共有
  • 記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    augsUK
    augsUK 稼ぐ仕組みを他の人が作った上でそれを継続させる仕事は重要な上に安定してる。それでも死に物狂いで働かせる利益最重視な会社はあるけど、そうでもないところはリストラ余力もあるので生き残るイメージ。

    2024/12/02 リンク

    その他
    takanq
    takanq 「たぶん入社直後に成果いっぱい出したんだけどそのイメージで固定されてるんだと思う」これ大事よね、初動3か月で社内ヒエラルキー決まる感じわかる。

    2024/11/25 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 上司も変わるし部下も入ってくる。 人間関係で苦労する可能性はあるから、他の会社でもやっていけるエンジニアとしての実力を付けれるように勉強は続けた方がいい。 技術の無い技術者は食っていけないよ。

    2024/11/25 リンク

    その他
    naoH
    naoH これはおそらく増田があらゆる面で優秀で、「この人が間に合わないってことは他の誰でも間に合わない」とか「この人でないと出ないアウトプットがある」みたいな評価を受けてるんだと思うよ。謙虚さがあるんだろな。

    2024/11/25 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 勉強しとけって言うけど転職で評価される知識・経験は実戦から得たものが多いからなあ。危機感持ったならある程度負荷掛かる場所に行くのが正解だと自分は思っている。

    2024/11/24 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 似たような状況にあって共感できる

    2024/11/24 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 だったら代わってくれよと思った

    2024/11/24 リンク

    その他
    popotown
    popotown 向いてたんだね よかった

    2024/11/24 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru 会社の求める生産性は提供できているから文句を言われないのだから気に病む必要はない。他に同程度のタスク振って苦労してる、もしくは振れないから出来るやつ扱いされている。

    2024/11/24 リンク

    その他
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 実際、それなりに仕事のできるソフトウェアエンジニアってこんなもんだと思うのでブコメで嫌味かましてる人見るとなんだかなぁってなる。

    2024/11/24 リンク

    その他
    econcon
    econcon 前世でかなり徳を積まれたようですね。

    2024/11/24 リンク

    その他
    metatrading
    metatrading こういう時期はたまーにあると思うので1,2年味わえばいいと思う。

    2024/11/24 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 いうほど無能じゃないだろ増田って、技術職ってある程度いくと一定楽になる真空地帯が存在すると思うんだよね。手に職系のいいところでもある。問題は定年までそうできるかって話、危機感は常に必要だと思う。

    2024/11/24 リンク

    その他
    number917
    number917 最高じゃないか!今を楽しもう。GAFAとかも半分くらいの社員は楽すぎる状態らしいし

    2024/11/24 リンク

    その他
    tyosuke2011
    tyosuke2011 それは社内ニートって言うんや

    2024/11/24 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber リモートワークの現実

    2024/11/24 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin これ、そのうちにあんまり成果でてない、あの人何やってるんだろう?みたいになって、評価落ち始めるんじゃなかろうか? いまはちゃんと評価されていないってだけで、そのうちに気づかれる日がくるのでは……

    2024/11/24 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 上司に恵まれ、同僚もほどよく優秀で結果だけはきっちり出せる面子揃いだとマネジメントが緩く繁忙期だけ頑張れば平素は6割くらいのリソースで働けるんだよね。環境獲得の再現性がないので異動や転職が怖くなるが…

    2024/11/24 リンク

    その他
    minboo
    minboo 楽ではあるが楽しくはない仕事

    2024/11/24 リンク

    その他
    racooon
    racooon 悪い時期に備えて勉強するべき。

    2024/11/24 リンク

    その他
    Gka
    Gka サボりではなく高プロはもともとこういう働き方だが…みんな何故あのとき必死に反対していたんだろうね。生み出す付加価値から給料が支払われるので時間で縛られる理由なんてないのにな。

    2024/11/24 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe おめでとう。いい職場だね。

    2024/11/24 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 安定しているのに不安になるのはコンフォートゾーンから早く抜けないと取り返しがつかなくなることに気がつき始めた証拠だ。仕事での打開が難しい場合、筋トレで限界に挑戦するとかが不安解消には手っ取り早い。

    2024/11/24 リンク

    その他
    degucho
    degucho 金融以外のBtoB系ITはホワイト多いのはもっと知られていいよな。無能な上司の存在率は高い気もするが

    2024/11/24 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke つらい時は人生の上り坂を登っているが、楽なときは下っているので注意しろと上岡龍太郎が言ってたな

    2024/11/24 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV すばらしいことだと思う。世の中成長しろとかスキルアップとかうるさすぎるけど別に個々人レベルではなんか頑張ったりせず現状維持でいいと思う。

    2024/11/24 リンク

    その他
    snneko
    snneko マネージャー、ディレクター、経営層が変わったり、事業が傾くと環境が激変するから、転職する気はなくてもいつでもできるよう勉強はしておいた方がいい。

    2024/11/24 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 人間関係うまくいっててフルリモートっていうのが幸せのポイントだよね。

    2024/11/24 リンク

    その他
    potnips
    potnips エンジニア詰めて辞められると困るし、何やってるかわからないから詰めづらいし、優しくなりがち

    2024/11/24 リンク

    その他
    ppppchan
    ppppchan 自分から厳しい環境に突っ込むこともないので、そのままでいいと思う。物足りないと思ったら趣味で高度なトピックでプログラミングすれば良い

    2024/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事が楽すぎて不安になる

    B2BのSaaSとかやってるソフトウェアエンジニアストレス要因がほぼほぼない フルリモートワーク就業時間...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事