maro_masa 前職のからみで。興味深い取り組み。

    2010/07/28 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 脊髄反射的に叩くブコメはちょっと▼DNPと凸版が組むって凄いことなんだけどな…▼関連 http://synodos.livedoor.biz/archives/1474600.html

    2010/07/28 リンク

    その他
    hatake
    hatake 文化を守るとかいうと、たいていろくな事にならない。J○○○○Cとかね。

    2010/07/28 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo いっそこのひとたちがいなくなってくれたらいいんだよ。だって自分たちの利権を守りたいだけの人たちでしょ。

    2010/07/28 リンク

    その他
    drunkon
    drunkon 文化は守りたいが利権は代謝されるのが自然。

    2010/07/28 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur 文化守るのも良いけど、作家主導で出したいところから出すのがいいと思う。

    2010/07/28 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak 官僚主義的利権の香り!"出版・印刷業界でこれ(AppleやAmazonのモデル)が中心となると(略)危ぐがある"……え、なんで?危惧とか適当に言うのでなく説明させるべき。

    2010/07/28 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 組版文化を守った挙句が、書籍は全部画像、転送不可という結果にならないことを望む。

    2010/07/28 リンク

    その他
    atoh
    atoh ISBNは何年も前からふれるようになってるし、組版についても取り組みあるよね。/新しい飯の種なんだから、ちゃんとした仕事をしてくれるんならそれでいいけど、世の中とか見えてんのかが気になる。

    2010/07/28 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi クズ

    2010/07/28 リンク

    その他
    staticlayer
    staticlayer どうせこいつらが電子書籍を流行らせずメチャクチャにしていくんだろw

    2010/07/28 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 「守りたい」とか言ってる時点で期待薄

    2010/07/28 リンク

    その他
    keim_at_Si
    keim_at_Si この手の組織で「文化を守る」は禁句.若い会社が付いて来ない.折角Dと凸が組むっていう超センセーショナルな事をやってるのに台無し.最悪.せめて「日本独自の出版文化を武器に」とか言えなかったのか...

    2010/07/28 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa この動機はないわ。

    2010/07/28 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 文化を守りたい=利権を守りたい なぜか、変換されたんですが・・・なぜでしょうwww

    2010/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本の出版文化守りたい」 DNPと凸版の電子書籍業界団体にドコモ、東芝など参加

    左から、協議会代行理事で凸版印刷トッパンアイデアセンターマーケティング部長の名和正道さん、協議...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事