共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kazyee
    kazyee 順番の問題で、昔は、批評を見る→(興味のある)音楽を聴くだったのが、今は、音楽を聴く→(興味のある)批評を見るに変わっただけの気が。自分の感性にあう批評あれば、批評を見る→音楽を聴くに戻る気もする。

    2024/11/18 リンク

    その他
    tkeisuke3
    tkeisuke3 “こんにちの音楽は、皆で鑑賞するというより『個人で選んで身につけて持ち運ぶもの』になっている。いわば衣服に近いのです。”

    2024/11/18 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa とはいえ吉田秀和は「知らない演奏家をレコードだけで判断するのは本当にむずかしい」(『世界の指揮者』)と常々言っていたわけで。

    2024/11/18 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute "adoの人となりに興味を持つ人もあまりいません" 配信の切り抜きが軒並み数百万再生なのに? https://www.youtube.com/@ado-sense/videos /元々「解説」と「おすすめ」に需要があって「批評」は余分な要素だったのでは

    2024/11/18 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy ディスクレビュー好き

    2024/11/18 リンク

    その他
    soitan
    soitan “今の若い人は(中略)その作り手の『生き様』に関心はさほどもたない。音楽家のライフストーリーに対する関心はかつてより低下しており、(中略)音楽家に自身の人生を過剰に重ね合わせて聴くことは少なくなりました”

    2024/11/18 リンク

    その他
    ckom
    ckom A「オレ、Grapevine が好きなんだ」B「ボクは、SOUL'd OUT が好きなんだよね」A&B「・・・・・(続かね~!)」19年前に書いた記事より https://ckworks.jp/blog/archives/2005/05/post_191.html

    2024/11/18 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 音楽に批評性を求めていないのは00年代から傾向である。流行りに乗りつつも人と違うことを強調するための音楽や生活の環境音としての音楽やダンスや合唱で使う音楽など批評性より目的に合わせた音楽を使っている。

    2024/11/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 音楽について誰かと語り合う機会が減って寂しい。

    2024/11/17 リンク

    その他
    okemarux
    okemarux 音楽メディアはもうレコード会社のプロモーションツールに成り下がったイメージあるよ

    2024/11/17 リンク

    その他
    bml
    bml 音楽はたしかに聞いたほうが早い。サブスクで定額だし。

    2024/11/17 リンク

    その他
    AnimeCulture
    AnimeCulture "音楽言説に求められる機能が、『価値付け』ではなくなり、『解釈』や、音楽をよりよく理解するための『背景知識』へと移っている。『良い/悪い』は自分で判断する" ああ、オタクカルチャーが隆盛した理由がここにも

    2024/11/17 リンク

    その他
    murashit
    murashit 誰かと思ったら増田せんせだった、『聴衆をつくる』(いい本やで)がもう18年前なのでそろそろまとまったアップデートがほしい

    2024/11/17 リンク

    その他
    netafull
    netafull “こんにちの音楽は、皆で鑑賞するというより『個人で選んで身につけて持ち運ぶもの』になっている。いわば衣服に近いのです。その音楽が『自分にフィットするか』『似合うのか』という観点から選ばれる。”

    2024/11/17 リンク

    その他
    kjin
    kjin “何を買えばいいか、何を聴けばいいかは、批評言説を読んで各人が判断する水準ではなく、amazonのレコメンド機能が行っているようにアーキテクチャーの水準で実現されるようになっている。一般の消費者はそれに従って

    2024/11/17 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo みんなが違う曲を聴くからね。

    2024/11/17 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 別に「必要」か否かの問題ではない。したいからするだけ。ただ、音楽批評のおかげで取り上げられた楽曲の背景に接することができるというのはある。

    2024/11/17 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 音楽だけではなく映画でも好みがアイデンティティに根ざしてしまってけなせなくなっているところがある

    2024/11/17 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI "音楽言説に求められる機能が、『価値付け』ではなくなり、『解釈』や、音楽をよりよく理解するための『背景知識』へと移っている。『良い/悪い』は自分で判断する" でもこの手の素人考察で読むに値する記事は1%未満

    2024/11/17 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun キュレーターのようにいい音楽を発掘し紹介してほしいと思うが、これはほとんどSportifyのプレイリストとかで事足りてる感

    2024/11/17 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 90年代のファッション的な音楽批評より今の方が大分健全。あの頃のライターは今どこで何してるの?

    2024/11/17 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 ”…聴き手のアイデンティティーと深く結びついています。気軽に音楽の話、ましてや批判なんてできないですよ” 音楽批判がひいてはそれをアイデンティティとする人間への批判になってしまうという風潮。

    2024/11/17 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「こんにちの音楽は、皆で鑑賞するというより『個人で選んで身につけて持ち運ぶもの』になっている。いわば衣服に近いのです。」

    2024/11/17 リンク

    その他
    qouroquis
    qouroquis 「『価値判断の役割の低下』と『解釈や背景知識のニーズ上昇』」

    2024/11/17 リンク

    その他
    diesis
    diesis 必要ではない。今求められているのは作曲家自らの言葉だろう。ワンピースのSBSみたいなのがあれば他人様の言葉など不要。

    2024/11/17 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie アルバム単位で聴かないと入ってこないんだよなーやっぱCDで聴きたい

    2024/11/17 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 昔はたくさん聴ける人が限られていたからガイド役に価値があったと。レコード収集家が存在しているのは、かつてはレコードの方が音楽的な価値が高かったからなんだ。

    2024/11/17 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz ただこれ、サブスク関係なく「FM放送のエアチェック」的な消費でも同じ感じだったんじゃないかなというか。批評系の消費が(当時巨大な存在だった)雑誌メディアで展開されて実態以上に目立っていただけで。

    2024/11/17 リンク

    その他
    mealtime
    mealtime 世の中にはIVEのSupernova Loveを全くのオリジナル作品だと思って戦メリのメロディに感動してる人も沢山いるようなので必要

    2024/11/17 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq 「日本ではレコードでしか本物が聴けなかったから録音物の価値が高い」「adoの人となりに興味を持つ人はあまりいません」この辺りはツッコむ気も失せるぐらい本当にひどい。全体的には理解できなくもないんだけど

    2024/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音楽に批評は必要か サブスク時代、変わるリスナーと価値付けの意義:朝日新聞デジタル

    音楽について語り合う。そんなこと、久しくやっていない。そもそも、他人に「好きな音楽は何?」とたず...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事