注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
VPoEの小笠原(@yamitzky)です。 JX通信社では、NewsDigest や FASTALERT の KPI 管理や、データ分析の用... VPoEの小笠原(@yamitzky)です。 JX通信社では、NewsDigest や FASTALERT の KPI 管理や、データ分析の用途などで、 Redash を活用しています。 ただしセキュリティ上の観点から、Redash の OSS 版をプライベートなネットワーク内で運用しています。セキュリティ的には良いのですが、機能的な面ではマネージド版に劣る部分があります。例えば、Slack の bot や、Google Spreadsheet との連携などはできなくなってしまいます。そこで、新しくOSSを作ってこれらの課題を解決しています。その他にも、通常のマネージド版にはない機能を拡張したりもしています。 2年半 Redash を運用して溜まった知見を紹介します。 Docker クラスター上での Redash のホスト JX通信社のインフラは、基本的には AWS 上にあります。 Red
2018/07/06 リンク