共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    osugi3y
    osugi3y これは翻訳すると国民から巻き上げる税金は無くすことはできないという宣言か。やはり思惑は言葉になって現れるもんですねぇ。それでもみなさん自民党さんを支持するんですよねぇ。。。やれやれだぜ

    2024/12/30 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 国債増加も自民の不手際の積み重ね。昔は建設国債だけ発行できるって習った。費用対効果の説明や継続的な収支報告。赤字垂れ流しや余りにも酷い多重丸投げ等票田買が酷い。自民党が老衰すれば日本も少しはまともに

    2024/12/29 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 生活保護訴訟でも争点になってるけど、個々の家計が直面する物価は所得年齢世帯構成等で一様ではない。物価を基準とするから最低生計費の議論を回避できるわけではないよね。178万円がその水準かはともかくとして。

    2024/12/29 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 財務官僚の「ご説明」が頭にいっぱい詰め込まれちゃってるご様子。経済指標で語りなよ。インフレ率、失業率、国民負担率…どういう日本を作りたいの?そこで財政再建は優先度がなぜ高いの?

    2024/12/29 リンク

    その他
    ustar
    ustar この内容でこのタイトル?釣りタイトル気味でスルーした人多いのでは?

    2024/12/29 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber なくすべき税金の悪質な流用が多すぎる

    2024/12/28 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai やたら国債発行減らしたもんな。国債の金利上げてバカスカ発行すればいいのに(素人の発想)

    2024/12/28 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 俺らもなくなっていい金なんかないんだが

    2024/12/28 リンク

    その他
    nuara
    nuara 天下り団体整理してから言ってください。

    2024/12/28 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「現在の自動車関連税制(ガソリン税の暫定税率等)は地方から税金を取って東京圏のインフラ整備に使うので、地域間格差の点で極めて逆進性の高い税になっている」https://youtu.be/8tX5WNem6vI?t=229

    2024/12/28 リンク

    その他
    craftone
    craftone タイトルがひどいな。本文では「将来に向けて毎年の国債発行を減らすことを考えれば、余ってるからもう要らないになる税収はない」と言ってる

    2024/12/28 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 林芳正「なくなって構わない利権や天下り先など存在しない」

    2024/12/28 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 無くしてもよい税支出はあると思うよ

    2024/12/28 リンク

    その他
    toki_nagare
    toki_nagare ○○税、××税……と取る方ばっかりどんどん増えていくのに、減ることはしない。その一方で政治的影響力の大きい大企業の負担は減っていく……。

    2024/12/28 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 「増税は広く薄く、減税は狭く厚く」これが選挙で勝てる悪政のあり方。

    2024/12/28 リンク

    その他
    gifuwasabig
    gifuwasabig アルゼンチンのように9割りの税金を廃止しろ

    2024/12/28 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 国債の発行は概して、将来世代への負担のつけ回しではなく、同一時点(現在)での所得の再分配(今だと現役から引退世代)だよ。孫やその先に負担が行くというほぼ嘘な脅しは反発を生むからやめた方がいいんじゃない

    2024/12/28 リンク

    その他
    yellowsoil
    yellowsoil 基礎控除は物価に応じて上げるべきだったし、二重課税のガソリン税はもっと早く廃止すべきだった。本来なかったはずの税収だろう。

    2024/12/27 リンク

    その他
    Normalmode
    Normalmode そのかわり国民が生きる希望なくなって出生率が急降下してるのは構わないんでしょうか

    2024/12/27 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 減った税収は国民の使えるお金となって消費を活発化させるとは欠片も思っていなさそうなのが致命的。別に減税派ではないけどそういった思考は持ち合わせないと駄目だろ。国民を信頼していない輩のひとりかもしれない

    2024/12/27 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi 物価上昇分を元に123万を算出したのなら、なぜその半分の10万が「給与所得控除の最低保障額」なのか? 自営業や最低補償額対象外の給与所得者、年金受給者等には「物価上昇分の控除は必要ない」ということ?

    2024/12/27 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 増やしていい税金など存在しない

    2024/12/27 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 総論だとそういう主張もあり得るかもしれないけど、印紙税の課税妥当性を主張するのはさすがに無理ぽ。

    2024/12/27 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon はっきり申し上げると、自民は一回上げた生活レベルを下げられないで破産する奴と一緒なんだよ。少子高齢化で人口(=払う総数)減ってるなら相応に予算下げないと苦しくなるだけだよ。

    2024/12/27 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad そうやってやってきた結果が、五公五民で税や社会保険料吸い取られたのに自分たちには何も還元されず子育てする希望も見えず、出生数70万人下回るって話。 これまで通りじゃ話になんねーよってのを理解できてない。

    2024/12/27 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 物価上昇率を超える最低賃金の上昇は、「健康で文化的な最低限度の生活」の水準上昇に伴うものだと思う。生存権ベースの基礎控除は、やはり最低賃金を基準として引き上げてほしい。

    2024/12/27 リンク

    その他
    fukken
    fukken 「金の行き先を差配する権利」が強いからな。公共支出を減らし税収も減らすのは自民党の権限の縮小を意味するので、そりゃNGだろう。民間を含め、あらゆる金の行き先は自民党が決める。

    2024/12/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 基礎控除額の改定はこれまでも物価でやってて最賃ではない / 親の控除150万までは、130万の崖を何とかしない限り130万からの20万は意味がない

    2024/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    林芳正「なくなって構わない税収など存在しない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事