共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maturi
    maturi 「何もすべてがプロスポーツと同じだというわけではない。ただ、そういう側面を無視すべきではないといっているんだ」|ではなく、城繁幸氏は頑なに、 ”私は仕事も全部プロスポーツと同じだと思っています”

    2017/04/13 リンク

    その他
    kazutox
    kazutox 2009年

    2014/08/29 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 『「活動家一丁上がり」などと言っている左翼活動家の湯浅氏がフェビアン的であり、企業の人事部に対して現実的なコンサルやアドバイスをしている(はずの)城氏がレーニン的』 / 元記事 http://bit.ly/binzQW

    2012/03/10 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「ステップを踏むなんてもどかしい」と「ウルトラCに賭ける」のが急進派・革命派。「ウルトラCなんかない」から「ステップを踏んでいくしかない」と考えるのが(正しい意味での)保守派であり、中庸派

    2012/03/08 リンク

    その他
    kennak
    kennak 湯浅氏と城氏が代表しているのは、まさしくその人間性レベルにおける急進派、革命派と保守派、中庸派の対立軸である。

    2010/03/02 リンク

    その他
    songe
    songe ↓全文読んでビックリした。hamachanはバイアスかかりすぎだろ。城は湯浅の質問に全部答えてるし、それなりの説得力もある。

    2010/02/07 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 実に興味深い。色眼鏡で見過ぎだと思うわな。

    2009/11/09 リンク

    その他
    cess
    cess “(追記) 「人間性」という言葉に妙な拒否反応を示す方が多いようです。 政治学でいう政治的性格といった方が良かったかも知れません。”

    2009/11/08 リンク

    その他
    kechack
    kechack 新自由主義が漸進主義でなく過激な革命思想であるというのは前からわかっていて、城もその範疇という話でしょ。

    2009/11/05 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 盛り上がりすぎワロタ

    2009/11/05 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 面白い話ではあった。

    2009/11/05 リンク

    その他
    keepfine
    keepfine フェビアン湯浅、レーニン城。貧困に対する想像力が働くのは湯浅。城の分析は一定水準以上の人なら受け入れてもいいと思うけど、貧困を論じる場合にこの記事のように矛盾が生じてくる。あと池田のびたも認識の欠落が

    2009/11/05 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 城さん、最初からやり直したい症候群にかかってると思う。俺もかかりがちだけど。 Reading: 湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚: EU労働法政策雑記帳

    2009/11/05 リンク

    その他
    mitahiroshi
    mitahiroshi 城繁幸の議論が胡散臭いのは、社会民主主義者を第一の敵だと断じたロシアの禿親父の如く、単に正規雇用であるだけの労働者を全体の敵だと名指しする点かな、と追記を呼んでの連想。

    2009/11/04 リンク

    その他
    gegenga
    gegenga 明日早速、「東洋経済」を立ち読みだ!

    2009/11/04 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 鉄棒や鞍馬、跳馬なら下にマット敷いてあるけどね。 アスファルトの上でウルトラC決めようとするのは普通バカって言うんですよ。

    2009/11/04 リンク

    その他
    footballfreak
    footballfreak 雇用の流動化は賛成なので城さん派なんだけど短絡的にバカとか使うのがなあ / いきなり人間性の問題に落とし込むこの人も何なんだ

    2009/11/04 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn フレクシキュリティも月8万円のベーシックインカムもウルトラCでありExtremeProgrammingでしょ。日本や米国のような億の人口の先進国で機能するかは未知数だが、数百万人程度の小国でならウルトラCもアリじゃね?

    2009/11/04 リンク

    その他
    omicron
    omicron こういう意見が仕事しない50代を守っているんだな。解雇規制は団塊の団塊による団塊の為の制度だよ

    2009/11/04 リンク

    その他
    heptathorpe
    heptathorpe 「ウルトラC」って表現はなんか古くさい。

    2009/11/04 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 城繁幸的思考は、団塊世代には多いんじゃないかなと思った。なんか地に足がついてないというか、古いというか、勢いだけでやってきましたというか。。。

    2009/11/04 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge 企業人事部出身の人事コンサルが「革命的」なうウルトラC論者であることに、うんざり

    2009/11/04 リンク

    その他
    asahichunichi
    asahichunichi 団塊の世代で問題ある人って大企業の上層部や学生運動で転向したやつらくらいなんだが。生活に困窮している人も多い

    2009/11/04 リンク

    その他
    Miki-Tea
    Miki-Tea 湯浅氏の議論の方が好みではあるが、人格論にすべきではないと思われる。/問題の諸相を的確におさえた、(たった)数個のウルトラCで解決できることはあると思う。コツとかツボの類のように。

    2009/11/04 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 現場にいる運動家と理論に走る評論家の違い。ってことなのかな。

    2009/11/04 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 大人だから支持されない。

    2009/11/04 リンク

    その他
    saka-san
    saka-san 左翼と保守の対談ではなく、大人と子供の対談(「人生はプロスポーツではない」)。イデオロギーで物事を見る危うさの例かも。

    2009/11/04 リンク

    その他
    chazuke
    chazuke ここで読む限り、城氏はお嫌いな森本卓郎のうさんくささとあまり変わらん。

    2009/11/04 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu ブログのタイトルにあるEUの労働環境を至上の物と考えているから、そう思うだけなんじゃないの?大人と子供の議論と決め付けるのは失礼だと思う。湯浅氏もセーフティーネットを作れと言う割りに財源は言わないし。

    2009/11/04 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko "一刀両断する議論には現実性がないということを、理解しているのが「大人」であり、理解できないのが「子ども」であると考えれば、ここでの湯浅誠氏の役回りは、ききわけのない子どもをたしなめる大人のそれ"

    2009/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    湯浅誠氏が示す保守と中庸の感覚 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『東洋経済』最新号は、左の表紙のように「崩れる既得権 膨張する利権」で、これはこれで大変興味深い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事