注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
美学会で「趣味のニーチェ的基準について」という発表を行いました。 趣味(センス)の良し悪しが問われ... 美学会で「趣味のニーチェ的基準について」という発表を行いました。 趣味(センス)の良し悪しが問われる際の基準にはどんなものがあるんだろう、という問いを探究しています。 こちらで発表資料を公開しておきます。 タイトルにもあるように、今回の発表では、フリードリヒ・ニーチェとその二次文献を参照しました(議論の枠組み自体は分析美学のそれですが)。 私の研究をある程度知っている人からすると、分析美学とコリングウッドについて研究していた人が、いきなりニーチェを扱いだしたということで、唐突に映ってもおかしくないはずです。 そこで、以下では、その経緯について記すことにします(実際に発表を聴いているか、発表資料に目を通している方に向けた裏話です)。 簡単に言うと、二つの流れがあります。 一つは、アレクサンダー・ネハマスの影響です。 ネハマスは今回の発表でも盛んに参照しましたが、彼は哲学史研究と美学研究の両方
2023/10/19 リンク