新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 戦闘機買う金があったらこっちに回せよ

    2019/09/05 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI ベトナムの戦場にうっかり来てしまった新兵みたいな…。地獄へようこそ。“教育実習で訪れた母校では夜10時すぎ、教員から声をかけられた。「先生たちいっぱい残ってるやろ。ここが学校だよ。お疲れ様」”

    2019/09/02 リンク

    その他
    namisk
    namisk 教育委員会とかでも現状を理解はしているけど、待遇を改善するための予算がないから、「魅力をアピール」とか言って逃げてるんだろう。そういう根本原因に立ち向かわない姿勢が現状を作りだしたんだろうけど。

    2019/09/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/09/02 リンク

    その他
    holholchan
    holholchan 夜12時、ここは会社だよ

    2019/09/02 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 政府「大丈夫、技能実習生を輸入するから」

    2019/09/01 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 それだけ残業しても手当は一律4%。公然のブラック。それでも「定員割れするまで改善するつもりはない」とか言い出しそうだなあ。

    2019/09/01 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 欧州のローカルの学校に子供が通ってます。部活は別のコーチが、昼休みは学童の先生が担当するから先生は休める。朝は少し早いけど、授業終わったら生徒と一緒に帰宅できる。先生の負担は子供に皺寄せがいくと思う

    2019/09/01 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 教師なんて、頭が良い人が就く職業の筆頭だろうに。よくわからん公務員根性が業務の効率化を阻害している面もあるのではないだろうか。事務などの分業を進めて教師の負担を減らした方が良い。

    2019/09/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 教育について突き放したコメントする人は多いけど、子供が入って過ごして、その子供たちの税金で将来お世話される人たちのコメントと思うと、無責任社会だなとは思う。日本が社会的援助が少ない社会なのは事実だから

    2019/09/01 リンク

    その他
    usagix4
    usagix4 もっと早く気がつけば良かったな〜。教師の人間宣言。

    2019/09/01 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe 教育実習と教育の現場は違うかもだが、授業の下準備だけで眠れんレベルになるのに、これに加えて部活動とテスト作成…無理、となって他業種を目指すことになりました。

    2019/09/01 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo 文科省は学校における教員の仕事を定義すべきだよ。そして、違う仕事は、誰がやるのかそれともやらないのか、整理すべき。

    2019/09/01 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 悲しい

    2019/09/01 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “「#先生死ぬかも」とハッシュタグが広がっていた。”

    2019/09/01 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 本当にいい先生に巡り合った人が本気で教師を目指すんだと思う。そうでない人はブラックという言葉で離れていく。

    2019/09/01 リンク

    その他
    kabatan001
    kabatan001 Welcome to underground

    2019/09/01 リンク

    その他
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji やる人が本格的にいなくなるまで変わらないのかもしれないけど、ちゃんと回ってないことを世の中に発信し続けることは大事。それを見た若い人から敬遠されることの意味を考えてほしい。

    2019/09/01 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 何回でも言う。学校はマネジメント不在。問題が起きても現場教師の責任にしかできないぐらい、組織で仕事することを知らない。アホな市長や大臣がさらに無意味な指示を出す。

    2019/09/01 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 小学校教師の友人たちは皆同じように「若いうちは気力体力で乗り越えられたけど、もう無理だわー」って40歳すぎでリタイヤして、リトミック教室、公文教室、親子相談室などを運営し始めたよ。うまくやれてるみたい。

    2019/09/01 リンク

    その他
    rub73
    rub73 素晴らしい。少子化の時代に教員を目指す必要はない。正しい選択。これからもっと酷くなる環境に行く人は間違い。

    2019/09/01 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox この人たち頭おかしい ...(小声)

    2019/09/01 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 実習生とかいうから外国人労働者の話かと思ったら、もっとひどい話だった。いいかげん、やられっぱなし同士で連帯しようよ。だれもこんな世界望んでないんだから。

    2019/09/01 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 教師職がどんどん限界集落化してるな。都会の民間企業の改善された常識から乖離した厳しい独自ルール(当時はそれでよかったが常識の更新が止まってる)で新参者を排除した結果、人的資源が細って枯死してしまうと

    2019/09/01 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey ここで「魅力」とかいうブラックワード出してくる教育委員会って、本当に無能だな

    2019/09/01 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 学生「労働環境が不安」 教育委員会「年齢枠緩和・PR活動を頑張る」 全く話が噛み合ってなくて笑ったw こういうのは一度業界的に完全に死ぬまで分からないんだろうな。

    2019/09/01 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin どんどん教師を目指す人を減らして外的要因から労働環境を是正させよう!

    2019/09/01 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 「お勉強教えるだけで良ければそんなに楽な仕事はないのよ〜」って定年まで高校教員勤めた母がよく言ってました。夜中まで生徒んちに電話して家族の相談に何時間ものったりしてたよ。/それが正しいとは思わないけど

    2019/09/01 リンク

    その他
    kk23
    kk23 知人の教員はそういう仕事と分かってて入ったんだから甘えるな的なこと言ってて、まあ志望者減るわなという感想。てか教員に限らず社会全体が人の時間を奪うことに無自覚すぎる。

    2019/09/01 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino シルバーデモクラシーを反映してか、高齢者に関係ない教育は本当に金がつかないし、制度議論するのが高齢世代だからなおさら精神論が優位になる。無限に残業するのに数万円ぽっちの手当てで我慢しろとかあり得ない。

    2019/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夜10時、働く教師だらけ 実習生に「ここが学校だよ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事