共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kawango
    kawango ひでえ。元記事は見てないけど、この人の言っている理屈のほうがめちゃくちゃだな。統計どころか算数も理解できてないじゃん。

    2015/05/10 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 何だこいつw この時点でこの人が雇用に関心を払ってない人だということがバレてるんだよな→“労働力人口の増減や完全失業率の動向そして平均賃金の変動など”

    2015/05/07 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani 【HBO】「アベノミクス批判への反論」が自ら陥った「統計の詐術」 @hboljpさんから

    2015/05/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi  HBOはおおらかだな

    2015/05/05 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 言いたいことはブコメで言われてた。 ブコメを読んだ感想をどうぞ!

    2015/05/04 リンク

    その他
    nizimeta
    nizimeta “「同一性」なるものは6500万と200万というあまりにも違いすぎるオーダーを無理に一つのグラフに押し込んでこそ初めて視認できる「同一性」であってグラフの始点がまったく乖離している時点で一切統計的価値がない”

    2015/05/04 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 結論として雇用は増えてたと。

    2015/05/04 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf まさに詭弁。統計トリックの指摘はまるで中身がなくて、雇用者増・失業者減をスケール合わせてトレンド転換を示してるグラフに難癖つけてるだけ。雇用増は無職に職を与えたのは断言できるけど、断言したら難癖...。

    2015/05/04 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan 労働力人口とは、『 15歳以上で,労働する能力と意思をもつ者 の数』 就労者数ではない。

    2015/05/04 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 率と数のごちゃまぜ記述なぞどうでもいい問題、とする姿勢を咎める話かと思ったら想像してたのとちょっと違った。

    2015/05/03 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken できれば署名はタイトル下辺りの表記をお願いしたいところ

    2015/05/03 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 この記事の当否は措くとして、片岡氏とか高橋氏などのアベノミクス支持者の、露骨に読者を馬鹿にしているとしか思えない「統計マジック」の濫用が目に余るので、真面目に読む気がしなくなってしまったのは確か。

    2015/05/03 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp アベノミクスのせいではないとは思うけど自殺者数も減ってんだよね。

    2015/05/03 リンク

    その他
    noa777
    noa777 肌感覚では為替操作が功を奏して、外国からの受注が増えたのが大きいのでは? 貿易収支も黒字近づいてるし。代償として円の購買力が2割減少して物価が上昇しました。国栄えて、民窮するってところか。

    2015/05/03 リンク

    その他
    naoya2k
    naoya2k これが釣りでないのなら小学校からやり直せ… > 「完全失業率の分母が増加するにもかかわらず、完全失業率の下方トレンドが維持されるということは、分子が少なくともそれ以前と同等か減少傾向である必要がある」

    2015/05/03 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 就労人数と所得税収(個人)、年齢分布、物価とかをつかった新しい指標作ればいいんでね? 過去に、復興と成長、バブルに没落があるんだからそれらを全部説明できる単一の指標を作って欲しいな。

    2015/05/03 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 自分で統計解析をして反証すべきなのに、これでは因縁付けてまわる批判の為の批判だ。因みに図2もそんなにミスリードと言える程でないし、これにケチを付けるのは自分でデータを読み解けない無能である証拠だな

    2015/05/03 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 左の目盛りの間隔が100万人単位なのに右の目盛りの単位は10万人単位とかになってたら詐術と言えると思うが(たまにあるよな)、単位は一致してるからそこは別にいいんじゃねーの?

    2015/05/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つーか雇用が増えたところで待遇改善してないわけで、そこに背に腹変えられないひとが妥協するようになってしまったって可能性はないんかい。

    2015/05/03 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro どのみち結論変わらないやん…。

    2015/05/03 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 労働力人口も失業者も、日本全体(正確には生産年齢人口)の中での20万人でありその間の移動(働く可能性のある人たちが失業者になったり、就活意欲喪失者になったり)を見てるんだから当を得ない批判だな、これ。

    2015/05/03 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ははは 菅野完(Twitter ID:@noiehoie

    2015/05/03 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 1図の「率」では隠れてしまう問題を引き出すために2図で実数を出している。2図のスケールも200万であっている。「かもしれません」の部分の推論を導き出すためにこうしている。あと小学生の計算間違えているようだが。

    2015/05/03 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 政権交代の時の自民民主代理戦争再びって感じがするのは気のせいだろうか?

    2015/05/03 リンク

    その他
    himaginary
    himaginary 要はhttp://d.hatena.ne.jp/himaginary/20101216/deficient_demand_and_labor_market_turnover で紹介した遷移図が前提として頭に入っているか否かの問題かと(ちなみに末尾のクルーグマン引用の労働省の二軸グラフは単位さえ揃っていない)。

    2015/05/03 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi ID:h20p 若い人の数が減ったから失業者が減ったというのは普通だけど、若い人が減ったからという理由で就業者が増えた現状を説明できると思うって、不思議な世界観をお持ちですね。

    2015/05/03 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling これはまた酷い。論理もクソもないな。私も安倍ちゃんは嫌いだが、こんな無茶苦茶なイチャモンは百害あって一利なし。

    2015/05/03 リンク

    その他
    damae
    damae 反論の仕方が悪いは指摘の通りでいいだろうが、アベノミクス(というか金融緩和)が雇用を改善したというもっとも雄弁なデータはすでにあるのでそれを使うだけであるhttp://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/20150501/1430492899

    2015/05/03 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 同じサイトの中で批判記事を載せるのは立派。アベノミクスの目的は景気回復だったはず。アベノミクスの成否は景気が回復したかどうかで論ずるべき。なので,雇用のみを論ずること自体が目眩まし。

    2015/05/03 リンク

    その他
    tdam
    tdam 元記事に統計トリックがあろうが論理構成上の問題はなく、それを否定する論理(真実なら容易)を立証する必要は当記事側にあるが未提示でお察し。実数表示は失業率の分母分子の分解だから自然で、以降の非難は無意味。

    2015/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アベノミクス批判への反論」が自ら陥った「統計の詐術」  « ハーバー・ビジネス・オンライン

    昨日ハーバービジネスオンラインにて「『アベノミクスは失敗』に反論。どうみても雇用は改善している」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事