共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fnm
    fnm "時代の流れとともに売上が他の業態にシフトし、売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発"/声の大きい衰退業界について:やま

    2012/05/29 リンク

    その他
    mikamama
    mikamama そして、DL刑罰化の隊長のエントリーを読んで頷いてたら最後の行でやられた。油断してた。大爆笑したw "声の大きい衰退業界について"

    2012/05/12 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 普通は「ダメだ、このじいさん達」って勢力が内部から出てくるはずなんだけど、どの業界も一律に既得権死守へ動く。これもデフレマインド。

    2012/05/11 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim まあ、一度手にした既得権益は何を犠牲にしてでも、死んでも離さない、ってことなんだろうな。老害産業はさっさと退場してほしい。

    2012/05/11 リンク

    その他
    rin51
    rin51 > 前に出た津田さんの背中ごと無反動砲を撃ち込む勢いです

    2012/05/11 リンク

    その他
    minestrone02010
    minestrone02010 いったいどこを砲撃してるんだよという話。しかし、「個別企業を刺しに逝く」www

    2012/05/11 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 音楽の違法ダンロードが激減したとして、売上が伸びるかって言うと…単純に音楽効かなくなるだけじゃないのか。

    2012/05/11 リンク

    その他
    ilysf
    ilysf 美少女業界風に言うとつまり「か、勘違いしないでよね///あんたなんかがあたしの前歩くからAT-4ぶっ放してやったら、たまたま敵に当たっただけなんだから!」というわけですな、ほむほむ。

    2012/05/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 日本のゲーム業界も衰退産業になってない?

    2012/05/11 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ハリウッドなんかを見てても衰退業界がロビイングに賭けるのは生存戦略だろうなあ

    2012/05/11 リンク

    その他
    wasai
    wasai こういう業界は色いろあるなぁ、最近はもう諦めかけてるけど…

    2012/05/11 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros 怒れている内はまだいいのかもしれない。最近はどちらかというと諦めに近い感覚に支配されることが多い。

    2012/05/11 リンク

    その他
    elm200
    elm200 やまもといちろうさんにしては珍しくストレートに怒っているっているなあ。私はもう日本政府に期待するのは一切やめたけどね…。とはいえ私も腹が立つよ。

    2012/05/11 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 時代の流れとともに売上が他の業態にシフトし、売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発しております。

    2012/05/11 リンク

    その他
    kenkoudayori
    kenkoudayori 声の大きい衰退業界について: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2012/05/11 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH やまもといちろう×つだ

    2012/05/11 リンク

    その他
    tdam
    tdam "声の大きい衰退業界" 音楽や薬局だけでなく、いろいろ思いつくよね。

    2012/05/11 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu [「なお、本稿は津田大介氏を援護射撃するものではありません。前に出た津田さんの背中ごと無反動砲を撃ち込む勢いです」

    2012/05/11 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo via Pocket

    2012/05/11 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom “音楽の質の高低とコピー品の普及は別問題で、質が低ければ聴き手にとって価値がなくコピーすらされないのでは、と思うわけです。”

    2012/05/10 リンク

    その他
    toronei
    toronei かつて紡績産業を畳んだ実績が日本にはあるんだけどなあ。

    2012/05/10 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken 「もし厚労省がケンコーコムや当初問題となった楽天そのものに問題を感じて好きにやらせたくないんだという話であるなら業界全体をストップさせるのではなくて個別企業を刺しに逝く方法でなければならないはずです」

    2012/05/10 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui インターネットに上げさえすれば共有物となってしまう。「ネットに落ちてた」、「拾い物ですが」なんて言い回しは珍しくない。違法アップを落とすことを良くないこととする規範は薄い。規範としての罰則化なんだろう

    2012/05/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 題名が凄いね、音楽産業を『衰退業界』と言い切ってしまうあたりが。▼『音楽を売る』のは、Youtubeのように『PVに連動広告を付ける』とかそんなくらいしか、手法としては思い浮かばん。あるいはAKB"握手券"商法。

    2012/05/10 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 とりあえず全面的に同意しておく。 / 声の大きい衰退業界について

    2012/05/10 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 「質が低ければ聴き手にとって価値がなくコピーすらされないのでは、と思うわけです。」に同意。

    2012/05/10 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 声の大きい衰退業界について: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2012/05/10 リンク

    その他
    hukuchosan
    hukuchosan なお、本稿は津田大介氏を援護射撃するものではありません。前に出た津田さんの背中ごと無反動砲を撃ち込む勢いです。

    2012/05/10 リンク

    その他
    rhyaosh
    rhyaosh 自己を変革できない人々が、ルールを作って対抗しようとする構図/「売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発」

    2012/05/10 リンク

    その他
    craftone
    craftone 違法ダウンロード刑罰化反対の論拠がよく分からない。自著全部セット.zipがネットに出回ってもいいの?金じゃないってこと?

    2012/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    直接私には何の関係もないんですけれども、ネットミーティングをしておりましたら著作権法改正議論や、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事