共有
  • 記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    natukusa
    natukusa おつかれさまです。元日は富山にいて震度5強くらって、両親とも避難について話し合ったが、心理的にも物理的にも人を動かすのは本当に難しいなと痛感した。結果的に被害も避難もなかったけど、次来たらどうしよう

    2024/01/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ボランティア足りてないけど受け入れ態勢がないとな。俺も車の運転くらいならできるが重いもの持てないしな……

    2024/01/22 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 移動はしたくない。でも助けてっのは無理だよな。地元捨てるって覚悟が必要なのではと思う。いろんな意味で良いモデルとなるのではとも。

    2024/01/22 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn そういうときに兵站能力持ってる組織があって良かった…と思ったら自衛隊はそういうのあまり得意じゃないんですって。行政・被災圏外からのボラをプレイヤにして自衛隊の行き来がインフラみたいに…はなれなかった。

    2024/01/21 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi ううん…大変…

    2024/01/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “他所からのボランティアがほんとに少ない” あれだけ行くな、行くな連呼されてはな。そんなによそ者嫌う地域ではないと思うがな。

    2024/01/21 リンク

    その他
    syukachist
    syukachist 町や村が小さくそれぞれが、離れてるんだよね

    2024/01/21 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 避難というのはその地域のコミュニティを根こそぎ奪うこと。しかもそれが一時的なものとは限らない。311で実証済み

    2024/01/21 リンク

    その他
    yahsusu
    yahsusu 能登の人口16万人避難者2万人。インフラ復旧してない状況じゃ寝る場所が違うだけで避難所は家が無事な人達への支援拠点も兼ねてる。今の段階で集約という人はその人達のこと頭に入ってますかね?

    2024/01/21 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai もどかしさを感じる・・・

    2024/01/21 リンク

    その他
    businessart
    businessart ワイは万博なんてやめればいいと思ってるけど、こいつはそれ混ぜ込んでる時点でいつもの連中の工作だとわかるね。

    2024/01/21 リンク

    その他
    munetak
    munetak “他の災害に比べても、インフラ復旧が遅いのに、環境が悪くて心配な小規模避難所が多すぎる。地域の結びつき、集落の助け合いは素晴らしいけど、まるで老々介護だし、このままで持つとは思えない。”

    2024/01/21 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 石川県のボランティア登録特設サイトhttps://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/見ても、能登の災害ボランティアセンターは9箇所全て準備中で、受入体制がいつ整うか見当もつかない。とにかく人送るしかないでしょ。

    2024/01/21 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 追記読みました。ほんと大変だよねぇ

    2024/01/21 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 避難は移住ではないので飛行機の手荷物と同じで希望を聞いたら誰かが死ぬのであれば希望を聞いてはいけないと思う。希望が聞けるならそれは避難ではない。

    2024/01/21 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 群馬県は被災者のために旅館やホテルを借り上げるって話だけど。雪の降る季節だけでも半島から退避させたらって思うけど、そしたら雪で家が潰れるのか。

    2024/01/21 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo お疲れ様でした。自分に出来ることはなんかないかなぁ。せめて寄付を追加しようと思う。

    2024/01/21 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 来て邪魔な自称ボランティアのせいで、本来来て役立つはずのボランティアまでも自粛強制ムードで行きづらい。潔癖の日本人には難しいけど多少の迷惑ボランティアは許容するしかないと思う。

    2024/01/21 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 二次避難をどれくらいの強度で進めていくのか、大きな方針を示すのが政治の仕事だと思うんだけど…。動いて欲しいところほど地縁が強いジレンマ。

    2024/01/21 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 避難所で老々介護とか…本人たちは何をどこまで理解してそれをやっているのだろうか。むむむ

    2024/01/21 リンク

    その他
    takeda_h
    takeda_h “今後の雪や寒さ、土砂崩れなども心配だし、避難所集約や二次避難、学校再開集団移転をすべきなのか、問題も山積で、自治体は本当にキャパオーバー。”

    2024/01/21 リンク

    その他
    kamm
    kamm 昨日NHKでボランティア募集開始のニュースを見たよ。奥能登まで対象としてるのかはちゃんと見なかったけど。共同通信の記事>ボランティア登録1万人超 石川県募集、一部受け入れ開始https://nordot.app/1121167802821509940

    2024/01/21 リンク

    その他
    inuinuimu
    inuinuimu 東北の時も同様だったのでは? 地元のマインドを変えることは難しい… アクセスが悪すぎるのはどうにかならないものか…

    2024/01/21 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin とにかく情報が回ってこない。被災者同士で頑張ってる(た)。避難所のご老人たちは移動したり情報をとりに行く気力もない。ガススタに行くためのガソリンがない感じ。先細りの未来を前倒しされ引導を渡された気がする

    2024/01/21 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw 政府が全て再建します、それまでほかの土地で一時お待ちくださいしか無いんじゃないのかな。

    2024/01/21 リンク

    その他
    welchman
    welchman “ニーズ把握や受入体制が整う時間はない” /そんなにか。「1.5次避難所」と聞き慣れない言葉が出たりしてるので、どうなってるのかと思ってたが。

    2024/01/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 素人考えだと道路復旧と並行してインフラが届くところに仮設住宅の設置を急ぎ、でき次第そこへの避難移動を進めないと総合的な援助が難しい感じがする。季節的にも体育館などの避難場所は底冷えするし厳しいと思う

    2024/01/21 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 二次避難は強制してはならないが押し進めるべき。二次避難が困難でも進めばロジに余力ができ、ロジに余力ができれば復興ボランティアを受け入れる余地ができる。ここは原理原則を守る岸田政権のミスだと思う。

    2024/01/21 リンク

    その他
    kowa
    kowa 家に居たい、二次避難したくない、よそ者は来たら困る、そんな人々の命も守る必要がある行政は本当に大変だ

    2024/01/21 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 ボランティア定期便するしか

    2024/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    能登に行ってきた(ちょっと追記)

    自治体派遣で能登にいってきた https://kobe-note.jp/n/n9629ec5abf7a ここに書いていることは、おおむ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事