2006-01-01から1年間の記事一覧

GigazineのよりイケてるFlashグラフ(XML/SWF Charts)

# あおり気味のタイトルに変更:DGigazine: Flashできれいなパイチャートや円グラフを無料で作る「amCharts」これよりカッチョイイやつを昔ぴろさんから教えてもらったのでご紹介.XML/SWF Charts http://www.maani.us/xml_charts/index.phpSwfにXMLの形でデー…

日本人は一人暮らしする前に「ナニワ金融道」を読むべき

UIEvolutionの中島さんがMLM(マルチレベルマーケティングの略)に引っかかった若者と話したようだ. 私が「ねずみ講って何か知ってる?」と尋ねると、「聞いたこともない」という(学校ではいったい何を教育しているのだろう)。 非常に同感で,思うところがあ…

ベンチャーを志向するということ

仙石浩明の日記:ソフトウェア産業の究極の振興策 http://blog.gcd.org/archives/50816826.htmlここがスタートになっていろいろ意見が出ている. スラッシュドット:日本のソフトウェア産業を振興させたいなら大企業を一つ潰せ http://slashdot.jp/article.pl?s…

イベントドリブン型静的生成ブログツールの提案

動的生成のブログツールの魅力 ARTIFACT ―人工事実― 静的生成のブログツールの魅力 絵文録ことのはBlogツールのコンテンツ生成はどうするのがいいのか話されている.詳しくは上記リンクを 参照してもらいたいが,おおざっぱに問題を整理すると下記のような感じ…

つまりは理学ではなく,たかだか工学であるということ.

ぴろ日記のぴろさんと飲んだ. いろいろ考えさせられることがあったので,あとで書く.

AsyncIOについて(その2)

AsyncIOについて(その1)の続き.NONBlockでIO処理をする方法としてselectとシグナルを使う方法があるというのが前回の話だったが, selectはselectよりkqueue,epollで述べたとおり, ビジーループがかかるためあまり効率はよくなく,シグナル方式は制約があるた…

AsyncIOについて(その1)

最近のOSにはAsyncIO(AIO)という新しいI/Oの仕組みが導入されているようだ.lighttpdの次期バージョンではAIOを導入することで8割もパフォーマンスが上がったようで非常に興味深い. またあちこちのBlogを見る限りNonBlockingI/OやNonBlockingI/O+シグナルとAI…

selectよりkqueue,epoll(apache2のススメ)

最近3人ほどのエンジニアと話したのだがapache2に対して割とネガティブな意見を持っていた.曰く「既存モジュールが使えないから」 曰く「スレッドベースってちょっと。。」 曰く「WEBでいい話聞かないから」 3人しか話してないんだけど,3人とも「apache2はス…

たけしのコマネチ大学数学科(その2)

なぜかこのBlogは「たけしのコマネチ大学数学科」というワードに対する Google的なスコアが高く,検索結果から飛んでくる人が多い. かねてから気にはなっていたんだけど,今日はじめてみた. 感想: わー、こんな面白い番組みてなかったのか。超シマッタぞ感でい…

squid2.6のCOSSの話(その2)

squid2.6のCOSSの話の続きCOSSのパフォーマンスのよさに関して「俺だまされてない?」というモヤモヤ感が高かったんだけど,あちこちの方々と議論した結果これが正解だろうという結論に行き着いた. ありがとう!>あちこちの方 友人との会話. yamaz: おっすお…

squid2.6のCOSSの話

Squid2.6 のCOSSがいい感じという非常に興味深いエントリが出たので,ふれてみたい. 最初にお断りしておくが,実のところ私の中でもCOSS(とその根底にある事実と思想)に関していろいろ納得できないところがあって,十分には咀嚼しきれていない. なので下記の内…

「コネクションプーリング都市伝説」はほんとに都市伝説?(その3)

前回のシリアル/パラレル処理の視点に立ってコネクションプールについて考えてみたい. コネクションプールが遅いとは はてなおやさんが考察しているように 普通にmod_perl でコネクションプールを素直に張るとコネクション数が爆発する. 図にすると図1のよう…

「コネクションプーリング都市伝説」はほんとに都市伝説?(その2)

ずいぶんと間が空いてしまったが, 「コネクションプーリング都市伝説」はほんとに都市伝説?(その1)の続きについて書きたい. まず本題に移る前にシリアル処理とパラレル処理の違いについて説明したい. シリアル処理ととパラレル処理 シリアル/パラレル処理と…

JavaScriptのsetTimeoutについて

JavaScript を学ぶ際に一番重要なのに、誤解されがちな setTimeout 系の概念 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20060910/1157911122 上記はてブコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/amachang/20060910/1157911122JavaScriptがシング…

9/11とAkamai Technologies社

みなさんはAkamai Technologies社をご存知だろうか?http://www.akamai.com/ http://www.akamai.co.jp/Akamai社は高速なコンテンツ配信を請け負っている会社で,同社の保有する数万台のサーバリソースを利用しての大量の画像や大規模なストリーム配信を得意と…

「ファンタシースターユニバース」で,今何がおきているのか

「ファンタシースターユニバース」で,今何がおきているのか」 http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060904235532detail.html いろいろ想像できる話だけれど,バックエンドが超強力(であったはず)な オラクルサーバ1台のみとかそうい…

「コネクションプーリング都市伝説」はほんとに都市伝説?(その1)

「コネクションプーリング都市伝説」という単語がある.かいつまんでいうと 「コネクションプールって一般的に速いと言われているけど,クライアントが 多くなると接続維持のコストが大きくなるから今となっては速くないんじゃね?」 というものだ.WEB+DB PRESS…

DSASの中の人の手の内情報が超すごい件

DSAS開発者の部屋:いかにして冗長構成を作るか 〜DSASの場合〜でDSASの中の人が手の内を公開されている.丁寧な書き口調とは裏腹に,ある種の執念すら感じとれる内容なので,皆さんぜひ読むといいです.細かい内容に関しては今後のエントリに期待するとして,「こ…

ロードバランサの運用.DSRって知ってますか?

id:hirose31くんがロードバランサについてあれこれ書いてる.そんなわきゃない>DNS RRはロードバランサの座を奪い返せるかこの間彼から教えてもらったんだけどLVS(LinuxVirtualServer)は結構すごいという話. 「でも安定性がぁ」とか「ASICには勝てないよね」…

WindowsXPのノートPCをルータにする方法

WindowsXPには複数のネットワークアダプタを束ねるブリッジ機能がついている.これを利用して自分のノートPCをルータにする方法がある.こんなケースのときに役立つだろう. 1. FreeSpotなどで契約をしていないほかのPCもネットワークに参加させたい 2. 出先の…

手の内を明かしにくい件について

1年ほど前からWEBサービスの内部アーキテクチャを公開する事例が増えてきた. はてな、イー・マーキュリー共同勉強会 WEB+DB PRESS ライブドア構築ノウハウ大公開 U.S Yahoo!のTechTalk こういう試みは面白いので,ガンガンやってほしいなぁと思う.ただ自分と…

squid vs apache

http://blog.livedoor.jp/nipotan/archives/50538571.htmlを読むとmixiではsquidが一部で使われているようだ.具体的にどこで使われているかはわからないけれど, 当然我々もsquidには目をつけていてapacheのmod_proxyとの比較検討を行ったことがある. その結…

YouTubeがテレビになるなんて10年早い?

YouTubeがテレビになるかについて著作権やユーザの利便性などを切り口に みなさんが語っておられる. 「YouTubeがテレビになるなんて10年早い」 http://blog.pasonatech.co.jp/002_blogger/101/589.html 「YouTubeがテレビになるのには10年もかからない」 htt…

みなさんさようなら ---1台で同時50万接続のWebサーバーが登場

「もう負荷分散は必要ない」---1台で同時50万接続のWebサーバーが登場 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060707/242757/ ここまで徹底した製品が出るとはある意味いい時代といえる. こんな製品が出てしまったからにはこんな場末のBlogで 配信技術…

ひよったところからほころびはじめる

POBoxなどのUIの神,増井さんが提唱してる「富豪的プログラミング」という考え方がある. http://pitecan.com/fugo.html ざっくり言うと「今の世の中マシンパワーとかあまりまくってるからヘタにチューニングしたりメモリや実行効率なんかは考えずにガンガン行…

私的Web2.0考(師の言葉)

ネットワークの3軍問題のつづきですが,ちょっと内容が薄かったので エントリをまとめました.続きが気になる方は上記リンクをどうぞ. 私はとある田舎大学のネットワークの研究室に所属していた. ある時先生がやってきてこんな話をしてくれた. もう10年以上も…

ネットワークの3軍問題

ネットワークには「ネットワークの3軍問題」というAck処理に関するパラドックスがあるという話. 1. 下記のようにA,C連合軍がB軍を挟撃できる状態で,AC軍が同時に突撃できればA,C軍が勝ち, 同時に突撃できないとB軍が勝つ. A軍→ B軍 ←C軍 (A軍とC軍が同時に…

極端な時代を極端な考えで乗り切る

マージンFXのひまわり証券さんが 「マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!」 キャンペーン実施中です.興味ある方はどうぞ. このバイラルキャンペーンを考えたはてなの中の人すごいなぁ. WEB広告に関しては一家言あるつもりだったけど,…

画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その6)

画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その5)のつづき. 初めての方は画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その1)からどうぞ. さて前置きが長くなったが,本題に入ろう. アクセスが特定の画像に集中した場合には問題が出ると思うのですが どのように対応したら…

画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その5)

画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その4) のつづき.初めての方は画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その1)からどうぞ. 画像配信の負荷分散も比較的簡単?(その3)にて下記のようなコメントをいただいた. アクセスが特定の画像に集中した場合には問題が…