共有
  • 記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kitakamix
    kitakamix 小説書くなかで無意識のうちにやってたことが言語化されてて納得した。なるほどなー。

    2020/03/04 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um このまとめ知らなかった。大笑いだな(いい意味で)。/そして商業作家だらけだった(まとめた水鳥氏も言及)。なんなら結構読んでるし。

    2017/12/11 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus “ディエゲーシスとミメーシス”

    2017/12/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 文章の長さで読者の読んでいる時間、内容で作品内の時間の進み方の二つの時間を考えるとかも描写の深みに。文章が長いけど内容は刹那の時間なら少しの時間が長く感じるような印象を付けたりできるなど。

    2017/02/26 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『「ディエゲれ」「ミメれ」はマジで使いかっていいな。これが人口に膾炙すれば新人賞の選評書くのがどれだけ楽になるか……』

    2017/02/15 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk 面白い。

    2017/02/12 リンク

    その他
    plane25
    plane25 "ディエゲーシス(叙述)""ミメーシス(模倣)"

    2017/02/04 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 日本語でOKくらいしかいうことない人は、その世界で生きればいいんじゃないかしら。レバ刺し。

    2017/01/25 リンク

    その他
    REV
    REV 「バイパス」は「迂回路」でいいじゃん、「トルク」なんて、ただの「力」のことじゃん、派は結構いるな。

    2017/01/25 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ディエゲる方が得意なので、生っぽさ出すときはミメるとしますか…。

    2017/01/23 リンク

    その他
    reachout
    reachout 技術として説明されると、ははぁ、となりますね。

    2017/01/23 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago ディエゲーシスやミメーシスといった理論的用語を押さえておくことで、表面的な素人批評に対して距離を置くことができるし、その意味では創作活動を自由にすると思う。

    2017/01/23 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo コメ欄ブコメ含めて楽しい(が、本題は半日も覚えていられない気がする・汗)

    2017/01/23 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 射精する時にキンタマの感覚なんてあるかぁ?

    2017/01/23 リンク

    その他
    babelap
    babelap 説明と描写てそんな明確に分離できるもんなの? 描写密度を適宜コントロールしろ、て話ならわかるけど

    2017/01/23 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry プログラミングにおけるデザインパターンみたいな。知らなくてもプログラミングできるけど、知ってる人同士は会話がスムーズになるっていう。

    2017/01/23 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 全然本筋と関係ないけど、冒頭のカマキリアイコンの奴みたいな、リプライされる→RT→全体に向けたツイートで返信、みたいなのする奴クソだと思ってる。「こんなこと僕ちんに言ってくる奴おるけどどう!?」みたいな

    2017/01/23 リンク

    その他
    aoi-yuri
    aoi-yuri 横文字だと何を言っているのかさっぱりわからない(汗

    2017/01/23 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 心理描写って必須なの?

    2017/01/23 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 描写が多い小説はさくさく読めない。ライトノベルは描写をイラストに委ねることで説明の割合を増やし、速く読めるようにした小説と言える。

    2017/01/23 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page コメント一発目にある「はい。まさにそうやってティンポをコントロールするのが大事だ、ということです。」上手いと思ったのにあんまり評価されてない

    2017/01/23 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 鼻につく描写の仕方。

    2017/01/23 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 藤沢周平はディエゲ多い、司馬遼太郎はミメ多い

    2017/01/23 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 「凡人は些細なことで悩む」「それを鳥瞰して嘲笑う」「かの者たちをさらに鳥瞰し嘲笑う」「これが」「暇を持て余した」「神々の」「遊び」←神視点

    2017/01/23 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo いいことを知った。これを意識して読むとおもしろいわな。ミメまくり大河化していくのがラノベとはいえそうだな。

    2017/01/23 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh 一般的な単語では機微が伝えきれない上に冗長になるからハイコンテクストになることと引き換えにこういう用語を使うのはアリだな。文字数に制限がある媒体は枚挙に暇がない訳だし

    2017/01/23 リンク

    その他
    makou
    makou うまい人がこの2点においてどう演出してるのか読 んでみたらいいさね。

    2017/01/23 リンク

    その他
    mimura-san
    mimura-san 小説を書き手視点で読んだことがないので参考になった。ディエゲーシス、ミメーシス。叙述、模倣。説明、描写。このバランス感覚は才能なんだろうか。トレーニングが可能なのだろうか。

    2017/01/23 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 以前「同じ情景をラノベ風に描写したものが一番長い」みたいなネタがあったが、やたらしつっこい過剰なミメーシスが流行ってたってことかね。今は知らないけど

    2017/01/23 リンク

    その他
    gla69
    gla69 コメにあった「描写と説明で緩急をつける」が分かりやすかった。これが自分のリズムと合致すれば「自分にとって読みやすい小説」に分類されるんやろうなぁ

    2017/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小説を書くなら「何人称何視点」よりも「ディエゲる」「ミメる」でライバルに差をつけろ! - Togetterまとめ

    リンク Yahoo!知恵袋 小説の書き方について悩んでいます。生涯のうちに、一作でいいから納得のいく長編...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事