共有
  • 記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    niramoyashi
    niramoyashi やれたかも委員会みたいな

    2022/11/04 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum だいぶ良さげな性教育。/ これから(今も?)、「学んでない人」は若者から陰口を叩かれるようになるんだろうな

    2022/11/04 リンク

    その他
    kurakichi1881
    kurakichi1881 一度現文の授業で匿名という体で「好きな諺」のアンケートを答えたときに次の授業でサプライズということで晒されて、それ以降の人生で匿名とあっても最悪晒されても良い回答をするようになってしまった(隙自語)

    2022/11/04 リンク

    その他
    kekotinn25
    kekotinn25 よい。自分の子供たちにはどんどん意識をアップデートしてほしい。私達も置いてかれないようにしないとだな。

    2022/11/04 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope いい記事。『大人がもっと人権と性について学んでほしい』教育を受けるとはこういうことだよな。健全な性と人権についての学びを妨げてきたのが統一教会と安倍晋三・山谷えり子らだったことは覚えておきたい。

    2022/11/04 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past うん。バブル期の「マニュアル君」って、別に謂れのない揶揄でもなかったんだよね。マニュアル本って偏った女性像増産してハラスメントの遠因にもなってたし、根底にはあの時代の軽薄さが漂ってた。

    2022/11/04 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 ユネスコ編の『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』がその指針となっている。

    2022/11/04 リンク

    その他
    sconbkun
    sconbkun こんな大人のオナニーでどうにかなると思ってる奴は道徳の授業と影響力思い出せ。先生が喜ぶように話合わせて家に帰ったら淫夢でゲラゲラ笑ってポルノハブでシコってSEXしたいやつは恋愛工学的なやつ実践するだけだろ

    2022/11/04 リンク

    その他
    hiby
    hiby 性自称絡みかと思ったら素直にクズが一人混じってただけだった。マジで老害の認識ってこんなもんだよなって思い直した。

    2022/11/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これも基本恋愛して結婚することが当たり前という価値観が元だよなあ。生涯未婚率や性交渉未経験率を考えると、やるべきは「何もかも弁えて、あきらめること」を教えるのが現実的なのでは。

    2022/11/04 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 登場する親御さんが昭和オヤジみたいだけど、高1の親なら30代の可能性も高いな。昭和に生きた記憶がない世代でもこんななの?ちょっと衝撃

    2022/11/04 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive 大事に大事に尊重していた女がCみたいな男にアッサリなびく所を見てからが本番。鵜呑みにしてもダメだが否定しても現実との乖離に悩むハメになる。

    2022/11/04 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 大変結構だと思うのですが、いざというときの対応を男性主導にし、いやよいやよも好きのうちを汲むことを求めるようなのをやめてほしいんですよね。明瞭な意思表明はせず強引にはしてほしいが嫌なものは嫌は狡い。

    2022/11/04 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo タイトルよりずっと良い内容だった。冒頭の授業手法は真似したい

    2022/11/04 リンク

    その他
    erya
    erya 国会議員もこの授業受けたほうがいいんじゃない?

    2022/11/04 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 自民の政治家たちが性教育に反対しているのは、若者の意識を変えさせたくないという考えが反映されているわけだね。昔のように女性を物扱いしたい連中からすると都合が悪いわけだ。

    2022/11/04 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities まず、相手を人と認識するところからだな

    2022/11/04 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk よいね。"のちには伏せ字の生徒も『生きていくのに大事なことなんだ』と感想に書いていましたが"

    2022/11/04 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 男子の冷やかしの大半は、ホットドッグのような旧来の下ネタ由来が未だに続いている。その改善は必要だとは思う

    2022/11/04 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 今でもSNSに「20歳です。付き合ったことないんですけど大丈夫でしょうか」みたいな悩みが投稿されるけど、コメントは大半が「全然問題ないよ!」だもんな。そこはいい世の中になったと思う。

    2022/11/04 リンク

    その他
    minoton
    minoton セックスだけでなくジェンダーもふくめて性教育なんだなあ

    2022/11/04 リンク

    その他
    tribird
    tribird 性教育は小学生からやってほしい。書籍も子供が興味をもつように漫画化するとか。でもやっぱり授業での「対話」がより理解を深めるんかな。

    2022/11/04 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 直球ワロタ>アホですか

    2022/11/04 リンク

    その他
    securecat
    securecat 良い授業だし、こういうのが良いと感じられる社会観になっているだけ、世界は進歩してるなと感じる。

    2022/11/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「〚名回答者〛」になったつもりで」ソーブに行けと書いて呼び出し食らうとこまで見えた。

    2022/11/04 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword 内容もさることながら、文体の古さが芝居じみてる感じで滑稽ですらある

    2022/11/04 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “1990年代半ばに雑誌「Hot-Dog PRESS(ホットドッグ・プレス)」(講談社、1979~2004年)に掲載された読者の相談とその回答だと言うと、「えー!!」という大きな声があがる”

    2022/11/04 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 わざわざ授業をする様な内容かと思ったけど、けっこう大事な事だと思った。 「性と生」っていうタイトル通り、「人権も性も、生きていくうえで必ず関わることだから」

    2022/11/04 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 「性と人権は不可分のもの」←ああそうか。性を知ることは人権を知ること。性を大切にすることは人権を大切にすることなんだ。私もこの記事読んで気付かされた。大人こそこういう学びの場が必要だよな。

    2022/11/04 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 「まだ高校1年生ですから、恋愛経験にも個人差があります。」こういうセリフが出るってことは、教える側も「大人になれば誰しも恋愛経験はあるもの」という無意識の思い込みがあるのでは。大人でも個人差はある。

    2022/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「それは違うよ」と父に言いたい――性教育を受けた生徒たちが大人に感じるギャップ #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    悩み相談に生徒が回答する。左の相談は、雑誌の記事を用いた「性的同意」に関する授業で使用。この授業...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事