共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 私は「ナチスは収容所で感染症が流行っていたのでわざと放置して死なせた」という論を割と信じているが、これも広義には「ホロコースト否認」とされている。計画通りにシベリア送りにしても虐殺であったと思うが。

    2020/10/12 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika (程度の違いはあるけれども)非常識と思われるようなことを主張する人々は、自らの立場の弱さをよく認識しているので、厳重に理論武装してから襲いかかってくることが多い。

    2020/10/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「人間はそれ自体が燃える」というのは、我が日本も東京大空襲などで経験している話だ…。

    2020/10/10 リンク

    その他
    circled
    circled ローマ帝国時代にキリスト教徒を柱に縛り付けて、生きたまま燃やして街灯代わりにしてたから、そりゃ人はよく燃えるのでは?

    2020/10/10 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 じゃあ、南京はどうだったんだろうって思う。いくら何でも30万人は多すぎやろとは思う。(事件の存在自体を否定してないし万単位の人を虐殺した可能性はあると思ってるけど。)

    2020/10/10 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae 適当に突っ込んだら意外とちゃんと燃えたで終わりにしないあたりドイツ人のクソ真面目さ感じる

    2020/10/10 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 結構野焼きとか、そのまま埋めたりされてるので、火葬場の能力が足りないからってその人数殺されてないって断言するのは違うよな。最近もベラルーシで建設現場からユダヤ人の遺体が千体以上出たとかあるし。

    2020/10/10 リンク

    その他
    kabeuchibba
    kabeuchibba なるほど…

    2020/10/10 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 二つ遡ったhttps://anond.hatelabo.jp/20201008002119 に出てくる「誰もが失われていると考えていた証拠文書の原本が2019年に公文書館で発見」という話もおもしろい。まさに誰も検索していなかったのである。

    2020/10/10 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 電子レンジじゃないのだから3倍入れたら3倍のエネルギー必要になるわけないじゃん。そこで読む気なくした。

    2020/10/10 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 昨今のごみ焼却場はゴミそのものが燃料になると聞くのでそれほど意外ではないけど、あれはかなり高温にする必要がある。遺体はそこまで高温じゃなくても燃えるだろうけど、燃料なしって訳にはいかないような

    2020/10/10 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx 空襲で死んだ人数を考えると普通に出来るんじゃないかな。恩賜公園とか掘り返したらとんでもないだろうし。

    2020/10/10 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx あー。ホルモン焼くときって脂でめっちゃ炎が高くあがるよね、アレよアレ。(焼きすぎです

    2020/10/10 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i なるほど。燃えるゴミの中のポリ袋が着火に役立ってるのと似てる。人体は水の割合が大きいけど脂も含まれているし、高温になれば水も分解してむしろ火を煽……いやそこまでは高温にならないか。

    2020/10/10 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 想像するだに悍ましいけど体脂肪は燃えるんだろうなと。

    2020/10/10 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 現物残ってるならちゃんと熱量も計算してみたいものであるが、流石にそこまでは無理か

    2020/10/10 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka これこのように、バカの歴史修正主義にきちんと反論するのは非常にカロリーがいるという…。

    2020/10/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove クラスでなかなかこう言う会話できる友人がいないからここに書いたのかと予測

    2020/10/10 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 結局の所、人数を何倍も詰め込んでも焼くことが出来てしまったという事実があって、出来ないはずなのに出来てしまったので特に根拠は無いけど「遺体自身を燃料にした」という理由付けをしたという話になるのかな。

    2020/10/10 リンク

    その他
    messzylinder
    messzylinder トースターでパン一枚焼くのに3分かかるけど同時に三枚焼くのは5分で済むという話?

    2020/10/10 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 否認論者が「善良な人」ってのがよくわかるよね、常軌を逸して残忍だから信じたくなくなる。で、それを指してはてサは「たましいが悪い」と称するわけで、これはたいそう「良い表現」だと思ってる。

    2020/10/10 リンク

    その他
    momojiro5200
    momojiro5200 焼肉で豚トロを焼いた時を思い出せば全て説明できる 焼肉の時に思い出したくないが

    2020/10/10 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 燃やし切れなかったから戦後即「大量の証拠」が見つかって、ホロコーストが明るみに出たんじゃないの?

    2020/10/10 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax 以前読んだユダヤ人虐殺否定派の意見として当時のドイツに何十万人も遺体を燃やす燃料は無かったってのがあったけど、見事な反論だなぁ。

    2020/10/10 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 別にSSは後世に検証できるために文書を残していたわけではないけどな。今ある情報の扱われ方を見るに、今後もろくな検証なんて為されない。

    2020/10/10 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak 遺体焼却のスピード王だろ

    2020/10/10 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 南京否認論もうんざり

    2020/10/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 燃えるゴミもプラゴミ入ってる方がよく燃えるらしいな

    2020/10/10 リンク

    その他
    camellow
    camellow そもそも日本の火葬のように骨までボロボロにして骨壺に収まるレベルまで焼いてたの?ある程度まで肉がなくなり骨が脆くなればいいのでは。

    2020/10/10 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 増田ってすごいな。映画『SHOAH』はすごいしんどかったけど見る価値あったなぁ

    2020/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一体どうやってアウシュヴィッツで大量の遺体焼却したのか?

    anond:20201009034616 ええっと、これが正解!というのはブコメにもトラバにも私の見た限りではありませ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事