fc2ブログ
■アニメの感想がメインです(^ω^)TBやコメント、相互リンクは大歓迎ですよ(´∀`) ■10月11日…三連休☆
' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->
Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ

相互リンク様♪

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

応援バナー

東方新作
2010-03-06 Sat 11:25
なんかものすごく久々の更新になってしまいました。

ちゃんと生きてますのでww



ZUNのブログが更新されてました。そういえば例大祭の季節なんですね。

今度は文花帖の第2弾ということですか。そうですか。

タイトルは、

「ダブルスポイラー ~ 東方文花帖」

なんか今までとはがらっと変えてきましたねー

でもまた楽しみなことが一つ増えました^^早くやりたいなー
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
そーいえばー
2009-09-30 Wed 00:27
東方星蓮船



東方星蓮船委託で買ったんだけど(発売日に)、

ノーマルシューターの僕が今回は3日くらいでクリアできたので、案外簡単でしたね。

とか言いつつまだEXクリアしてないけどw

以下感想を^^

それと、最後にちらっとうみねこ散の感想も。ネタバレは極力なしで。

そーいえばーの続きを読む ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
東方新作ktkr!!!
2009-02-27 Fri 12:14
何気なくZUNのブログをふらっと見に行ったら、新作の様子がうpされてたよー!

【新作の記事はここから】

新作は「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」っていうみたいね。

せいれんせんって何か言いにくいんだけどw

いつも通り体験版は例大祭で頒布で、夏コミで製品版が出るみたいねー。めちゃくちゃ楽しみだよー。

気になったのは、今回は早苗さんが自機キャラとして使えるみたいwどうなんだろうかねw

そしてスペカ復活ですよ。風神録、地霊殿と霊撃続きだったのでなんかスペカだと久々だねー。

とりあえず今回のストーリーは、かるーい感じみたいwww

音楽も気になるところですね。毎回良曲ぞろいなので今回も期待です。

夏コミはうみねこ解も出るだろうし楽しみだなー。
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:1 | top↑
地霊殿EX・・・
2008-10-08 Wed 15:54
地霊殿のEXようやくクリアしたーーーーー汗


最近は全然やれてなかったけど、ようやくw


霊夢&紫ペアです。今までラストスペカまでいったのは3回。




早苗直前でなぜかピチュって・・・


ミラクルフルーツとライスシャワーで1霊撃ずつ・・・


この時点で普通なら最初からやり直したくなるんですが、クリア重視で練習のつもりで続けました。


こいしに入ってからは、今までミスしたことない弾幕パラノイアでピチュwwwやる気ほんとなくすよねww


それでも諦めず、通常、イドの開放、スーパーエゴ、妖怪ポリグラフ、ロールシャッハをノーミスw


にもかかわらず、直後の通常でなぜかピチュw集中力なさすぎww


恋の埋火はノーミスでいったけど、ここから苦手なスペカ・・・


荒ぶるグリコのポーズで突進してくる無意識の遺伝子で1基落とし、嫌われ者のフィロソフィで1基死、2霊撃・・・ほんとこの2つ苦手すぎる。


そしてサブタレイニアンローズ。この時点で0基だったので、撃って撃破はムリなので逃げましたwww耐久クリアはほんとはしたくなかったんだけど、なんかもういいやって感じでw



ってことで次はもっと集中してるときにクリアしたいと思いますwちゃんとこいしを倒さないとねwあと、最後の3つのスペカ取りたいですね。



射命丸ではまだ倒せないな・・・



マリサはまだノーマルすらクリアしてないけどw
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
G線上の魔王 プレイ感想 第3章
2008-10-07 Tue 02:54
【第3章】
この章は花音ルートへの分岐となります。

花音がフィギュアスケートでオリンピックに出られるかがかかった選考が間近に迫った時、権三の元に魔王からの脅迫状が届く。その内容は、

「浅井花音が日本代表に選ばれたとき、花音の母親を殺す」

というものだった。この脅迫状が権三の自宅に届いたということは、魔王は権三の自宅の住所を知っている人物ということになる。

実は山王物産の染谷は支援する瀬田を勝たせてオリンピックに出場させるよう魔王に依頼。



花音は割りと好きなキャラですwあのハスキー声で兄さんなんて言われたらwww
のんちゃんかわいいよのんちゃんw



魔王は西条に共犯を依頼するために、2つの殺人を西条に見せる。魔王を信頼した西条は魔王の指示通りにスケートの会場へ向かう。

一方、ハルの推理で次に狙われるのが花音の母であることが分かり、京介やハル、権三の手下のヤクザたちもスケート会場で怪しい人物がいないか探していた。ハルの推理で西条を追い詰めるが、あと一歩のところで逃げられてしまう。

西条の自宅を突き止め、捨ててあったゴミから西条がホテルにいることを推理したハルであったが、魔王はハルの一歩も二歩も先を行っており、またしても西条を捕まえることはできない。

西条はハルを殺すためにハルに近づくが、ハルはそれを読んでいたため、西条を捕まえることに成功。西条は浅井グループの拷問にあうが、魔王のことは口を割らない様子。

そこで、ハルの友人である時田ユキが現れる。ユキはその交渉テクニックで、魔王が次に黒のニット帽をかぶって会場に現れ、西条に爆弾で花音を殺させる予定だったことを西条から聞き出す。

ハルは、魔王がスケートの演技が終わって花束などをリンクに投げるときに爆弾を投げ入れると推理。会場中を京介や権三の手下たちとともに探す。その時、黒のニット帽をかぶった人物がたくさん現れる。手当たり次第黒のニット帽の人を探すハルたちだったが、一向に魔王は見つからない。

そして花音の演技が始まり・・・無事に演技が終わる。

そう、魔王の本当の狙いは花音ではなく、浅井権三であった。まんまと魔王にはめられたハル。

魔王は計画通り権三が乗る車に爆弾をしかけて爆破。権三を殺したと思った魔王であったが、権三にはそんなことはお見通しで、高級バーで酒を飲んでいた。なぜなら、脅迫状は権三の元に届いたのだから。



花音ルートへは、花音を抱くと入れます。

こっちは花音がどんどん弱さを見せていきます。耐えられなくなったときに京介がそれに応えます。

花音は一方的な母の愛に耐えられなくなっていた。母は自分が花音を苦しめていたことを花音から知らされることになる。

しかし、その母を許し、その愛に応えるために、スケートで応える花音。

瀬田に逆転されての最後のフリーの演技。これで勝てなければオリンピックには出場できない。そして花音の母へ捧げる演技が始まる。

4回転やトリプルアクセルなどの大技を完璧に決め、体はボロボロになりながらも最後まで完璧に演技をした花音。会場も総立ちで拍手を送る。そして結果発表。誰もが花音の逆転を期待し、逆転優勝を勝ち取ったが、採点ミスというか明らかな不正により花音の敗退が決まる。


この辺は車輪のさちみたいですね。普通ならここで逆転優勝するんだろうけど、そうしないのがあかべぇ。

でもこの最後のスケートのシーンは正直感動しました。ストーリー的には3章は好きなほうでした。
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
G線上の魔王 プレイ感想 第1~2章
2008-10-02 Thu 18:38
魔王



【ストーリー】
真冬。
粉雪の舞う大都市に”魔王”が出没した。
望みは、無論、人間社会の崩壊である。

主人公・浅井京介は、学園に通うかたわら、義父のビジネスを手伝って、存外な大金を動かしていた。
倣岸な義父に影響を受けた彼は、才能を余すところなく発揮して、ついには有名企業のプレインとしての顔を持つようになっていた。
けれど、彼は普段はクラシックを愛するひょうきんで明るい青年である。
クラスメイトの”椿姫”と義理の妹”花音”、、親友の”栄一”に囲まれながら、楽しい学園生活を送っている。

そんな京介の平凡な日常にも、危機が迫っていた。
花音の出場するフィギュアスケートの全国大会が脅迫され、椿姫はずっと守ってきた住居から立ち退かされる。
学園では謎の集団が人質をとって立て篭り、市内でも富裕層の子供が次々と失踪していく。
一連の事件は、地下都市を根城とする”魔王”の仕業だという。

そんなとき、一人の少女が訪ねてくる。
少女は、正体不明の”魔王”あぶりだすべく、頭脳を駆使して心理戦をしかけていった。
流れるような長髪の少女、”宇佐美 ハル”
彼女こそが、京介の忌まわしき少年時代を、ともに戦ってくれた”勇者”だった。
十年ぶりの再会――いま、を懸けた純愛ドラマのが上がる――




この前アキバに行ったときに買ってきました。あかべぇのソフトは車輪に続き2本目です。
とりあえず、初回超重量特典版買ったんだけど、重すぎwww


まぁそれは置いといて、あらすじとか感想(ネタバレあり)とか書きます。



【第1章】
主人公の京介、転校生のハル、親友の栄一などが出てきます。

京介の裏の顔が明らかになりますね。裏の顔といえば、栄一黒いwww最初見たときの性格の急変具合はすごかったwww

権三さんかっこいい!!悪役って感じでした!

椿姫は車輪の灯花でしたねw

花音はブラコンwでもあのハスキーボイスで兄さんってよばれたらやばいっすwwwのんちゃんかわいいよのんちゃんw

ハルについて言えば、とりあえず髪長すぎwwでも、体育倉庫の鍵の推理などからかなり頭の切れる子なんですね。

そしてなんといっても魔王!!その声を聞いて思わず吹いてしまいましたwwwじゅんじゅんww魔王=○ルーシュですねw

ここでもう魔王=主人公?みたいな感じになるけど、車輪を考えるとやっぱ違うんだろうなぁと思えるよね。だってあからさまだもんね。

最後の魔王とハルの駆け引きが見ものでした。やっぱ魔王のほうがハルよりも上手なようですね。お互いに因縁があるようだけど、その辺はいつ明かされるのかなーって感じでした。

そしてOP!カッコヨス!!



【第2章】
この章は椿姫ルートへの分岐となります。

椿姫の家のあたりは開発のために家の立ち退きを迫られています。しかし、椿姫の家だけは昔から思い入れのある土地ということで立ち退きに応じません。

京介は仕事で山王物産との兼ね合いで、椿姫の家に立ち退いてもらわなければ不都合が生じる。そのために椿姫に近づいて立ち退かせようと試みる。

椿姫は京介のことを次第に想うようになっていきます。京介は、人を疑うことを知らない椿姫のことが好きにはなれません。幼少時代に辛い経験をした京介は、人を信頼するにはお金しかないと考えているから。

そんな中で、椿姫の弟の広明が魔王に誘拐されます。魔王の要求は身代金5千万円。5千万もの大金を用意するには、土地を抵当にいれるしかない。立ち退きを迫っていた京介のいいように物事は進んでいきます。

魔王はハルに渡した携帯に連絡をいれ、身代金と人質の交換を要求します。5千万を白鳥建設の株券に変えさせ、それをスーツケースに入れて目的の場所まで持ってこさせるという要求に椿姫が応じます。ハルも魔王を捕まえるために椿姫の後をつけます。

椿姫は魔王に指示されたとおりにスーツケースを駅のロッカーに入れたり、指示された場所に何度も行かされます。魔王がスーツケースを回収するとき、ハルは魔王にあと一歩のところまで近づきますが、結局魔王を捕まえることができません。

しかし、ハルは魔王にお金を渡さないためにスーツケースを椿姫のそれとすり替えていたのでした。ところが、スーツケースを開けると中は空・・・お金も魔王にまんまと取られてしまいます。

ハルの推理では、途中京介にロッカーの見張りを頼んだときが怪しいと考え、京介を魔王と考えます。しかし実際は、途中車の中で椿姫が警官に会ったときこそ魔王の罠。警官姿の魔王がそのときに中身のお金を奪っていた。



この辺は見事でした。警官が来たときは怪しいと思ったけど、そのまま話は進むし、ハルの推理とかがあったから見事にスルーしてました。やっぱり魔王の言うとおり、考えをとめてしまってはいけませんねw



魔王は椿姫に「お前を人間にしてやる」と言います。
弟の広明は解放されますが、誘拐事件をきっかけに、椿姫の性格はどんどん変わっていきます。人を疑うようにもなっていきます。魔王の思惑通りに事は運んでいきます。

そして広明に対して本気で叱り、暴力をふるってしまいます。

しかし広明は言います。

「・・・もう、なの?
相撲なの、お姉ちゃん・・・?」

いつものように姉が遊んでくれるのだと思って。笑顔で。

椿姫はそれでも広明に対してきつくあたります。しかしそれでも広明は、姉を信じているのでした。

それは、以前の椿姫の姿・・・人を信じるその素直さ。それをみた椿姫はやっと自分を取り戻します。



この辺は、広明の素直さが普通によかったです。椿姫はやっぱり今までの性格がらしくていいですね(^ω^)



ここからルート分岐。
椿姫ルートでは、京介がそんな椿姫に惹かれていきます。椿姫の暖かさに憧れてたんですね。まぁこの辺は想像できたけど。

最後は権三に敵対して、ヤクザ連中にぼこぼこにされますが、椿姫の家での手紙とか、ミキちゃんとかいろいろよかったねw
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
最近のゲームプレイ状況
2008-09-14 Sun 14:21
最近プレイしたゲーム


・車輪の国、向日葵の少女
・リトルバスターズ!エクスタシー
・うみねこのなく頃にEP3
・東方地霊殿


あたりです。感想は改めて個別に書こうかと思います。

それにしても車輪は前からやりたいと思ってて、ようやくプレイできました。評判通りの作品でした。とっつぁん名言多すぎw
あかべぇさんのゲームは初めてやったけど、これはG線上の魔王買うフラグたったわw

エロゲって今までやったことなくて、ほんとに最近デビューしたのねwリトバスEXでwあんまりエロは期待してないので、とりあえずシナリオがいいやつ、評判いいやつを買ってプレイしていきたいと思います(時間はあるけどお金ないがww)

あと、なんとか積みゲしないようにしてますwいろいろ見てて欲しいものはたくさんあるけど・・・



さて、車輪クリアしてやることがなくなったので、地霊殿でもすることにします。
ってか、地霊殿のEXがまだクリアできてませんwグリコにやられますww
ってかイドの開放とスーパーエゴが未だに苦手・・・慣れれば簡単なんだろうけど・・・
ランキング参加中です。押してくださると励みになります♪
にほんブログ村 アニメブログへ
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| a cup of tea |