共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper アメリカとかむっちゃ保護貿易ですけど。非関税障壁をどれだけ用意するか勝負してんじゃねーか。

    2013/12/13 リンク

    その他
    YTPX
    YTPX

    2013/12/10

    その他
    Cru
    Cru FTA,TPPは戦前のブロック経済と同じ。ブロックに入れなかった枢軸国がオレにもよこせやと戦争。韓国は自国産業保護を色々やったからこそのテイクオフ。中国も資本規制とか。見方を変えれば景色も変わる。経済財政諮問

    2013/01/20 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 平易に保護主義の愚を説く。近代日本の発展を誇らしく思いながらも重商主義の罠に捕らわれている多くの人に読まれるべき文章。

    2012/12/05 リンク

    その他
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq "アダム・スミス以来続く自由貿易vs保護貿易 だが、保護主義で栄えた国など一つもない!|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

    2012/12/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 因果が逆でしょ?強者が振りかざすのが「自由」だ~と。勿論、「保護」や「伝統の尊重」が形を変えた国を縛る鎖~と言う面もあると思うが。ちなみに、輸入が大事だと言うからには、安倍の円安誘導には反対ですか?

    2012/12/04 リンク

    その他
    yusan75
    yusan75 アダム・スミス以来続く自由貿易vs保護貿易だが、保護主義で栄えた国など一つもない!|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン: 【第22回】 2012年12月3日 伊藤元重 [東京大学大学院経済学研究

    2012/12/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/12/03 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 第二次大戦後は、冷戦のためにアメリカが自国市場を友好国に開放してくれていた特別な時代だと思うんだけどね。自由貿易が優れているように思えるのは、それが理由じゃないのかな。

    2012/12/03 リンク

    その他
    paravola
    paravola 保護主義政策をとった途上国は1960年頃までまったく経済成長をすることができなかった/輸入の重要性を理解することこそ重商主義の呪縛から逃れる重要な一歩

    2012/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アダム・スミス以来続く自由貿易vs保護貿易だが、保護主義で栄えた国など一つもない!

    いとう もとしげ/1951年静岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。安倍政権の経済財政諮問会議議...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事