共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kappa_live
    kappa_live “現場力”ってパワーワードすき

    2020/03/02 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada "プログラミングスクールの問題点は明確で、プログラミングスクールを卒業しても現場で働けるだけの実力がつかないということです" "プログラミングスクールは良いメンターを雇えない問題"

    2019/10/24 リンク

    その他
    fuyu77
    fuyu77 産業技術大学院大学で働きながらコンピューターサイエンスを学ぶという選択肢があるのか。

    2019/10/23 リンク

    その他
    mval1
    mval1 さらっと書いてある就職支援が割とありがたいかなと。自分で勉強しながら企業探して調べて面接して・・・をやっていくのは大変なので。

    2019/10/23 リンク

    その他
    ksss9
    ksss9 よさそう

    2019/10/23 リンク

    その他
    yosio_ism
    yosio_ism 手書きの図が気になる。まず理想の方を書いて、現実の方はそれをコピペして作ってる?なので、ノートに書いてる風だけど実はPCで書いてるのかも。でも手間の割に字はうまくないし読みにくい。うーむ。

    2019/10/23 リンク

    その他
    nonono-notch
    nonono-notch プログラミングスクール、ruby

    2019/10/23 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 「現場力」が何かブレイクダウンしてない証拠。サーバーの相見積・購入、チケット管理、OSから構築、仕様設計試験のドキュメント作成とか「プログラマ」が実際にやってることを経験するほうが即戦力では。

    2019/10/23 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “現場力に相当する能力が不足しています。具体的には オブジェクト指向によるクラス設計力 DB設計力 URL設計力 読みやすいコードを書く力 アジャイル/スクラム力 未知の問題を自分で調査して解決する力 などなど”

    2019/10/23 リンク

    その他
    mytechnote
    mytechnote これだけしっかりしてるところで、golangとかpythonのメンターやってくれるところないのだろうか。

    2019/10/23 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 問題点はわかるとして、その解決法はスケールしないよね。

    2019/10/23 リンク

    その他
    mricopp
    mricopp 自分もスクールに入ったことがあるけど、ほんと現場力つかない。「動けばいい」世界から急に「メンテナブルであること」を突きつけられる感じ。変数名がa,b,cではマズいことすら教えてもらえない世界。

    2019/10/23 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro その教育レベルで、その値段は安すぎる。

    2019/10/23 リンク

    その他
    doubleworkandstock
    doubleworkandstock AIIT産業技術大学院大学=TOPページのバナーの字が歪んでいることすらも修正できないIT人材を輩出してしまうエセ専門職大学院。割ガチでひどいよこれは。

    2019/10/23 リンク

    その他
    n314
    n314 現場では即戦力が求められてるのかー。自分が雇う立場なら、自分が得意じゃない言語とかOSとか使ってる人がいいな。

    2019/10/23 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 プー時代にTwitterで教えて君して、教えてもらってたことがあったので懐かしい。 自分はNodeにしちゃってるからお世話になることはないけど、好感度高。 信用できるので、Ruby/Rails覚えたいならオススメ。

    2019/10/22 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 字が汚すぎて読む気が失せた

    2019/10/22 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter ドロップアウトしたプログラマーに教わる意味なんて無いと思う。

    2019/10/22 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 最近は大手SIerが未経験を派遣されるのを嫌がるし未経験OKな現場はヤバい現場が多いし、web系もかつてのように未経験でもやる気があれば入れるって雰囲気でもないし厳しいよな。経験者なら引く手あまたなんだが。

    2019/10/22 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 他人が書いた1万行ぐらいのプログラムのデバッグさせたらいいんじゃね?

    2019/10/22 リンク

    その他
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko プログラミングスクールの問題というより、中小企業に新人教育の余裕がない問題だと思う。どこに就職するか分からない時点では広く浅くスキルを身につけるしかない。就職してから自社に特化したスキルをつくるべき。

    2019/10/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 偏差値50くらいの情報科でC言語の授業、脱落率50%くらいだからな/ 講師は高くて時給3500円だけど、開発は安くて時給3500円だからな。不可能問題だよこれ。 /適当に派遣で潜り込んだ方が早くね

    2019/10/22 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 3年ぐらい他のサービスの保守運用してからかな,みたいなところはある

    2019/10/22 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa コード書ければ良いわけではないし「現場力」って大事よね

    2019/10/22 リンク

    その他
    notwaruguchi
    notwaruguchi 上手なマーケ

    2019/10/22 リンク

    その他
    Gonzoo
    Gonzoo 今から Rails でいいのかというのが気はするけど、未経験ならアリなのかな。Web じゃなくてもいいなら Kotlin で Android が一番需要ありそうだけど

    2019/10/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan プログラミング系の職業訓練校も、未経験者だと授業だけじゃ足りなくて、即戦力になるのって難しい感じ。確かに他人のソースコードを読んだり手を加えるスキルまで手が回らないしな

    2019/10/22 リンク

    その他
    objectiveworker
    objectiveworker 適切なコードレビュー+個人の癖に対するFBでしか伸びないからな。多分ここはソニックガーデンの入社試験と同じ原理の事をやっていると思う。

    2019/10/22 リンク

    その他
    funya-r
    funya-r プログラミング未経験で産業技術大学院大学(AIIT)という専門職大学院に行きました。公立なので安い。社会人が通えるように平日夜と土曜日に開講しているし、未経験でもついていけるようにカリキュラが作られていま

    2019/10/22 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery WEB系にありがちな残業多そうな企業に転職して追い込むと力が付くと思う

    2019/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミングスクールの理想と現実。あとフィヨルドブートキャンプについて - 猫Rails

    Railsのプログラミングスクールについての話です。あと自分はフィヨルドブートキャンプの卒業生で、バ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事