カテゴリー「Debian/Linux・玄箱」の37件の記事

Ubuntu Server

ubuntu最近Linuxサーバを仕事で立てる必要があり、なぜかUbuntuServerを選択してときの話でも。

続きを読む "Ubuntu Server"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Raspberry PI購入

RaspberryPIやっと手に入ったRaspberry pi。

RS Onlineはかなり待つと言うことだったので

https://www.modmypi.com/index.php

から購入。ケースがデフォルトで付いてくるのでちょっと高いですが翌日には発送、わたしの手元までは1週間で届きました。Debianベースで結構楽しめそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

X27DにSSD実装

IMG_1983s

Atom330搭載のX27DにSSDを搭載しました。

購入したのはSILICON POWERのSSD 32GB。2008年12月に購入で7,980円。これを1年後に見たら高かったと思うんだろうなあ。

続きを読む "X27DにSSD実装"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Shuttle X27D購入

玄箱君の後継用ホームサーバとしてShuttle X27Dを購入。本体23,700円だったと思う。
プロセッサはAtom330。64bit対応の疑似クワッドコア。

写真はリンクステーションと並べたところ。ほんの一回り大きい程度。

IMG_1908

続きを読む "Shuttle X27D購入"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

sargeでいまさらaptする

久しぶりに玄箱(sarge)でphpのプログラムを書いていたら”imagecreatefromjpeg()”関数が使えないことに気がついた。

Error : undefined function: imagecreatefromjpeg

そういえばphp4-gdをインストールしていなかったような気がしたので今更ながらインストールしようとしたらaptが死んでいる。しばらくaptitude updateもしてなかった・・・

すでにsargeはメンテナンスから外れているのでetch/lennyにすべきだが特定用途向けにはこんなに安定しているのでわざわざあげる必要もない。

sources.listを以下のように書き換えて終わりにすることにした。

cat /etc/apt/sources.list

#deb http://archive.debian.org/debian-archive/ sarge main contrib
#deb-src http://archive.debian.org/debian-archive/ sarge main contrib
deb http://ftp.riken.jp/Linux/debian/debian-archive/ sarge main contrib non-free

参考 : http://www.debian.org/distrib/archive

とりあえずaptは出来るようになったが、いつlennyにしようか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ubuntu 8.10

最新ubuntuがやってきましたね。まだダウンロード中で試してませんが。

おそらく今日明日はダウンロードに時間がかかるでしょう。日本のミラーJAISTや山形大学もほとんど

ダウンロードできない感じです。

BitTorrentが使える方は以下からどうぞ。

http://www.ubuntu.com/getubuntu/downloadmirrors#bt

今ならば爆速です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

玄箱後継のおうちサーバを探す

本格的にホームサーバを立てようと思う。

玄箱はお遊びにはいいのだけど(外向けWWWサーバぐらいは十分)、サーバで何かしようとするとメモリが足りないのですぐSWAPに入ってしまうのが気持ち悪い。Debian-sargeなら起動時に40MBは切っているのだけど運用していれば64MBはすぐ届いてしまう。

最近はAtomのネットトップもあるので選択肢はだいぶ広い。狙いは消費電力20WのEeeBox。

amazonで44k円か。今はウィルス騒ぎで手に入らない模様、どうせWindowsはすぐ消すのに・・・。
やっぱり個人で手に入れるサーバはx86系が一番OSの選択肢が広くていい。おそらく購入したらメモリ増やしてSSDに入れ替えて、Linux(結局Debianだけど)にして遊ぶことでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

玄箱のHDDを2.5インチに交換(組み込み編)

HDDのコピーは問題なく終わったので早速くみ上げる。

利用するHDDはHGSTのHTS541212H9AT00。120Gで5,400rpm。かなり静かなのでおすすめです。これに3.5インチ-2.5インチ変換アダプタを取り付ける。

25HDD

続きを読む "玄箱のHDDを2.5インチに交換(組み込み編)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

玄箱HDDを2.5インチに交換する(システムコピー編)

  24hddkuroin昨年の夏、我が玄箱君のHDDはお亡くなりになった。おそらく熱だ。かなり綿密なファンコントロールスクリプトを入れたのだが、ある暑い夜に帰宅するとファンが轟音を鳴らし壊れていた。その数日後、HDDはお亡くなりになったのだ。

今年はお亡くなりになる前に対策をしよう。ファンは交換したが心許ない。HDDそのものが熱すぎるのだ。よって手持ちの2.5インチHDDに交換することにする。

続きを読む "玄箱HDDを2.5インチに交換する(システムコピー編)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

LinkStation故障→ファイル回収

LS1080615a  我が家のファイルサーバ環境はメインを玄箱(Debian)、バックアップに時折LinkStation(HDLAN-H160G)の電源を入れてrsyncという方法をとってきた。

半年ぶりにバックアップでもとるかと思ってLinkStationに電源を入れるとDIAGランプが6回点滅、HDDが認識できないエラー!?。気を取り直して何度か電源を入れ直していると何とか起動できたがLANがLinkUpしない・・・。LinkStation自体がいかれてしまったようだ。

おそらくLinkStationの中身のHDDは無事であろうからそこからファイルをサルベージすることにする。

続きを読む "LinkStation故障→ファイル回収"

| | コメント (1) | トラックバック (0)