共有
  • 記事へのコメント314

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    luege_traum
    luege_traum よく分からんな。評価が難しいのは理解できるけど、評価されない仕事で溢れて生産性が落ちる→管理職の評価が下がる→その仕事を評価するようになる、だと思うけど。富士通の例は、根本原因は別なのではなかろうか

    2022/06/02 リンク

    その他
    minisorari
    minisorari 成果より評価を頑張れよ。

    2022/06/01 リンク

    その他
    ustar
    ustar 給料を下げる説明がほしかったんだよ

    2022/06/01 リンク

    その他
    younari
    younari 残念ながら成果主義にしても内情は全く成果主義ではない会社が多い。管理職が機能してないってのもあるし、管理者としての自覚もない。

    2022/06/01 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing “量の測定は、基本的には数えるだけなので簡単だ。一方で質の測定は難しい。何をもって質が高いとするかは主観的な要素が入るためだ。”

    2022/06/01 リンク

    その他
    medihen
    medihen 成果主義って「無駄飯喰い(≒気に入らない奴)に金を払いたくないだけ」という本音が透けて見えて好きになれない。

    2022/06/01 リンク

    その他
    iasna
    iasna 受注生産・小口購入しかできなくて原価低減とか成果だせない購買はどうしたらええのん

    2022/06/01 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 全員を昇格させられなくなったときの方便としての成果主義を意識する必要がある気がする

    2022/06/01 リンク

    その他
    lastline
    lastline 「評価に繋がらない仕事」を金銭で解決するのを怠ってるからでしょ。会社が、その仕事を評価して社員に還元するか、あるいは外注にしてお金で解決するか(下請けが下請けとして機能してない問題)。

    2022/06/01 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 成果主義の定義をせずにフワフワした話ばかりで、最後に「上手くいってる欧米はどうなってるんでしょうね?」で終わっていてズッコケた。それが聞きたいんだよ!

    2022/06/01 リンク

    その他
    y_as
    y_as 「成果主義」が悪いわけではなく、ダメ評価制度を富士通が「成果主義」と自称していただけなのでは。

    2022/06/01 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 業務掌握に基づいて仕事をするという社会的な風土がないのが日本かと。逆に言えば、いままでみんな器用に与えられた立場での仕事をこなしてしまうのでこういう問題が起こると理解しています。

    2022/06/01 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko ギグワーク取り入れて全業務をチケット単位に分解して単価設定すりゃいいんじゃないですかね。不人気なものは自然と上がるようにして、しらんけど

    2022/06/01 リンク

    その他
    PJ_purejam
    PJ_purejam “成果主義は有る一定規模以上の企業がやるもの(理由:客観評価を行う専門評価部署が必要だから)」「成果主義は管理職以上に適用するもの(命令に従う末端に成果を問うてもしょうがない)”

    2022/06/01 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare まともな判断基準がないと「成果主義=恣意的な評価でかえって組織が崩壊」つう話だろう。結局、日本では成果主義主張者のほとんどが「恣意的な評価の排除方法」をまともに議論しないから話にならない。

    2022/06/01 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 実は成果主義が悪いわけではなく、評価する仕組みが悪いわけでもない。上手くいってる会社は制度を変える必要はないわけで、成果主義を導入しようと試みてる時点で既にその会社の業績が悪いのだ。

    2022/06/01 リンク

    その他
    kusttstm
    kusttstm その評価をAIにさせようとしてる流れは更に終わりに近づいてるんじゃないか?RPGのパラメータみたいなもんで人を測るなよ。

    2022/06/01 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 富士通笑うなもと来た道、富士通笑うな行く道

    2022/06/01 リンク

    その他
    freq5Ghz
    freq5Ghz 結局のところ評価する人間の方を変えなければ、どんな方式を採用しても似たような光景が展開されるって所に落ち着くんではないか

    2022/06/01 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 当時はアメリカの成果主義を称賛する話が特にビジネス書で流行っていて富士通がそうだったのかは知らないけどアメリカの手法って評価が多かったって記憶があるけど、振り返ればアメリカは見える範囲だけの実力社会

    2022/06/01 リンク

    その他
    jin07nov
    jin07nov メンバーシップ型雇用だから評価がよくわからないのであって、ジョブ型なら想定してたパフォーマンスを何パーセント達成してるかで評価できるのでは

    2022/06/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ジョブ型の方がマシだと思う。足りない社会保障は国が負担すべき。

    2022/06/01 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 終身雇用制と成果主義の相性が悪いんだよな。人に仕事を割り当てるのが前者で、仕事に人を当てるのが後者。富士通が失敗したとすれば、この分離が中途半端だったこと。

    2022/06/01 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 誰かもわからんって城繁幸はそこそこ著名な人物かつ成果主義の富士通のその場に居た当事者やん/富士通がN=1って言われりゃそうだが

    2022/06/01 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 成果主義が只のシバキ正当化になった失敗を省みるというテーマから「クビにすればOK」という更なるシバキに繋げたら良いという方向へ繋げる自称リアリスト層が相変わらずだ。労働人口減少時代でも高度成長期感覚か。

    2022/06/01 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo ティール組織の社長さんと話ししたけど組織だって動けててスタッフも幸せそうに稼げててすごかった。そんな経営をしてみたい。

    2022/06/01 リンク

    その他
    toaru_appro
    toaru_appro 成果の定義と評価(査定)に失敗してるだけで、成果主義の敗北ではない。成果主義はポリシーであって、ポリシーに従って構築されたアーキテクチャが雑魚だっただけ。

    2022/06/01 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella 城さん20年間ずっと同じ主張してる。逆に言うと20年同じ主張してるのに変わらないものは変わらない。

    2022/06/01 リンク

    その他
    omega314
    omega314 そもそも俺を「評価」するな。何様のつもりだ。 / 正しい評価が不可能なのは当然だしどうでもよくて、人事評価みたいなことをしていると(する側が)人間ダメになるのが何よりクソ。

    2022/06/01 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli 今流行ってるMBOとか1on1が10年後にどんな評価を受けているのかが気になる

    2022/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本は年功序列は廃止して成果主義にしよう」→「その道は20年前に富士通が通った道…評価に繋がらない仕事は誰もしなくなり、管理職同士の評価は馴れ合いになり…」

    komitsubo @komitsubo 年功序列でもいい。能力がその順番なら。大事なのは出来る人が上に上がっていけて...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事