Yosirin’s blog

アニメ、音楽などの評論、感想色々書いていきます。

吉凛が選ぶ2024年のマイベスト10曲

こんちゃ、吉凛です。

今年は例年よりも沢山の新譜を聞くことができました。私は音楽を聴いているほとんどの時間はSpotifyを利用していており、今年は5343曲を再生し、聞いたアーティスト数は2663組になりました。これは2曲に1回は2024年で初めて聞いたアーティストの曲を聴いていた計算になります。これって結構すごいのでは。

初めての試みにはなりますが、今年リリースされた曲で個人的によかったなーって思った曲を10曲選びました!*1といいたい所でしたがどうしても絞り切れず11曲になっちゃいました!

選んだ基準としてはまあ好きだったかどうか、聞いていて楽しいかとかそんな所ではありますが「アプローチが革新的だったか」という点に関しては重要視しており解説でもこんな所がおもしろかった、初めて聞いた!という点について解説しようと思っています!

11位からランキング順に発表します!みんな是非聞いてみてね!

 

11位 Ku-ten feat.有坂朋恵 「バーチャル団地」

 

youtu.be

彼らの情報を調べてみても現役大学生編曲家という情報しか出てこないが冨田恵一の息子なのでは??と思うほどのサウンド感、心地よすぎる。フルート、ブラスらへんは打ち込みだと思うんですけど妙にベースの温かみみたいなものを感じたのは気のせいですかね。コード感、展開構成ともに只ものじゃない。これからに期待。

 

10位 朝4時 「東京」

 

youtu.be

今年私が聞きまくった曲の一つです。PVのまねごとをするために六本木で開催された離婚伝説のライブ後に、次の日一限から大学があった同行者と東京タワーまで歩きました。ほぼ終電で帰りました。すまんなあん時は。

編曲が素晴らしいですよね、キックが前面に出てきたり、アコギとボーカルだけになったり、音の足し引きで終始穏やかなメロディーに物語を肉付けすることに成功している。

作曲も「目覚めは最悪」からの展開のつけ方とかいいですね。こういうCメロ回してからラストのサビまでの展開を作っていく構成が私はあんまり好きじゃなかったりするんですけど(この構成アニソンに多くないですか?ここのセクションだけ妙に浮いていたりする曲多くて苦手かも。)この曲では世界観を壊さずに深みを作ってから「不純なキスをして」の所のセクションへと移行していく。

あ、PVもいいですよ。カメラが現代のものだったり、フィルムで撮ったやつになったりするのが見ていて飽きないです。是非見てみてください。

 

9位 春ねむり.Frost Children「Daijoubu Desu」

 

youtu.be

これってジャンル分けするならラップメタルとかなのかな?エレクトロぽいけどどうなんだろ。

音一つ一つに憤り?のような強い感情が宿っていて切れ味鋭いところが私に刺さりました。歌詞の「大丈夫です」を連呼してからの「大丈夫じゃない!」がほんとうに大丈夫じゃないんだろうなと思った(笑)PVも迷惑系youtuber一歩手前みたいなムーブしてて面白いです。

ちなみに今年聞いたアルバムの中で一番を決めるならこの曲が入っている春ねむり,Frost Childrenの共作、Soul Kissを挙げます。本当に全曲私に刺さりました。またタッグで曲作ってくれ!!

 

8位 文坂なの 「真夏のリュミエール」

 

youtu.be

シティポップのリバイバルによって私たち世代が70,80年年代の曲を聴く事も珍しくないのかもしれないが、40年前もの音楽を今までディグルことがなかった方には音質、音数の少なさ、ゆっくりなBPMなど受け付けない要素が多いかもしれない。そんな現在の音楽とは一線を画す部分も多いcity popをうまーく聞きやすいように美味しく料理してくれているアイドルが文坂なのである。彼女は、取材や楽曲制作の依頼まですべて一人で行っているという。すごい。

City popって海外でまだバズってるんですかね、うまくいけば海外進出も?陰ながら応援しております!

あ、この曲の大好きなところはCity pop特有の湿度低めの鮮やかな夏感です!「ふたりの夏物語」の世界感に似ていませんか?是非聞いてみて!

 

7位 BABYMETAL × ‪@ElectricCallboy 「RATATATA」

 

 

 youtu.be

この楽曲はfeat.表記がないため共作扱いではあるものの曲を聞けばわかる通り、Electric Callboy側の要素がほとんどを占めている。BMTHとのコラボ曲のキングスレイヤーもそうだけどここ数年のベビメタはコラボ相手に楽曲のイニシアチブを握らせている印象があったが今作はそれがかなり顕著なような気がする。まだまだメタルというジャンルは他のジャンルを聞いている領域への開拓をもっと進めるべきだと私は考えています。ベビーメタルのようなバンドがメタルバンドだけではないアーティストとコラボをしていけばメタル界隈という閉鎖的な現環境に風穴を開けることができるのでは?と思った一曲でした。

曲の展開をガンガン変えていく感じが現在のポップスでも主流になりつつあるのでこういうテイストの曲をもっと聞いてみたいと思った。

 

6位 Adult family「勃起しちゃいました」

 

youtu.be

ネタじゃないです、ガチで評価しています。まあ曲はがっつりネタなんですが。

この曲のすごいところって沢山あるんですけど、ネタなのにメロの寂しさみたいなものが失われていないしその楽曲の完成度がまた一層笑いを引き出してくれるところだと思うんですよね。サビまでのストーリーラインの繋げ方は完ぺきで、サビの「勃起しちゃいました、勃起しちゃいました」のくだり歌い方が切なくて、情けなくて、面白い。

 

「おっきくなりました、おっきくなりました。君への想いもこのちんこも」

 

 

やかましいわ

 

とダウンタウンの浜ちゃんから突っ込みを受けそうな歌詞である。ギャグとしても曲の完成度としても完璧ですね。正直この曲を超える曲を書くのはなかなか難しいと思う。

このAdult familyというバンドではこの曲以外にも3曲のオリジナルソングがあるが大体こんな感じのノリなんで是非聞いてみてほしい。

 

5位  富岡愛feat. big naughty 「グッバイバイ」

 

youtu.be

今年聞いたポップスの中でも最上級にメロがおしゃんちぃ。心地よすぎる。この曲自体は去年日本語で発表された曲で今年、韓国のアーティストのbig naughtyと韓国語でのコラボをした曲。韓国語にしてもメロの美しさは変わらず、会いたい人に会いたいときに会えない苦しさがしっかり伝わってくる。というより韓国語のほうが異国情緒感があって素直にメロディーに私が寄り添えたんですよね。恋愛について歌っているんだな程度の情報でこの曲を聴くとまた違うグッとくるものがあった。男性ボーカルが2番から入ってくるのもなんだか昭和のデュエットソングみたいで大好きな構成です。

曲のクオリティも勿論素晴らしかったのですが、彼女の将来性への期待も込めて選ばせていただきました。もっともっとビッグな存在になる。

 

4位 わーすた(WASUTA)「君とtea for two♡」

 

 

 

youtu.be

なんだこれは。Spotifyで初めて流れてきたとき、1番を聞いて「渋谷系ぽいんだけどジャズっぽいアプローチで心地いいなー」と思ったら2番AメロでRIP SLYMEの熱帯夜みたいなラップソングを挟んできて度肝を抜かれた。でも終始可愛いは崩さない。アイドルソングってまだまだ進化の余地を残しているんだね。*2

アイドル界隈の首長の一人であるジャニーズ氏の崩御や坂系アイドルの弱体化によりここ数年はアイドル勢力図が大きく動いたのではないだろうか。実際、アイドルに興味ない私にもこうやってアイドルの曲が届けられるようになってきた*3業界内での競争によって多様性あふれる楽曲がこの世界に生まれることを私は期待しております。

 

3位 "麗(チョーキューメイ) with meiyo" 「それはそれとして。」

 

youtu.be

綾鷹とのタイアップで書き下ろされた曲で「一般の方から募集したマイクロストレスあるあるを歌詞に採用、“ごきげん”な気分になるメロディーとアニメーションでお届け」という経緯で作成された楽曲らしいです。

本当に聞いていて楽しい曲ですよね。メッセージ性も素敵だと思います。うまくいかないことがあってそれを励まそうとするとかじゃなくて仕方なく呑み込んで明日を生きていこうとする感じの曲。こんな感じの曲が大好きなんですよ。

この曲は絶対選ぼうと考えて文章をある程度固めてからコカ・コーラの公式が制作されたアーティストにインタビューをしている記事を発見。色々述べたいことは大体このコカ・コーラの公式の記事でまとめられていたので是非こちらを読んでください。正直萎えですわ(笑)

 

「綾鷹カフェ」オリジナル楽曲『それはそれとして。』の新MVを 2024年5月27日(月)から公開 麗 (チョーキューメイ) with meiyoの初タッグ! 一般の方から募集したマイクロストレスあるあるを歌詞に採用 “ごきげん”な気分になるメロディーとアニメーションでお届け

私のマイクロストレスは、冬の昼寝は起きられなくて寝すぎてしまい、夜寝られなくなることです。ありゃりゃ困ったオワッタ!

 

2位 ファイルーズあい「カビゴン寝てるんかーい!」

 

youtu.be

こちらの楽曲はプロジェクトカゴンというポケモンスリープなどを打ち出しているプロジェクトで作られた楽曲らしいです。

とにかくこの曲は、サビ、サビ、サビ!!!!サビが待ち遠しいです!

 

Aメロでお話を作って、Bメロでカビゴン寝てるんか―い!のサビまで持っていってサビで中毒性のあるメロディーを聞かせる。アニソンに限らず作曲の基本ではありますがその構成のクオリティが高すぎる。

サビのギターのアームを使っているような、うねっている裏メロがいい味出していますよね。どこか懐かしい感じもする。

この曲、サブすくで配信されてないんですよね。今年おそらくyoutubeでもっとも聞いた曲だと思う。サブスクで配信お願いしますよー公式さん!

作詞作曲は「あのお願いマッスル」などを手掛けた烏屋茶房氏である。中毒性のある楽曲を作るのに長けているのでしょう。流石ですね。

あ、こちらのページからオフボーカルのバージョンをダウンロードできるぽいです。私は意味もなくダウンロードしてみました。みんなも一緒に歌ってみよう!

 

アニメーションMV「カビゴン寝てるんかーい!」を公開! | プロジェクトカビゴン

 

 

1位 名誉伝説 「feat.あなた」

 

youtu.be

私は去年の12月頃にこのマイベスト10曲の企画をブログで書こうと決意しました。

そしてこの曲と6月くらい?に出会ったわけですが、5回くらい聞いた頃にはこの曲を1位にすることを決めるくらいには個人的にぶっちぎりで刺さりました。

まず、「なにをするにもあなたの事を思い出してしまう、意識してしまう」ということを、コラボ相手などを表記する「feat.」を用いて表現したことに新規性があったと思います。

そのほかには、イントロの掴み(youtubeのコメントにもありましたがあふれ出るサザン感よ。希望の轍だっけか)、メロの良さ、ボーカルの魅力なども随一でしたがなによりも歌詞の面白さに注目してほしいです。

 

・無垢な笑顔

・時に地団駄

・繊細なわりに鈍感

・口癖に小声の「よいしょ」

悪霊退散だ

これ私がこう羅列して表記しているわけじゃなくてデフォでこういう表記なんですよね。

想い人がどんな人だったのかという説明がこの1番のBメロで行われているわけですが2番ではそれをかき消すように「記憶力に限界があるなら、あなたを忘れられるんだ」と色々なことを記憶しようとしているんですけど

 

・ベトナムの歴史や年表

今覚えて意味あるの?

・イタリアのブランド、メーカー

キャパ越えしてもあなたは忘れられない

と結局想い人を忘れることができないんですよね。この突拍子のなさだったりサビの割り込んでこないでよ「ねぇ」だったり、一番のAメロの「悪霊退散だ」というワードから少しお転婆なアニメに出てくる感じの女の子が主人公なんじゃないかとキャラクター像が自分のなかで鮮明に浮かび上がってきたました。

恋愛という媒体ってだれもがそれに強い感情や思い出を所有しているので世界中の音楽で恒久的な普遍性を獲得してきました。しかし、それゆえにラブソングを自分に当てはめてしまいすぎて「納得できないなこの価値観。」と思ったことありませんか?私はあります。

そんな中でこの曲は「好きだった人を忘れられない」という普遍性を残しながらそれを表現するにあたってかなり突拍子もない革新的なストーリーを展開している事でこの曲を聴いているときに

 

「自分の話ではないんだけど自分の事のように解像度が高い」

 

みたいな俯瞰した捉え方ができる曲になっていると感じました。

このバンド今年11月に「ルビを振れ」という新譜を出しましたがこの曲もめちゃおもろい事言っているで是非聞いてみてください!

 

 

最後に、11位には入らなかったものの、10位以内に入れようか最後まで悩んでいた曲たち15曲になります!是非聞いてみてほしいです!

 

ROSÉ, Bruno Mars 「APT.」

梅田サイファー 「Odd Numbers」

礼賛 「曖昧なBEACH」

ano,幾田りら 「SHINSEKAIより」

向田民子 「花束の中に」

エフエムTOWNS (DÉ DÉ MOUSE & 原口沙輔) feat. 寧音 「ピーチ☆Tell Me 」

最強マンボウ修羅ぼうや 「麻婆拳法斃炒飯」

十明 「蜘蛛の糸」

トナリノサティ「Mrs.Doughnut」

tuki. 「地獄恋文」

Hana Hope 「サマータイム・ブルース」

0am「I.L.M」

Taylor Swift - Fortnight (feat Post Malone)

リュックと添い寝ごはん 「Be My Baby」

fishbolow feat.諭吉佳作/men「一雨」

 

こう見ると今年はあまり洋楽を聞いてなかったのかなと振り返ってみたが、トップチャートに入っていたアーティストは掘っていたしなにしろサマソニに行くこともあってかなり洋楽は聞いたけどね。まあ洋楽は自分の中でよさが言語化しにくくて評価しずらいってのはあるな。あとは邦ロックは個人的にここ数年おもしろくないなと感じてしまっていてロック系アーティストをあまり探せなくなっている。来年は洋楽、邦ロックもバランスよく摂取したい。

また来年もこの企画やります!!ここまで読んでくれた人ありがとう!

 

人生最後の学生生活を、睡眠で満たすワイ

 

今年もまた暮れてった

 

 

 

*1:ちなみにこれ、関ジャム(現EIGHT-JAM)のパクリ企画ですね。毎年著名な作曲家の方たちがその年に良かったなと思う曲を10曲選ぶ企画です。ご存じでない方は是非そちらの方も年末に放送されますので視聴してみてください!

*2:あと余談だけどメンバーの人数が偶数のアイドルって珍しいような気がする。アイドルじゃないけど新しい学校のリーダーズも4人だよね。

*3:今年マジで「かわいい」について歌った曲めちゃくちゃ流行ったよね。どの曲もみんな素敵でした。