共有
  • 記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 CAT7に移設中で後回しにしてた一箇所の 6A のケーブル、上手く棚の後ろに隠したつもりだったのに猫1氏の好きなタイプ柔らかくて細めのケーブルだったらしく引っ張り出されてハムハムされてて自作もアリだなと思ったら

    2024/10/13 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy LANケーブル自作が許されるのは平成までだな

    2024/10/11 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal それでもDIY好きならやるんでしょ皆さん()。簡易テスタで検査して、あとはコネクタ部のシールドが充分かを気をつけたい。

    2024/10/11 リンク

    その他
    quno
    quno 配線工事頼むとCat6Aも長さに合わせてその場で切るみたいだけど大丈夫かな

    2024/10/11 リンク

    その他
    adsty
    adsty 自作は通信品質にも関わるから製品を買うのが無難か。

    2024/10/10 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori LANケーブル自作って、銅線一本一本より合わせてアルミホイル使って…って意味じゃないのか

    2024/10/10 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi うーん買った方がいいなw

    2024/10/10 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru カテゴリー6Aに関する不親切さも酷いが、今時LANケーブルの長さなんて細かく刻んで種類があるし、長さ指定して買えるサービスもあるので、機材揃える金と作業の手間暇考えれば全て購入でいい。

    2024/10/10 リンク

    その他
    dot
    dot 新卒の頃、客先のサーバー室でひたすらLANケーブル作ってたことあった。カテ5の時代だけど、カテ6は自作しない方がいいんだね。知らなかった。

    2024/10/10 リンク

    その他
    sagami3
    sagami3 みんな書いているけど、この手順で自作しても良いのはCat.5eまで。Cat.6Aは自作しちゃダメ。きちんとした工場で製作されて、ちゃんと特性検査までされてから出荷されているものを選ばないとダメ。

    2024/10/10 リンク

    その他
    bk246
    bk246 100Mbpsで太ケーブル時代は自作してたけど、細ケーブルで1Gbps超だと買ったほうが早いし安いし安心だよな

    2024/10/10 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn cat5は調べながら作ったことあるが通信はしてたがちゃんと速度やら安定やらしてたのか分からんな。

    2024/10/10 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun ※職人が一本一本手作りで作っているので稀にストレートとクロスが混じる事があります。ご了承下さい。

    2024/10/10 リンク

    その他
    tetotti
    tetotti 高校の授業で作ったなあ懐かしい

    2024/10/10 リンク

    その他
    igni3
    igni3 ケーブル作れたのはカテ5までだ。自作ケーブル紛れ混んでると速度出ないときに探さないといけないから迷惑でしかない。やめろ。

    2024/10/10 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy 注意を最初に書こう高校

    2024/10/10 リンク

    その他
    naoH
    naoH インプレスがFLUKEの認証機買って自作ケーブルが規格に収まってるかテストするサービス開始すればよいのでは?Cat6A自作記事だすならそんくらいやってほしい

    2024/10/10 リンク

    その他
    urtz
    urtz フランス革命並みに総ツッコミ

    2024/10/10 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 特性をどう検査するかだよな、よりの戻しが長すぎるだけで特性落ちるらしいから

    2024/10/10 リンク

    その他
    bml
    bml はてぶだとバズるネタだな。

    2024/10/10 リンク

    その他
    nekopon44
    nekopon44 10Base5は同軸むかねえよ、剥くのは10Base2だ(コネクタつけるので) / ジャックがCD管通らんので作るしかなかった

    2024/10/10 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei 家買ったとき各部屋に PF 管通してもらいました。CAT6A ケーブル買ったけど自作キットはCAT6 ぐらいまでしか対応していなくて果たして CAT6A の性能が出ているかは謎。一部の部屋には光ファイバー通した。

    2024/10/10 リンク

    その他
    omioni
    omioni 工具がニッパー程度で済むPanasonicのぐっとすシリーズは便利よね https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/lan/

    2024/10/10 リンク

    その他
    moritata
    moritata 正直言って、時代遅れな記事だよなぁ… 確かに昔は必要なケーブル長を自作するのが多かったけど、今は性能劣化の原因になるから自作は避けるのに…

    2024/10/10 リンク

    その他
    syuu1kun
    syuu1kun コメントの方がためになる。

    2024/10/10 リンク

    その他
    Barton
    Barton Cat5eまでは自作でもいいけど、Cat6以上はブコメにもあるように自作するもんじゃあねえわな。以前Toggterで家の配線をCat7(だっけ?)で頼んだからCat5eで作られてブチ切れた、という内容なかったっけ?

    2024/10/10 リンク

    その他
    rdlf
    rdlf リンクアップするけど速度の出ないケーブルを作ったことはある…

    2024/10/10 リンク

    その他
    doko
    doko ぼくのなかだと、作れる人、作れない人(作ろうと思ったことがない人も)で大きな断絶がある感じ。ぼくは後者

    2024/10/10 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi そんなマリーアントワネットみたいな口調で言われましても…ちょっとぐらい長さが余っても別にいいじゃない。見えないように隠しときゃ何でもいいんだよ。

    2024/10/10 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd なつかしいけど皆言ってるとおりで、もうやらないよね。。。

    2024/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】 LANケーブルなんて自分で作ればいいじゃない。ジャストな長さでケーブルを作る方法

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事