ゆるっと冴えてます

育児は育自、ポケモンゴー、HSC、HSP のこと、心療内科のこと、オラクルカードリーディングでスピリチュアルアドバイスにハマってます♡雑談あり、不思議体験、時事問題、なんでも思いつくままに綴っています

心療内科や、精神科への道

スピ好きゆるりです(^-^)

 

15年ほど前から心療内科通院中です。

 

ここでは一般的に、精神科や心療内科受診するためにどうしたらいいのか

 

例えば家族はどうしたらいいのか

 

ということをお話します。

 

あくまで、私の場合なので、自治体等によって違うと思いますから、参考程度に。

 

私の場合、異変に気がついたのは当時の先輩でした。

 

仕事に行くたびに発熱し、点滴をしながらでも仕事をこなす。

 

家事の手を抜かない。

 

絶対に休まない。

 

完璧主義すぎる程完璧。

 

そんな時、先輩にぽつりとこぼした言葉。

 

「子どものお弁当箱を洗うのも、橋やフォークを洗うのも、保育園の準備をするのも、辛い」

 

「熱があっても、バランス良い食事を作るのが親だから、お弁当買うなんてできない。野菜がとれない」

 

先輩に、色んな気持ちを聞かれました。

 

すると。

「食器洗いめんどくさい!と思っても、辛いとは思わないし、予備があればそれ使えばいいんだよ。辛いって相当気持ちにきてる。」

 

「具合悪い人が、野菜の心配なんかしない!お腹いっぱい食べられるなら、ほか弁だっていいじゃん。」

 

「このところずっと見てるけど。なんでそんなに頑張るの??熱出たら早退すればいいし。」

 

正直そうなんですよね、全く気が付きませんでした😅

 

当時発熱すると白血球は、2000を切り、CRPは、10を超えていたり、して、身体的にも異常でした。

 

色々理由はありますが、ワンオペ育児に加えて、夫の女遊びなど、悩みは絶えませんでした。

 

で、ある朝、背中に鉛があるように起きられなくなりました。

 

先輩が、調べてくれて、精神科、心療内科、カウンセリング等の充実している病院を勧めてくれました。

 

もちろん、市区町村にも、心の病院紹介窓口などもありました。

 

私は受診にすごく抵抗がありました。

 

でも。

もう限界だと思い、その病院へと、予約なして飛び込むのです。

 

この時はもう痩せて、何にもできない自分が、情けなくて。

 

本来なら、精神科にしても、心療内科にしても、予約が原則です。

 

電話予約して、ある程度の情報を伝えた上で、ソーシャルワーカーさん、ケースワーカーさんとお話をして

 

主治医選択がなされるものです。

 

わたしは、それをすっ飛ばし、病院へ💧

 

初診は予約なんです、と困った様子の受付の人の前で崩れ落ち泣き出してしまいました。

 

すると、ケースワーカーさんが時間取れるからと、受け入れてくれたわけです。

 

既往や、一般的な問診表に記入したあと、ケースワーカーさんと面談します。

 

かなりめちゃくちゃに話をしたと思いますが、ひたすらに、泣いていたことだけは覚えています。

 

で、このケースは、この先生が得意であると判断され、初診、となったわけです。

 

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

 

その後、私自身も色んなことを調べました。

 

自分の経験を活かして、精神科へと繋げた患者さんも、知り合いもいます。

 

各都道府県には、必ず、精神的な事で悩んでいる人の為の機関があります。

 

福祉機関とかですね。

 

まずは、そこに連絡して、近隣の病院を紹介してもらう、ということがひとつ。

 

内科等受信しているなら、そこから紹介してもらうのもひとつ。

 

自分、または家族が病院に連絡して、ここなら、と思ったところに予約する、というのもひとつ。今はインターネットで病院情報が簡単に見られますからね。

 

ただし、人気のところは2、3ヶ月待ちもあります😅

 

自治体にも相談窓口があるので、話は聞いて貰えます←解決にはならないですが、近隣病院等の情報はもらえます。

 

介護保険をつかっているなら、ケアマネさんから繋いでもらうのもひとつ。

 

そもそも、おかしいな、辛いなと思っている時、患者本人が正確な判断はまず出来ないと思います。

 

自覚症状が比較的軽くて、心療内科の存在を知っていればまた別かもしれませんが。

 

私の場合は、家族は全く無関心どころか怒っていましたから、あてにならず。

俺が悪いのかよ!

 

お母さんのせいなのか!

 

↑全く逆効果、絶対もう何も言えないと思ったものです。

 

私の場合は、家族が悩むとかそういうことではなかったですが、

 

家族がどうにも打ち明ける場所がない、どうしよう、ということも多いと思います。

 

特に夜、顕著に出るのかな、とも。

 

いのちの電話を使ってもいいと思います。実際わたしも何度かお世話になりました。個人情報は守られます。

 

日中なら、精神保健福祉センター?などでも対応してくれますが、予約制が殆ど。

 

家族って切羽詰まってますから。

 

なら、聞いて欲しい時に聞いてくれる、いのちの電話などがおすすめ←解決にはならないかもですが、話は聞いてくれます。

 

警察のよろず相談などでも話を聞くだけは聞いてくれます。

 

☆まとめ☆

 

異常や、辛さがあった時、精神科、心療内科受診を考えた場合

 

※主治医(内科でもよい)に相談し、専門医に繋げてもらう

 

※専門病院に電話連絡し、予約を取り受診をする。この場合、本人が必ずしも行かなくても家族受診でも可能(相談)

 

※自治体の精神保健センターに相談

 

※介護保険を使っているならケアマネさんに相談

 

※専門医は、ネットや口コミで探し、一回電話して感触を掴むと良いです。

 

☆家族のケア

 

家にメンタルボロボロの人がいる時、誰かに聞いてもらいたい!と思うはず

 

※友人でも良いと思います←医療関係者がgood💮

 

※命の電話(24時間やってます)

 

※心の電話、悩み相談室など、(日によって24時間やっています。自治体でも違います。都道府県のホームページなど見て下さい)

 

※警察のよろず相談窓口にとにかく話を聞いてもらう←解決にはならないけど、聞いてもらうと楽になる

 

※同時に家族も不眠などに悩まされた時は、内科でも良いので受診してみること。

 

もっともっと方法はあると思いますが、比較的ハードルの低いものと、わたしが実際使ったりしたことのあるものです。

 

金銭的な問題は精神保健自立支援などもあり、診察、投薬が、3分の1になる、という手続きもできます(わたしは使っていません。)

 

悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

わたし自身が今まで使ってきたお薬についてもいずれまとめたいと思います。わたし薬に弱くて、逆効果が多いので💦マニュアル通りにいきません。

 

不眠の薬や、胃腸の薬、頓服などをもらっていますが、内科でも出せるものです。

 

ただ、、心療内科で、話を聞いてもらい、カウンセリングを受けることで楽になることが多いし、、いざというときはやはり餅は餅屋なので、15年通い続けています。

 

またも長文失礼しました。、

 

 

 

 

 

Â