共有
  • 記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pink_revenge
    pink_revenge “クリステンセン先生がありがたくも「顧客の用事を解決しろ」というプロダクト開発の基本を教えてくださってから一体何年経っているというんだ。「買ってほしいから売る」んじゃない。”

    2016/01/24 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino いいこと言ってるようでいていまいち何が言いたいのか分からない文章。

    2015/12/13 リンク

    その他
    iww
    iww 観光はついでで買い物が主目的ならその通りだと思う。 というか旅行ってだいたいそういうものだと思う。 温泉も自分ちの隣に同じのがあったらそっちいくし

    2015/12/13 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile "日本のアニメを見る外国人は日本のアニメを見たい訳ではない。" これは半分くらいじゃねーかな weeaboo だけがネットで自己主張が強いとかでなければ

    2015/12/11 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij こういうのは大体自己紹介だと思うので、例えば旅行はそうするのでしょう。

    2015/12/08 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “彼らは「どんなシーンにも持って行けるほど高級感がありエレガントで、かつ使いやすく作りがしっかりしており、アフターケアも万全な長く使える革のバッグが欲しい」という顧客の声に応え続けただけ”

    2015/12/08 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore せめて、タイトルの頭には「中国人」ってつけとけよ。海外通販も充実している昨今、大半の訪日観光客は日本に来たくて来てるだろうに。常識的に考えて。何云ってんだこのトンチキは。

    2015/12/07 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo "ヴィトンやエルメスを高級ブランドだと認識しているうちの何人が、彼らの「モノ作りの歴史と姿勢」とやらを知っているというのか?"知らない人はストーリーを鵜呑みにして買ってんでしょ。自己矛盾。

    2015/12/06 リンク

    その他
    rzi
    rzi 釣りっぽいタイトルだけど、書いてることは まともだった。たしかに「良いモノ」が欲しいのであって。ブランドは"良いモノを間違いなく提供してくれるって信頼"にすぎない。信頼感こそがブランドの本質。

    2015/12/05 リンク

    その他
    tenjinjin
    tenjinjin 表現はともかくこの視点を忘れないようにしたい。

    2015/12/05 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 必死で日本を貶めたいだけみたいなんだけど、一体どこの国の人なんだろう。ヴィトンとエルメスを持ち上げてるから、フランス人だろうか。でもフランスではクールジャパン人気あるようだから、どうもよく分からない。

    2015/12/05 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek タイの栄養ドリンクにラベルだけ付け替えてるレッドブルとか言う畜生企業。

    2015/12/04 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m それは違うんじゃね?というのもあるけど、こういう思考をするのは大事

    2015/12/03 リンク

    その他
    ericap
    ericap 「顧客はドリルが欲しいんじゃない。

    2015/12/03 リンク

    その他
    richest21
    richest21 なるほど。つまり「あ、あたしは別に日本になんか来たくなかったんだからね!(小声で)でも日本に来なきゃあんたに会えないし…」というツン系美少女なわけですねわかります(全然違)

    2015/12/03 リンク

    その他
    mib-dbsinfra
    mib-dbsinfra 日本の観光地も中国人観光客を求めている訳ではないので、カジノ量販店を集積した施設を作ることが最適解にならないだろうか。

    2015/12/03 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous “ヴィトンやエルメスがブランドたり得たのは、彼らが「モノ作りのストーリー」とやらを喧伝したからではない。”岡山のDVパン屋に聞かせないと。

    2015/12/03 リンク

    その他
    Cru
    Cru しごくまとも。日本ないしその土地に来ることで手に入れられる何かを作れと。もっともそれがたまたま「日本品質」というのもアリだと思うけど。

    2015/12/03 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ネットでは極論を持って両端の意見のどちらかを声高に主張するとアクセスが稼げる。しかし実際には誰も思ってない

    2015/12/03 リンク

    その他
    unyounyo
    unyounyo 爆買いの人はそうかもだが、タイとかロシアとかは口コミだと言ってたけど、どうなんだろうか。

    2015/12/03 リンク

    その他
    ite
    ite 俺だってお前のブログなんか読みたくなかったよ

    2015/12/03 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a はてな女子(おじさん) 言ってることは納得

    2015/12/02 リンク

    その他
    misomico
    misomico 買い物ツアーはsightseeingとは違う。韓国香港へ買い物に行く人や、グアムサイパンのリゾートに行く時は、現地の歴史にそんなに興味はない。

    2015/12/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ドリルがほしいんじゃない、穴がほしいんだ、と言うあれか。そして穴がほしい気づけずにドリルをブランド化したところで、実が伴わなけりゃどこかで駄目になるよと。そらそうだ。だからこそ一筋縄ではいかないわけで

    2015/12/02 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 自分にとってハリウッド映画が似たような感じ。どこで作ったかは別にどうでも良くて、そこそこのクオリティの映画を観たいだけ。(クオリティとは何かという話はさておき)/旅人と旅行者の違いを思い出す。

    2015/12/02 リンク

    その他
    inaba629
    inaba629 言いたいことは分かるが、文章で表現するのに失敗した感じ

    2015/12/02 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 図書館に行くのは、図書館という場が好きなのと、知らない本との思いがけない出会いがあるからだよ。本日返却された本の棚とか見るのが好きだ。

    2015/12/02 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki さすがはてな女子である。

    2015/12/02 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 99%がそれで残りの1%、根拠のない信頼がブランドってやつじゃないかなあ。かつてのSONY、今のApple製品が売れたのはそれだし。

    2015/12/02 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao えー。でもそれを提供できるのは今のとこ日本だけでしょ?それをブランディングというんじゃないかね。

    2015/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    訪日観光客は日本になんか来たくない - エルの楽園

    ギョーム関連の愚痴だからギョームブログに書くべきなんだけれど、でも今のタイミングだと特定の誰かへ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事