共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    blue1st
    blue1st radikoはほんとアホらしいと思う。便利な技術を権利だ何だでわざわざ不便にして使う感じ。

    2013/11/09 リンク

    その他
    higedice
    higedice 「全国の局が集まって「協議会」をつくって利害調整し、電波利権を守るために膨大なコストをかけて地域限定で放送するのは、仲よく横並びで沈没する日本的構造の典型だ」

    2011/02/16 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 「日本では一部のコミュニティFMしかなく、それもJASRACが禁止しているため音楽はほとんどかからない。」とあるが、『サイマルラジオ』はJASRAC、レコ協、CPRAの許諾の下、音楽を使ってる。http://p.tl/SfkT事実誤認。

    2011/02/11 リンク

    その他
    n2s
    n2s 「県内の人に聞いてもらうので手一杯」「よそもんに聞かせる放送はねぇ!」というのが本音なのでしょう(そしてテレビも新聞も然り、と).が…やっぱり納得いかないなぁ。

    2011/02/09 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 全世界を意識して配信する必要は無いけど、膨大なコストを使って越境しないようにするのはどう考えたって無駄だろ。番組づくりに資本投入しないで利権保護を目的にしてるから批判されるんだ

    2011/02/08 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan まったくじゃ

    2011/02/07 リンク

    その他
    wbfcg593
    wbfcg593 池田信夫 radiko IT 日本経済

    2011/02/07 リンク

    その他
    TPC
    TPC radiko.jpの日本的構造 方向性は当然だが実現されている形がダメということ。 確かに。

    2011/02/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 国境のないインターネットに、わざわざコストをかけて県境をつくるのは、日本の放送局だけだ。

    2011/02/07 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro これ、PCとスマートフォンでも処理が違うみたいで、Androidのradiko公式アプリではGPS使って地域判定してるみたい。で地方在住だと「対象外です」。PCだと聞ける。どちらもWifiでつないでるのでIPアドレス同じなんだけど

    2011/02/06 リンク

    その他
    pennykid
    pennykid 俺の中でディスの池田信夫だったけど、これ賛同!日本腐ってる

    2011/02/06 リンク

    その他
    shkatou
    shkatou ”ーザーのIPアドレスから、その地域を判別してアクセスを拒否しているらしい” ってそんな面倒なことわざわざしているとはビックリ。

    2011/02/06 リンク

    その他
    motowota
    motowota AKBのオールナイトや伊集院の馬鹿力の時にサーバーが落ちるのをなんとかしてほしい

    2011/02/06 リンク

    その他
    ma2acworks
    ma2acworks radiko.jpのもやもやする所。これは本当にそうだな…

    2011/02/06 リンク

    その他
    saitoudaitoku
    saitoudaitoku 滑稽な国だこと「国境のないインターネットに、わざわざコストをかけて県境をつくるのは、日本の放送局だけだ。」

    2011/02/06 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 現在はわざわざ地域制限してるのか

    2011/02/06 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 地域を絞ったほうがターゲット絞った広告が取りやすいからってのもあるんでは? / 今もラジオって地域ターゲットのCM多いような。FM局とか県域の広告が多い。 / まあ本当のところ、聞けちゃっても良いよねとは思うけど。

    2011/02/06 リンク

    その他
    sadadad54
    sadadad54 全国の局が集まって「協議会」をつくって利害調整し、電波利権を守るために膨大なコストをかけて地域限定で放送するのは、仲よく横並びで沈没する日本的構造の典型だ。

    2011/02/06 リンク

    その他
    montmusou
    montmusou 国境のないインターネットに、わざわざコストをかけて県境をつくるのは、日本の放送局だけだ。特にラジオはコストが低くローカル局の自主制作も多いので、制作能力のある局は全国に(あるいは世界に)配信すれば、新

    2011/02/06 リンク

    その他
    waman
    waman 『国境のないインターネットに、わざわざコストをかけて県境をつくるのは、日本の放送局だけ』 radiko でちょっとはラジオも盛り返すか?と思いきや、もうどうにもならんね。

    2011/02/06 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 ”国境のないインターネットに、わざわざコストをかけて県境をつくるのは、日本の放送局だけだ”

    2011/02/06 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic とりあえず、razikoはバックアップ取って保管した。

    2011/02/06 リンク

    その他
    souzenzi
    souzenzi 仰るとおり。radikoのサイトを見て、当地でないと聴けないと知って愕然とした。「何だこれ」と。日本のこういうところには溜め息が出る。

    2011/02/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 仲よく横並びで沈没する日本的構造の典型 > テレビのような地方局配慮の縛りもないのになぜ地域限定配信するのか意味不明。自ら市場拡大を拒んでるようなもの。私はpodcast重宝でradikoは結局全然利用せず。

    2011/02/05 リンク

    その他
    yaguchi_m
    yaguchi_m この論理にはウンザリ。地方のラジオは地方の為にある。ローカルな話題を流す放送局を全世界に配信して何になるのだ?

    2011/02/05 リンク

    その他
    valuefirst
    valuefirst 自由なネット空間に関所を設けるってことは、そこに必ず利権があるからだ!

    2011/02/05 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin いささか論理が飛躍しているように感じられます、ラジオのネット配信と横並び体質とを同一視するところが。大切なのはラジオというメディアがネット配信に乗り出したというところで、そこからどう進んでいくかは業界

    2011/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    radiko.jpの日本的構造 : 池田信夫 blog

    2011年02月05日19:51 カテゴリメディア radiko.jpの日的構造 全国のラジオ局が放送を同時にネット配信...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事