共有
  • 記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    morgen3ed
    ポイ活うんたらは決済してるから貯まるんであってなあ

    その他
    ashigaru
    それよりこの画風いぬのかがやきだよな?いつ転生したの?の方が気になった

    その他
    atoshimatsu
    スカイスキャナーとかで安く行けるところを探す。行きたいとこじゃなく、今の予算で行けるところ

    その他
    ermda
    金使う勇気があって羨ましいわ、NISAに回したくなる

    その他
    camellow
    平均年収くらいで家族4人で年に1回泊まりでディズニー行ったりその他旅行や推し活みたいな事してたり新車買ったり意味わからんよな。うちは世帯年収やや上位だし家賃(ローン)はそこまで高くないのにそんなん無理。

    その他
    yamazakicker
    コロナ前はLCCで往復韓国1万円東南アジア2〜3万円とかの世界だったからゲストハウス(当時1泊1000〜2000円)泊まれば国内より安かったな⋯

    その他
    sun330
    本人は老後資金を使っていると言っていたが、まわりからは富豪と言われている人が脳内に浮かんだ…。JREバンクで新幹線台を四割引きにする手くらいしか思いつかん。どこかでビューンチャレンジはやってみたいが怖い。

    その他
    eiki_okuma
    旅が上手い人は1/2の旅費で2倍行くんだよな

    その他
    alivekanade
    バスで行って夜ライブ見てそのまま朝までキャバクラで体入して朝のバスで帰ってたよ。旅行行ってプラスだった話すると『なんで?』ってよく言われてた。

    その他
    kamezo
    犬のかがやきさん〈実在の商品とか 固有名詞とかが出てくる ものを全部この巻に まとめているから 何かあった時は これを消すだけで 大丈夫編〉なんて出してるのか。それで大丈夫なのか。

    その他
    ET777
    “ 自分のなかで1番凄い人は現地でタイミーしながら旅してる人”

    その他
    nobujirou
    旅行してたのは円高の時だけで円安になってからは高いので行ってない。ユーロが180円近くになってるのでヨーロッパへの個人旅行はほとんどの日本人には無理じゃないかな。

    その他
    masa8aurum
    役立つ意見も意外とある。長期滞在で宿泊費↓、

    その他
    jaynefranksqgm86
    https://anterior-cualtos.udg.mx/sites/default/files/webform/rank.pdfhttps://anterior-cualtos.udg.mx/sites/default/files/webform/rank.pdf

    その他
    totoronoki
    居酒屋バイト経験あるなら国内の旅先で夜はタイミーみたいなこともできるのかな。

    その他
    keren71
    昔は台湾3泊、3つ星ホテルで航空券付き3万とかあったけど、いまはあるのかな。

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko 手取り15万ですが毎週旅行行ってます。自転車で知らないところへ行けばそれが旅なんだ…

    2025/11/13 リンク

    その他
    takanagi1225
    知人が旅行好きで移動も寝泊まりも車という猛者女性だった。運転が苦ではないらしい。これも才能だよね…。いつかなにかに巻き込まれそうで恐ろしくはある。

    その他
    nakag0711
    北海道コミティア参加したらしい。秋の北海道2泊で7万はそんなもんだと思う。日程に週末を含むとなると限界ありそう

    その他
    yokosuque
    入るか分からないボーナスをいつもアテにして自転車操業

    その他
    the_sun_also_rises
    まだ収入が少ない頃。僕は青春18切符で旅行していた。1泊2日で交通費4000円位。宿泊費8000円位でご飯代を抑えれば2万円ほどでいろんなところに行ける。日帰りだともっと安い。今はマイルを貯めてお得に旅行しているよ。

    その他
    ebikue88
    インバウンドで旅行とかだとなんもない小山とか加須とかでも割高なんよ・・・涙目

    その他
    henoheno7871
    何も考えず先に行ってしまえばいいのです。

    その他
    cinq_na
    ボ別の手取り月25万(年収500万ちょい)なら余裕でしょ、15万で生活して10万旅行できる。さらにボーナス月はブースト。まあ、貯金出来ないんで、どっかで詰むけど。

    その他
    yorunosuke
    旅行とかの金掛かる趣味でしか満足できない人っているよなあ

    その他
    kazyee
    週末を跨ぐ出張がある場合は土日の観光の予定を立てるようにと助言している。

    その他
    sukekyo
    節約旅行術を見聞きするたび、遠くに行くだけが主目的やん?って気がしてきたり。それでいいんだろうが。ツアーの追っかけとかしてた娘は1ヶ所食べたいところ以外は質素に行ってたみたいわ。

    その他
    quality1
    まず安く旅行に行くという目的から開始すると安くいけるよ。

    その他
    dynastess
    「交通費と宿泊費は事前決済で実質タダ」論者。旅程は計画立てて、経費は実質タダ or 魔法のカードのどんぶり勘定なんだけど、オタクやってると行き先・目的が急遽決まって慌てて宿と列車|バスをとることがある

    その他
    u_eichi
    年1で、ANAの片道1万円キャンペーンで押さえられた便の空港を起点に、安宿素泊まり前提で計画。あとは、新幹線以外の鉄道(なるべく特急以外)で行ける範囲で、安宿素泊まり以下略

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人生で初めて自発的に旅行したらかなりお金がかかったけど毎月のように旅してる人ってどうやってるの??→色々と工夫してるし純粋に全ブッパの人もいる

    初めて自発的に旅行した結果、費用がかさんだが頻繁に旅行している人はどうしているのか。飲み会や美容...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む