共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    imakita_corp
    imakita_corp それはそれとし社会党のああいうのは政権が取れない前提の常連客サービスだったと思う >>介護保険は新たな公的支援を望む国民の声/(子育)『近頃の若い人たちは子どもに自分のカネを使わないのは何事か』などと感じ

    2023/09/30 リンク

    その他
    paravola
    paravola (連休でまたアフリカにバラマキに行ったみたいね。まあ金だけもらっとくよ、と心底バカにされながら)日本では左派やリベラルも増税に否定的

    2023/05/09 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “日本では左派やリベラルも増税に否定的” 景気に関する話と関係なく増税に反対な左派ははてなでもよく見かける。ホント謎。

    2023/05/04 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 左派関係ないでしょ。稼げば稼ぐ程損だとか言って累進課税の原則に反対するとか、取られ損だと思っている人は寧ろ右派に多い。

    2023/05/03 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 五輪出す人多いから言うと、東京開催決定時、国民の殆どは喜び、日本人選手がメダル取ると歓喜したのよね。自民党の高支持率を傍目に見ながら、何の政治運動もせず文句だけ言う。この無責任国民にしてこの政府、だよ

    2023/05/02 リンク

    その他
    kjin
    kjin えっ。実際そうなのかもだけど、今の人はまだそんな感覚でいる、という分析されちゃう実際なんだ…“残業代がまともに出ないかもしれないのに長時間労働するのは、会社に恩を売っておけばちゃんと自分に返ってくると

    2023/05/01 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan 「福祉や年金は削る一方」が妄想なんだよね、政府予算の社会保障の額はどんどん膨らんでいってる。老人がこれだけ増えてるんだからそりゃそうなんだけどさ。

    2023/05/01 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 政府、政策に信用がないから

    2023/05/01 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn さらにもっとあるけどせめて「骨はひろうから」という関係性のその地盤くらいはほしいなって思ったりするところです。

    2023/05/01 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball デタラメな事ばかり書いてる専門家だな。生活が苦しいのにドンドン税金持って行くし国民のためじゃなくて政治家と仲良しにならないと手元に流れてこない不平等感が全てだよ

    2023/05/01 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 資産状況の把握を嫌がる左派の人が多いように演出しているだけで、本当に資産状況を把握されたくないの右派の権力者や金持ち。左派の連中は権力者に全てを把握されるのが嫌なだけ。

    2023/05/01 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 使途の開示、周知、理解を得ようとする姿勢がまるでない。徴税にばかり力が込められていて腹立たしい。税制改革するならまずは直接税の項目別選択とかさせてよ、50%からでいいからさ。

    2023/05/01 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 公的福祉の少なさを日本型雇用が補ってきた歴史があるんだけど、バブル崩壊以降後者も削減されて……って流れなのを宇野重規など複数の本でみた。高福祉低負担は夢でしかないよ

    2023/05/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 全く異なる主体を「左派」の一言で纏めてないか? まず、福利厚生丸抱えの日本の企業城下町体制の破壊はアメリカからの外圧だった訳やし、国で福祉を代替せずその放棄を黙認してきたのも、政府の側の思惑やん…

    2023/05/01 リンク

    その他
    tdtdtdtdtdmwmw
    tdtdtdtdtdmwmw 国民負担率が安いのが日本 メディアやSNS、そして某カルトによって嘘で塗り固められた国、日本

    2023/05/01 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy 損なのでは?観点はいくつかあるとは思うが、現時点で増税のメリットはあるのか?

    2023/05/01 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 自国通貨建ての国では、税金はインフレ・デフレを調整するための機能だが、日本では財政均衡主義がはびこっていて、税金は政府の支出に使われるために集めてるという誤った考えから抜け出せていない。

    2023/05/01 リンク

    その他
    arrack
    arrack 給付金の対象が住民税非課税世帯にあるように、日本の福祉給付のラインが非課税世帯にあってそれ以上になると急に細くなるのが悪い。税金払ってないと手厚く、払うと一気に無くなる制度じゃそうりゃそうだとしか。

    2023/05/01 リンク

    その他
    naruruu
    naruruu バブル期の社会保険資金を箱物で溶かした感じやオリンピックなど具体的な損が見えてるからなあ。税金払う=暮らしやすくなるという進化例が一つくらいは見たい。

    2023/05/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 国が効率的に金使えてないと信じてるからな、絶対間違ってないと思うよ

    2023/05/01 リンク

    その他
    U2400
    U2400 配分するやつがクズだから。

    2023/05/01 リンク

    その他
    mimizukuma
    mimizukuma 大部分が高齢者に配分されているから、現役世代からしたら取られ損に感じる。

    2023/05/01 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 今まで税金がまともな使われ方をしていないと考え方をしている人が大半、現にオリンピックなどで証明された故に増税に近い政策は支持されにくいから。

    2023/05/01 リンク

    その他
    songe
    songe 日本は社会保障の充実と増税反対という相反する要素を組み合わせることで将来世代が搾取されるだけされて報われない少子化と経済衰退が約束された国になった。

    2023/05/01 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 「ハンマーしか持っていなければすべてが釘のように見える」って言葉があるけど、自分が思いついたお気に入りの「ジョブ型・メンバーシップ型」の考え方の型があると全部それで叩けばいい釘のように見えるんかな。

    2023/05/01 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 信用とかではなく、基本弱者救済なので払ってる人と受け取る人はだいたいは別。自分が平均より払ってるならだいたい受け取れないよ。

    2023/05/01 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae メンバーシップ型雇用というのはやはり有用なキーワードだ

    2023/05/01 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 児童手当の創設と引き換えに年少扶養控除を廃止しておいて、今度は子育て支援のために社会保険料の増額を検討してるんだからな。徴税と再配分のコスト度外視して増税しか頭にない連中だからな。

    2023/05/01 リンク

    その他
    businessart
    businessart 普通のまともな日本人は税金とられる一方だから,男女共同参画予算や困難助成法に巣くって公金チューチューしてる団体を排除しなきゃ。ビラ印刷するだけの「女性保護」や韓国語講座や料理教室に何で税金使うんだよ。

    2023/05/01 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 企業に預けてる感覚の人って今の日本には少ないと思うけど。国がしないから企業福祉を否定しないだけで。国が真っ当に手厚くやれば国でやってほしいという人がほとんど。真っ当じゃないから批判されてる。

    2023/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    税金は取られ損の意識はどこから 専門家が指摘する企業頼みの構図@朝日新聞デジタル - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の朝日新聞デジタルに、浜田陽太郎記者による私のインタビュー記事が載っています。 https://www.as...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事