共有
  • 記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    farm0
    farm0 それに引換えマグロェ…(まだ言う

    2013/04/26 リンク

    その他
    chuchu_800
    chuchu_800 ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ

    2012/01/26 リンク

    その他
    adatom
    adatom 暫定基準値が高すぎるのが問題だという極めて正当な主張。基準値を厳しくしてから流通食品の安全性を訴えない限り、"賢い消費者"は確かに買ってくれないだろう

    2011/10/20 リンク

    その他
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 言いたいことはわかるけれど,「福島県」だけが責任を負わないとならないのか疑問…。地道にやるしかないんだよな。ただ,こっちも同じようにモヤモヤしている。この関係性,どうしたらいいのだろうか。。。

    2011/09/08 リンク

    その他
    nikabeni
    nikabeni RT: ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ –

    2011/08/29 リンク

    その他
    onohiroki
    onohiroki 信頼が大事であって誠実に愚直にやれることをやるしかないって話.お金を追いかけてもな.

    2011/08/26 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 来週取材予定 RT @tsuda: 福島県が開設した食の安全情報サイト「福島新発売。」に対する農家の人の反応。行政と農家の距離は確かにある。 / ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ

    2011/08/26 リンク

    その他
    ozric
    ozric 福島県が開設した食の安全情報サイト「福島新発売。」に対する農家の人の反応。行政と農家の距離は確かにある。

    2011/08/26 リンク

    その他
    umeten
    umeten >これを長期的に適用しようとするのなら安全ではないですが、これでなんとか我慢してくださいと、きちんと言うべきだ/「暫定」という単語を3万回辞書で引いてクソして寝ろ

    2011/08/25 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private ご自分でもおっしゃっているけど、福島の中の一個人の感想。いろいろな人がいるし、時間によって判断も変わる。その中でどうしたらいいか。国と自治体。生産者と消費者。被災者と支援者。それぞれの関係性。

    2011/08/25 リンク

    その他
    urakimura
    urakimura 読んでて涙が出てきた。

    2011/08/25 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 『やるべき順序が絶望的なまでに間違っている』たしかに。でも何というか「今はまだやるべき段階ではない」から我慢する、ってこれホントに難しい。

    2011/08/24 リンク

    その他
    yason
    yason 風評被害ではなくて信用毀損であるという考え方が,東電や政府への責任追及に当たっても大事なのではないか。

    2011/08/24 リンク

    その他
    m_ogawa
    m_ogawa このブログを書いている人は「やる・やらない」の二択で筋を通す人。ふくしま新発売サイドは「できることをする」人。信用を得るのは前者。利害対立者から嫌われないのは後者。

    2011/08/23 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「「信用」の話だ。「消費者心理」の話だ」。「安全より安心」みたいな話ではある。

    2011/08/23 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 行政は暫定基準値でお茶を濁すなってことだな。だがちゃんと検査して安全性を確認しているところは酌みたい

    2011/08/22 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 南に数km行けば補償はゼロだ 来年は作らせる気満々だ。 多くの農家はこれに逆らえない。作るしかない。 きっと来年は補償なんてない 売れなきゃ負担は農家に、責任は消費者に これが僕たちの現実だ 行政やJAが、消

    2011/08/22 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 農家ってのは自然が相手なんで、冷害や害虫だとかなら対処しようがあろうが、目に見えない土壌の汚染では如何ともしがたいという苛立ちが伝わってくる。当面の利益じゃなくて何年も先を見据えた対応が必要だろう

    2011/08/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 農家の人にとっての「土」は、技術的にも精神的にも大切なものなんだろうが…。でも、私は福島産でも躊躇なく買うし、みんながそうしてくれて、復興予算は本当に安全でない地域に重点的に回せたらいいな、と思う。

    2011/08/22 リンク

    その他
    nibushibu
    nibushibu 読みました。こういう意見を福島の農家の方が発信しているということに改めて考えさせられる。野菜を買うことも「応援」だけど、その野菜にNoの声を上げることもある意味では応援なんだと思った。複雑。

    2011/08/22 リンク

    その他
    takadayararetayo
    takadayararetayo スターが一番付いてるブクマが改行???これだけの熱量のテキストを読んでも届かない人間は血が通ってないだろ。無関心が一番薄情。

    2011/08/22 リンク

    その他
    sanbo-n
    sanbo-n “「暫定」という単語を3万回辞書で引いてクソして寝ろ” 日本の政治家は暫定税率のように「暫定」の名目のまま何十年も放置したまま運用していても恥ずかしいと思わない人間ばかりだからね。

    2011/08/22 リンク

    その他
    netoresama
    netoresama >日本人はそこまで薄情じゃない そうありたい

    2011/08/22 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi どんなプロモをしても、消費者が信用していない以上焼け石に水。この人がいうような根本的な対策が本来は必要。|急がば回れが政治的根回しだけを指すようになった昨今。水は低きに流れ、若者は老人に吞まれ。

    2011/08/22 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 重い。絶望的な現実の前でこれだけの提案ができる強い人だ。

    2011/08/22 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing 改行が、とかいい加減閉口

    2011/08/22 リンク

    その他
    siga0
    siga0 すげー考えさせられる…

    2011/08/22 リンク

    その他
    makotoworld
    makotoworld 最後の部分が強烈。そういう状況、現実に対してどうするべきか、日本人。

    2011/08/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one IAEAの「短期間」数値はもっと高い気がする。(指している基準が違うのか?) 今の基準は「除染が完了するまでの数年間」ぐらいの奴じゃないか?

    2011/08/22 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 生ゴミ運搬車が突っ込んできてとっちらかった弁当屋のゴミを片付け店を建て直すには、消費者含む国民がそれをするための金を (寄付なり税金なり) 差し出す選択が求められる。「お金がない」ってのはそういうこと…。

    2011/08/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「ふくしま新発売。笑わせるな」 http:… 2...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事