共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    style_blue
    style_blue よく行ってた焼き鳥屋が店じまいしてしまった。値段の割にあれこれ喰えて気に入ってたんだけど、店を維持するには安すぎたんだろうなと思った。安売り勝負になると規模で展開できる大手には勝てない。

    2016/09/23 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 自分の嗜好と記憶がじわじわだめになってる可能性は無いの?あと小さい店が閉まる理由って儲からない以外に健康面とか離婚とかも多いから消費者の傾向が関係ない可能性も高いと思うけど。

    2016/09/20 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 順調にソイレントグリーンな世界に進んでるな

    2016/09/19 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 提供側集合も消費側集合も目先の利益にとらわれて本当に欲しているものが見えなくなっている。資本主義の悪い点。

    2016/09/19 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 割と大真面目にスマホ内ですらこの話は適用される、個人で作ってみたりしたものを作者とのコミュニケーションに近い形で積極的にプレイする人が減って、運営に金払って遊ばれるような手軽なものばかりってね

    2016/09/19 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ん?『近頃、最新据置機やハイエンドPC向けの超美麗グラフィックゲームより、スマホやブラウザで動くゲームやってる奴ばっかや!日本はもうダメや!』みたいな話をされてる?

    2016/09/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 全体に貧困へと向かってるんだよなあ。

    2016/09/18 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i なんか、白髪を極限まで放置してるおばさんが増えた様な気がしてならないわ。子供の頃母が半分白髪のオバサンパーマをやめて茶髪ストレートにして若返ったのを思い出して、悲しくなる。染髪料が無いギリギリ感。

    2016/09/18 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 住み分けるためにはマーケット自体の規模が必要。

    2016/09/18 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong アベノミクス以降ジワジワ物価は上がってるんだけど100均も増え続けてるんだよねえ。

    2016/09/18 リンク

    その他
    CATDOG
    CATDOG 円安で原材料費が上がってるからコストを限界まで落とせるとこしか生き残れないんだろうね。個人所得が増えて値上げしても売れるのを待つしかない。

    2016/09/18 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx カネが回らんってのはそういうことなんよねえ。地方は言うまでもなく、もう郊外ですらダメでしょ、都心部でしかそういうことできないんじゃないかな。

    2016/09/17 リンク

    その他
    maturi
    maturi じわる

    2016/09/17 リンク

    その他
    kokubu8810
    kokubu8810 付加価値的なものの価値を見いだせないというよりは、可処分所得が減っているのでは。

    2016/09/17 リンク

    その他
    northlight
    northlight 自分も含む下層の生活・文化が破壊されている感はある。

    2016/09/17 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma いまどき、わかりにくい「上質」なんて、どこの誰が信仰しているというのでしょうか。

    2016/09/17 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy これはいわゆる「ファスト風土化」の一側面であって、日本だけの話じゃないよ。アメリカでは「ウォルマート地獄」と呼ばれているらしい( http://d.hatena.ne.jp/tanu_ki/20090411/1239418763 )

    2016/09/17 リンク

    その他
    REV
    REV コンビニの食品の質が上がりまくってるので、ブランド化してないとこは辛いと思われる

    2016/09/17 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 全然他人事じゃないので泣きそうです。Twitterのアカウントに@つけて屋号載せたりした方がいいのかなあ。(自分ところはB店と思ってるよ)

    2016/09/17 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 次はB店のレポートを是非。

    2016/09/17 リンク

    その他
    serio
    serio ヨーロッパには上流の店と下流の店しかないとは昔からよく言われてた。増田の理屈に従えば、ヨーロッパはすでに駄目になっているということになるな。

    2016/09/17 リンク

    その他
    kash06
    kash06 もう、お買い得というかお値打ちというのはわかってるのだけど、絶対的な金額そのものを落とさざるを得なくて、それでも一部の趣味だけはこだわりを残せてるけど、保てない分野はもうダメ…っての、よくわかる。

    2016/09/17 リンク

    その他
    arrack
    arrack 中間がどんどんなくなってる。リタイア層が増えてるからある面仕方ないが、労働者層ぐらい消費できるようにしないとまずい

    2016/09/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page デフレスパイラルは死に至る病

    2016/09/17 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 市の真ん中の方に移っているのかな。ちょっと高いけど味をたのしめる店に入るひとが一定割合いるとして、人口が少ないと客も少ないのでそういう店が賑やかなところに移るのは仕方がないかも。

    2016/09/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 昔から質が良くて無理なく買える店が売れてたが、無理なく買える値段が昔より下がった体感はある。昔は様々な価格帯を買う人が居て多様性があったが、今はオーダーメードしないと欲しい物が手に入らないことが増えた

    2016/09/17 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 なくなったパン屋さんは材料が良いものだったんだと思う。一時、小麦粉の高騰がひどかったので価格を維持したらやっていけなかったんだろうな。でも価格に反映したら今度は売れなくなる。商売は難しいね。。

    2016/09/17 リンク

    その他
    whkr
    whkr 上質を知る増田。

    2016/09/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 日本がどうって話でもない気はするが、状況自体はわかるし同意する。ジャンルは違うが、そこそこのものが安価に手に入る世の中になったけど、良い物は価格に見合った上乗せじゃ買えないし、ヘタすると販売されない…

    2016/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本じわじわだめになってるなって思ったこと

    大阪市の端っこに9年くらい住んでる。各停しか停まらない、市内のわりに地味なエリア。 久々に近所で飲...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事