共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ginzi009
    ginzi009 プログラミング初学者における泥臭さのはなし

    2015/08/16 リンク

    その他
    madonotuki
    madonotuki 誰でも始めは驚く程汚いコードを書きます。それでいいんですよ。個人の世界では。

    2015/08/12 リンク

    その他
    hibiki_koyo
    hibiki_koyo プログラミング初学者における泥臭さのはなし - ジーズアカデミー戦記 http://t.co/xzkNKF3HG4

    2015/08/11 リンク

    その他
    ruleoffx
    ruleoffx 同意「強引にデータの構成を変えたりとかキレイとは程遠いコードを書かなければならないシーン」確かに、こういうシーンを乗り越えられるかどうかは、精神的タフネスさが求められるね。

    2015/08/11 リンク

    その他
    satohiruma
    satohiruma 自信なんてすぐになくなるので持続させるための仕組みが必要

    2015/08/10 リンク

    その他
    missmaker
    missmaker 「泥臭くとも作り上げる能力の向上だ。」

    2015/08/07 リンク

    その他
    shigemk2
    shigemk2 そういったタフネスだけでエンジニアとして生きてきた人間としては、タフネスから先の「次」を見据えないといけない。

    2015/08/07 リンク

    その他
    s17er
    s17er 初心者が通る道としては至極当然のものと思う。そしてそれはきっとクソコードなんだけど、それをレビューしてある程度綺麗にする過程がチームや会社に無ければそれは組織の責任だ

    2015/08/07 リンク

    その他
    deadman
    deadman ちばあきおの漫画の主人公っぽい

    2015/08/07 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi たぶん構造を読み解く直感を身につける前提として泥臭さが必要なんだと思う。泥臭さを経由せずに直感を身につけられるのが天才の部類。

    2015/08/07 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 研究でも泥臭い作業とか徹底的にやれないとものにならんもんなー

    2015/08/07 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 こうやって作ったトンデモプログラムが後任者や周りを苦しめるのだろうね。

    2015/08/07 リンク

    その他
    yetch
    yetch 独学でオリジナル作ると、作り方が分からなくなったときに逃げで仕様変更しちゃう。そしてつまらなくなる。タフネスが欲しい。

    2015/08/07 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke いろいろ試してきたけど、プログラム初心者にとっては「時間がないから手っ取り早く」が一番鬼門な気がする。「まずは大量のログが出てうっとおしいから非表示に…」とかもよろしくないよね。

    2015/08/07 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 プログラマやるには長残に耐える持久力じゃなくて、基礎体力が大事だろうなという印象。決まった周回コースを延々走るんじゃなくて、トレイルラン

    2015/08/07 リンク

    その他
    pokotanu
    pokotanu 板書をノートにキレイにうつす子より、間違うことを恐れずにひたすら質問回答する子のほうが伸びるんだよな

    2015/08/07 リンク

    その他
    yajamon
    yajamon 泥臭さ大事だ。組みあげきる力と泥を濯ぐ力を鍛える一石二鳥じゃないか。

    2015/08/07 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 凄み

    2015/08/07 リンク

    その他
    happyholiday
    happyholiday 実感と一致し過ぎ。やればできる

    2015/08/07 リンク

    その他
    kimzo
    kimzo ふむ。コードに限らないよね

    2015/08/07 リンク

    その他
    a-know
    a-know "これを繰り返した結果「できるという自信」を身につけていったものと推測している"

    2015/08/07 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir タフネスは必要な資質なんだろうが、それだけしか持たないプログラマが多いのも事実。しかもそういうタイプは長時間労働を厭わないので出世が早く上司になって同じことを押し付けたりする。悲惨。

    2015/08/07 リンク

    その他
    shingok
    shingok #slmbiz

    2015/08/07 リンク

    その他
    indication
    indication 泥臭いコードが臭いコードとなって私を苦しめる

    2015/08/07 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 泥臭さにも色々あって、避けようのないやつと避けられるやつが。色々書くうちに、避け具合が上手くなっていくのが成長かなという気がする。その過程で効率厨とか OOP 厨とか抽象化厨とか経るわけですがw

    2015/08/07 リンク

    その他
    gabill
    gabill これ思い出した。  http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/b/3/b3eb6252.jpg

    2015/08/07 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory プログラミング初学者における泥臭さのはなし - ジーズアカデミー戦記

    2015/08/07 リンク

    その他
    uturi
    uturi 最初のうちは洗練させることよりも力技でもいいから完成させることが大事、ということか。プログラムに限らず、何かを作る作業全般に言えるなぁ。

    2015/08/07 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 完全独学だとコードはクソでも、(エラー経験が多いから)アイデアの引き出しが多くて新たなものを生みだしやすいんだよね。

    2015/08/07 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 なんでも出来そうという自信が粉々に砕け散る特異点で彼がどうなるか、一人でコードを書き続ける道を選ぶのか、より観やすく、チームのために保守性の高いコードを書くのか。

    2015/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミング初学者における泥臭さのはなし - ジーズアカデミー戦記

    * 怪物 先日の勉強会のLTの中で一際注目を集めた発表者がいた。 「30代後半からはじめてもプログラムは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事