InfoQ の記事に対する私のコメントのまとめ
「オラクルがJavaエヴァンジェリストを追放」 という記事が、2015年9月14日 InfoQ 様から掲載されました。
( 9月16日 該当記事の日本語翻訳の指摘箇所は翻訳者様によって修正されました。)
当初、Twitter や FaceBook で自分の見解を書いていましたが、私のツイートがリツィートなどで拡散されるに従い、記事の全てがウソというような内容に変わっていたりしました。それはそれで違いますので、該当記事に対する私のコメントを改めて下記にまとめます。下記意見はすでに InforQ の該当ページでも伝えています。
また、ご理解いただきたいのは、本記事の内容は、InfoQ 様、執筆者様、翻訳者様を叩くとか否定したいわけでは決してなく、事実は事実として正しく伝えていただき、事実とは異なる箇所は正しく修正していただきたいと思い記載しました。そして、InfoQ の運営者様の皆様、翻訳者様には、ぜひ今後も有用な情報を発信していただければ誠に幸いです。
まずはじめに、私はすでに外部の者となったので、必要以上に O 社を擁護するつもりはありません。実際に、Java エバンジェリスト(Java SE, JavaFX 関連のエバンジェリスト)のレイオフをしたのは事実ですし。それはとても悲しく残念なできごとです。(Java EE 系のエバンジェリストは残っています。)
それを前提に、該当記事の問題点を書きます。
この記事はオリジナルの文章の問題と翻訳の両方に問題があると考えています。
まず、タイトルですが原文記事は下記になっています。「Oracle Cutting Java Evangelist Staff」このタイトルが「オラクルがJavaエヴァンジェリストを追放」となっています。追放というのはかなり厳しい表現ではないでしょうか?
この「追放」という内容に関して、Cameron Purdy 氏は自身のコメントで「追放ではない」と意見を寄せています。
http://www.infoq.com/news/2015/09/oracle-purges-java-evangelists
Some corrections
Sep 10, 2015 08:00 by Cameron Purdy
First, I think it’s appropriate to call it a “lay-off” and not a “purge”. There was a lay-off last week, and a number of people affected in the lay-off were (IIRC) previously classified as Java outbound product managers (what we tend to call “Java evangelists”). However, from the number of people I know who were affected by the lay-off, the lay-off was not targeted at this group specifically.Second, while their work was still somewhat related to the promotion of Java technology, I believe that some (most? all?) of those named had already been moved to positions focused on promoting the Oracle cloud services, including the Oracle Java Cloud Service (see cloud.oracle.com and look under the “Platform” tab.) Previous to this, they had been part of the Java SE organization.
My own “dismissal” occurred over a month ago, and was not part of this lay-off. I had voiced some significant differences of opinion with the executive management of the company, and in turn they felt that I should spend more time with my family. I don’t think it appropriate to offer additional details on the topic, because despite any substantive disagreements that I voiced, I do not have any ill will toward the company, and do not want to say anything that would undermine the work that I and my team did for the eight years that I was part of Oracle.
Peace,
Cameron.
My opinions are my own and may not be the same as .. oh, never mind.
また、and are expected to continue the purge. の部分の訳の問題点ですが、
「更に追放を続けると発表したのである。」と訳されています。
>筆者が予想することと (Author が expect)
>会社が発表したこと (Company が announce)
には大きな違いがあります。
仮に、今後もJava系技術者のリストラを続けることを「会社が発表した」のであれば、今後の Java テクノロジーに対してとても大きなニュースで、会社の株価にも影響するでしょう。それと1個人が予想しているというのは大きく違うと思います。個人の予想はあたるかもしれないですし、はずれるかもしれません。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.infoq.com/jp/news/2015/09/oracle-purges-java-evangelists
これに対し実際に、上記を信じた方のツィートを、はてなブックマークなどで確認すると「Java 自身を使うのが不安とか、Javaがダメになっていくのでは」というような、反応をお持ちの方がいらっしゃいました。O社は追加のレイオフに関しては一切何も伝えていません。この間違いは、決して会社のイメージうんぬんだけではなく、Javaコミュニティ、Javaの将来にも大きな影響を与える、とても大きな間違いと思い指摘させていただきたいです。
また、原文側にも色々と指摘したい点があります。
グプタさんは追い出されわけでもありませんし、ご自身のご判断です。
ナンディーニさんも、彼女が追い出されとは「私は」直接彼女から聞いていません。彼女からは直接、離れる事は難しい判断でしたと伺ってます。さらに、Sun時代ならまだしも、O社になった後のナンディーニさんを表現するのに、JavaFXエバンジェリストと記載されています。これは間違いです。確かに Sun 時代の JavaOne で JavaFX のデモをなさったりしていますが、エバンジェリストの肩書きではありませんでした。O社時代の彼女を正しく表現するのは Vice President かと思います。
また、ベテランのジムがサンに勤めたのは15年ではなく、3年ほどです。彼の LinkedIn を確認すらばわかります。
さらに、「技術系エヴァンジェリストは最難関の産業技術試験を受けなければならず」とは実際にはなんの試験でしょうか?その存在を私は知りません。
このように、翻訳だけでなく原文にも色々と問題があります。
特に、こういう過激なタイトルや内容を記載されるのであれば、それなりに裏取りをして、しっかりと書いて頂きたいです。過度に不安をあおるような内容が、影響力のあるメディアから出るのはとても怖いことです。事実は事実として伝えていただきたいと感じています。私が理解している事実は、「O社がレイオフした」事です。そして Java コミュニティにとって、そのニュースは悲しく残念なでき事でした。
最後に、O 社には、いち Java コミュニティのメンバーの一人として期待したいと思います。今後も継続して Java コミュニティを大切にしJava に対して継続して投資を行っていただきたいと思います。
Entry filed under: General.