共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    natroun
    natroun 高校生の頃ふざけて安息香酸のことを「パルティア香酸」とか呼んでたことがあるんだけどほんとにそれが由来だったのか(※異説はあるらしい)。

    2014/05/29 リンク

    その他
    killerQueen
    killerQueen 高校の化学で習うだろ!しっかりしろ!

    2014/05/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/05/26 リンク

    その他
    osaan
    osaan オウムが作っていたシャブはこのアンナカが入っていなくて、ヤクザに買いたたかれたそうだ。アンナカ抜きのシャブでは性感アップしないから、とのこと。

    2014/05/26 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 食品添加物としては安息香酸としてキャビアに、安息香酸Naとして菓子の製造に用いる果実ペースト及び果汁、マーガリン、清涼飲料水、シロップ、醤油に使われていることがあります|ベンゼンと安息香の話おもちろい

    2014/05/26 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 食品添加物でもある安息香酸ナトリウム、略してアンナ(?) http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20070531#p9

    2014/05/26 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 有用情報

    2014/05/26 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 安息ってパルティアなの。

    2014/05/26 リンク

    その他
    reachout
    reachout 中学校の化学の授業でベンゼン環とかと併せて安息香酸は習いますよね・・・?

    2014/05/26 リンク

    その他
    serian
    serian パルティアのバニラに似たやつに似た

    2014/05/26 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 安息ってパルティアから来てたのか…

    2014/05/26 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「パルティア王国の香料」だったのか……。

    2014/05/26 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “安息香とは何かというと、古代に現在のイラン付近で栄えたパルティア王国(漢語で「安息」)で得られた香料にその香りが似ていることからついたといいます。”←ほーw

    2014/05/26 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy 勉強になった

    2014/05/26 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 「いいにおいがするから」って凄いテキトーな説明受けてたが、そうじゃなくてって話

    2014/05/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 安息国から来てたとは知らなかった……

    2014/05/26 リンク

    その他
    whkr
    whkr ドクターペッパーかなんかに入ってた気がする。

    2014/05/26 リンク

    その他
    lenore
    lenore 「アンソクコウノキ」先に安息香ありきの名前で面白い。

    2014/05/26 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 ほう "古代に現在のイラン付近で栄えたパルティア王国(漢語で「安息」)で得られた香料にその香りが似ていることからついたといいます"

    2014/05/26 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe シャンプーの裏でいつも見ていたアイツの正体。

    2014/05/26 リンク

    その他
    kj_hashi
    kj_hashi ほぅ、知らなかった。

    2014/05/26 リンク

    その他
    RM233
    RM233 まさかのパルティア王国!世界史の先生がけっこう高齢で、パルチャ王国としか発音できなくて、先生は教科書のどの部分を読んでるのだろう?と混乱した記憶がある。かえってそんなほうが記憶に残るのな。

    2014/05/26 リンク

    その他
    yohichidate
    yohichidate へえ、安息香酸の方がベンゼンより名前としては先なのね

    2014/05/26 リンク

    その他
    akakit
    akakit 「安息とは、パルティアの王のひとりであるアルタクシャサの名を漢語に訳した名前」

    2014/05/26 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 有機溶剤の尿検査(馬尿酸)のときに誤検出されるアレでしょ?だから前日飲んだジュースとかビールとか果実とか申告しないといけない。

    2014/05/26 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 賢い人じゃのう。しかし初耳っぽい人もいるけど安息香酸は文系レベルの高校化学にも出てこなかったっけ‥‥

    2014/05/26 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz コーラに戻してほしい…。

    2014/05/26 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa よく知らなかったが、あのベンゼンは同じ仲間?なのか

    2014/05/26 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「構造はベンゼン環にカルボキシ基がひとつついた、シンプルな化合物です。身近な用途としては、細菌の繁殖を防ぐ作用を生かし、ナトリウム塩として保存料に使われることがあります」

    2014/05/26 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 安息香酸の英語名がベンゼンの名前の由来だったのか。とはいえベンゼンはベンゼンとしか呼べない。

    2014/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安息香酸のこと : 有機化学美術館・分館

    5月25 安息香酸のこと 某ミュージシャンの覚醒剤使用騒動に伴い、「アンナカ」という言葉がマスコミに流...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事