共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    castle
    castle 「ウイグル人に対する弾圧の新たな事実が、中国政府関係者が米紙NYタイムズにリークした大量の内部文書」「2016年に陳全国(Chen Quanguo)氏がウイグル自治区の新たな党書記長に就任すると、収容施設の数が急速に拡大」

    2020/11/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (みんなイラク戦争でNYTが捏造スクープ出して数十万人も死んだのをもうけろっと忘れてるのでは)米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に...

    2019/11/22 リンク

    その他
    knockeye
    knockeye 日本の入管と同じ。

    2019/11/20 リンク

    その他
    erda
    erda ナチスの民族浄化は許さなかったのに、なぜ共産党の民族浄化は黙認されているのだろう。第二次世界大戦の戦勝国(連合国=国連)は何をしている? ダブルスタンダード? もはや正義の味方面はできないな。

    2019/11/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion ロバート・ハリスの「ファーザーランド」を思い出すな…。ナチスドイツが戦争に勝って欧州を統一した世界。国内では恐ろしい民族浄化が継続中なのだが、緊張緩和を望むアメリカはそれを知らないふりをしている…。

    2019/11/19 リンク

    その他
    gfd00016
    gfd00016 中国共産党に非ずば人に非ず。共産党による一党独裁の結果、人権を全く認めない国になっている。明日の香港がこうならないためにもなんとか阻止しないと。

    2019/11/19 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『王勇智(Wang Yongzhi)氏は…ウイグル人計7000人以上を自らの判断で釈放した…王氏は、大量拘束によって対立が激化してウイグル人の憎悪が深まることを恐れた』こうして組織内で相対的にマシな人間が轢き潰されていく

    2019/11/19 リンク

    その他
    ustam
    ustam ウイグル書記長「はあ?聞こえんな〜」 中国資本が入ったNYTがこんな報道するのは意外だったけど、そういうことだったのね。クーデターでも始まるの?

    2019/11/18 リンク

    その他
    omochix
    omochix 今同じことを香港でしようとしてるよね。彼らの情け容赦無用は私たちの想像を絶する非人道的行為で本当にやばい。

    2019/11/18 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 確かに。なんでイスラム原理主義の人たちは、中国共産党と戦わないのかな。。

    2019/11/18 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm 翻訳がどの程度正確なのか分からないけど、少なくともかなり深刻な状況であろうことは理解できた。/今の日本政府にまともな非難声明を出せるような人権感覚は一切期待できないので、やれることをやるしかない。

    2019/11/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood この俺様国家に喧嘩を売ってるのはトランプ大統領だけという事実。経済制裁とか出来ないものかねぇ、日本の経済死ぬけど。

    2019/11/18 リンク

    その他
    usaribon
    usaribon 中国はほんとに強国になったな。でも支配するって思考で動いてるからなぁ。 危険なことが起きる気がする。

    2019/11/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync そもそも、中共が何をしたいのかよくわからんのよね。自治区の独立の芽を摘む的な話?/デマ起因の暴行事件とソレに対するデモとかの民族衝突が背景にあるのはわかるけど。終点というか落とし所が見えない。

    2019/11/18 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 現在のホロコースト…

    2019/11/18 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 習主席は2014年に「テロリズム、侵入、分離独立」に対する「情け容赦は無用」の全面闘争を指示。2016年に陳全国党書記長に就任すると、収容施設の数が急速に拡大。陳氏は「拘束すべき者たちを一網打尽にせよ」

    2019/11/18 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek もう中国は止められないほどの超大国。絶望感が強いが、ウイグル人の次は自分だと全世界が思わなければならない。前世紀から言われていた、これが「中国の世紀」です。

    2019/11/18 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx (習近平をよく思ってない勢力も居るのだなあ。

    2019/11/18 リンク

    その他
    aqwer
    aqwer 記録があるって大切

    2019/11/18 リンク

    その他
    koji28
    koji28 「403ページの内部文書」閲覧禁止なページ数だ…(´・ω・`)(httpステータス並感)

    2019/11/18 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 「情け容赦は無用」って元の中国語でどういう表現だったんだろうか。いつぞやの「体と骨を打ち砕かれる」みたいな言い回しの行き違いがあるかも

    2019/11/18 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 軍事国家として強すぎるのでウイグル人(それに香港)を守るという名目で第三次世界大戦初めちゃっていいものか・・・

    2019/11/18 リンク

    その他
    UME
    UME たしかに香港でさえあの有様なのに、ウイグルみたいな情報がほとんど出てこないような地域はどうなってるんだろうね。

    2019/11/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「人権団体や国外専門家らによるこれまでの指摘によれば、ウイグル自治区には多数の収容施設が各地に設けられ、ウイグル人を中心としたイスラム教徒100万人以上が拘束されている」桁がヤバい

    2019/11/18 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 外道に走らなくても王道で世界に影響力を出せる国だと思うけど、何でこうなるかね…

    2019/11/18 リンク

    その他
    henno
    henno “家族は「過激思想ウイルス」に感染したため、軽い病が深刻化しないうちに治療が必要だと説明するよう指導されていた。”「少年漫画でも最近見なくなったチープな「悪の帝国」のやる、陰謀あるある」を地で行く中国

    2019/11/18 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane イスラム聖戦士さん達が中国をターゲットにしたら中国が対テロ戦争を掲げて大っぴらに正当化できるようになってしまうわけで。(まあそれでも収容所は正当化できないか)

    2019/11/18 リンク

    その他
    topisyu
    topisyu "当局者らはこうした学生に対して、家族は「過激思想ウイルス」に感染したため、軽い病が深刻化しないうちに治療が必要だと説明するよう指導されていた。"←なんだこれは。後でNYT読む。

    2019/11/18 リンク

    その他
    fukuchan1964
    fukuchan1964 中華帝国、恐ろしい!

    2019/11/18 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 確かにココに過激派イスラム組織が突っ込んでこないのは「金にならない」ってことだよな。まぁ相手の戦力が確かってのもあるだろうけど。中東や東南アジアは付け込む余地があり、且つ金目のポイントもあるとこが重要

    2019/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウイグル人に「情け容赦は無用」、中国政府の内部リークで新事実明らかに 米報道

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガルで、モスクでの礼拝を終えたウイグル人らを見張る警察官(2017年6月...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事