新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    raitu
    raitu “デルタ株の平均世代時間はここでは4.6日ですが、オミクロンは2.1日”感染者が他に移すまでの時間が短いと

    2022/01/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これまでの経緯を見ても、欧州と日本を安直に同等に扱うべきではないと思うけどな。とくに日本は、思ってたほどではないという經驗がその後に足を引っ張るケースが多い。すぐ問題を軽視し、忘れようとする方向にいく

    2022/01/20 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 欧米がピークアウトしてるのが心強い。第6波があんまり酷いことにならないことをお祈り。。

    2022/01/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm スケール感がぶっ壊れているから、一般人としてそれの感覚でいいのかは微妙。まあ次の株が出てくる前に終わってくれりゃあいいが。

    2022/01/19 リンク

    その他
    shintaro_kawase
    shintaro_kawase べろべろとほろ酔いの違いがわからん人は前編読みましょう

    2022/01/19 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx "日本で1月に入って流行が始まったことを考えると、大規模流行に突入した場合には早ければ1月末とか、2月の上旬にピークになる" 予想以上に早い。全国民の大多数が感染して集団免疫達成するって話だよね?

    2022/01/19 リンク

    その他
    filinion
    filinion 短期戦ですむとしたら、誰にとっても朗報ではある…。

    2022/01/19 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 水際対策は時間稼ぎためなのだが…"時間稼ぎをした短い12月期の間、残念ながらブースター接種が高齢者で劇的に進むことはありませんでした" "日単位で状況が動くオミクロンはそれでは間に合いません"

    2022/01/19 リンク

    その他
    shinme_chan
    shinme_chan オミクロンとか関係なくベロベロに酔うのは、他人にも明日の自分にも迷惑かけるから止めた方がいいのでは…

    2022/01/19 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 朗報っぽいタイトルだけど、その試算のグラフのをみると、ピークは新規確定患者1日50万人、入院者のピークは10万床、死亡は累計で5000人って地獄絵図なんだが。日本全国ではなく東京都だけで。

    2022/01/19 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 感染力が同じなら潜伏期間が短ければ接触者が物理的に減るから感染も広まりづらいと思うけど、まぁすごいんでしょうなという感じ

    2022/01/19 リンク

    その他
    tenderfox
    tenderfox 酒好きは自宅でガッツリ呑むのはどうですかね?/誰かと呑むのは楽しいけど、それ酒と向かい合ってると言えるのか?という観点もあるような。

    2022/01/19 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『時間稼ぎをした短い12月期の間、残念ながらブースター接種が高齢者で劇的に進むことはありませんでした。しかし、そのかわりに他国の状況をじっくり見てオミクロンの性質を知ることができた』

    2022/01/19 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k あぁ……。実効再生産数は当初予想よりは大きくないのか……。それは良かった。ただ、そうなると気の緩みが原因で感染拡大している事になるし……。

    2022/01/19 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “そういう意味ではこれまでにないスムーズさです” 実に興味深い

    2022/01/19 リンク

    その他
    shatomori
    shatomori 対策なしでも集団免疫でそのうち減り始めるという部分だけ読んで何も対策しない人がたくさん出そうなタイトル。グラフを見ると対策なしだと東京都だけで5万人以上死ぬことになるようだが

    2022/01/19 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 早く収まってくれるならそれに越した事はない…

    2022/01/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX とにかく飲み会だけでも避けろということか。

    2022/01/19 リンク

    その他
    saro363
    saro363 “ピークは流行開始から1ヶ月ぐらいで訪れる”

    2022/01/19 リンク

    その他
    tdam
    tdam ”ピークが早まり、高くなれば、医療の逼迫もものすごい規模のものが一瞬でドンと訪れる””日本の医療提供体制はこれまでも薄氷の上に立っている状態””今後感染者数が増加したときの医療提供体制は相当に厳しい”

    2022/01/19 リンク

    その他
    yajifun
    yajifun “対策として最も重要な1つは、「ベロベロに飲むような接触」をなんとか避けられないかということです”

    2022/01/19 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 自分がそうだからって意識が強いと思うけど年明け前までの感染者減少傾向から外出や会食の機会を避けられなくなってきているからまんぼうを出したところでこれまでのような自粛体制は取られないと思う

    2022/01/19 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg "ただ日本の医療提供体制は他の国に比べると脆弱なので、大流行すれば医療逼迫は起きます。" なぜ医療提供体制が脆弱になってるのか?財政緊縮のせい?

    2022/01/19 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “、一定割合の伝播が減ると考えられます。それだけでも社会で合意して実行できないでしょうか?”

    2022/01/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "早ければ1月末とか、2月の上旬にピークになるかもしれない"もう過去最高なのにまだ10日近く伸びるのか…

    2022/01/19 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 平均世代間が短いと言うことは、接触機会減の効果が出るのも早く短くすむと言うことでもある。問題は実効再生産数を減らすに十分な接触機会減は何パーセントかと、それが実現出来るかだが…

    2022/01/19 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 頭を抱えたような写真なのが面白い。ただ、内容は前向き。「世代時間は「デルタ=5日」→「オミクロン=2日」」「海外での観察結果を元に考えれば(中略)早ければ1月末とか、2月の上旬にピークになるかも」

    2022/01/19 リンク

    その他
    atahara
    atahara 「海外での観察結果を元に考えれば、日本で1月に入って流行が始まったことを考えると、大規模流行に突入した場合には早ければ1月末とか、2月の上旬にピークになるかも」

    2022/01/19 リンク

    その他
    chrysler_300S
    chrysler_300S ほぼほぼ同意。先に流行していた諸外国の推移を見れたのは大きいよね。今月末〜来月頭がピークだと思う。あとはいかにピークを低くできるかだが、、、10万人/日以下に抑えたい

    2022/01/19 リンク

    その他
    tockri
    tockri そうか、水際で頑張って時間をかせいだのはここに効いてくるのか。なるほどなあ。意味があってよかった。

    2022/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第6波ピークアウトは早く、流行規模も小さい? 当初想定と異なるオミクロンとどう向き合えば良いのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politi...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事