【独自】楽天5G、大手の半額以下の月額2980円…サービス開始

スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

「スクラップ機能」に登録したYOL記事の保存期間のお知らせ。詳細はこちら
メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 楽天は、30日にサービスを開始する個人向けの高速・大容量通信規格「5G」の携帯電話事業について、料金をデータ使い放題で税抜き月額2980円とする方針を固めた。NTTドコモなど大手3社より大幅に安く、半額以下となる。すでに5Gに参入している大手3社への値下げ圧力がさらに強まる可能性がある。

 30日に楽天の三木谷浩史会長兼社長が記者会見を開いて表明する。

 料金プランは1種類のみで、金額は現行規格「4G」と同一とする。利用するには、5G対応の携帯端末が必要となる。大手3社は、4Gのプランに500~1000円を上乗せし、月額7000~8000円台が主流となっている。

 楽天は、携帯の基地局建設にかかるコストを削減することなどで、低料金でサービスの提供が可能になるという。

残り:332文字/全文:671文字
読者会員限定記事です
新規登録ですぐ読む(読売新聞ご購読の方)
スクラップ機能は読者会員限定です
(記事を保存)

使い方
速報ニュースを読む 「経済」の最新記事一覧
注目ニュースランキングをみる
記事に関する報告
1510587 0 経済 2020/09/30 05:00:00 2020/10/01 12:49:07 2020/10/01 12:49:07 /media/2020/09/20200930-OYT1I50012-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

おすすめ特集・連載

読売新聞購読申し込みバナー

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)