陸奥圓明流
陸奥圓明流
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:41 UTC 版)
1000年の長きに渡って陸奥家に受け継がれてきた、一子相伝・門外不出の格闘術。武器を使わない無手の流派で、地上最強であることを目指し代々あらゆる剣豪や格闘者と相対し戦いを重ねており、未だ一度の負けも知らない。 多対一や対剣術のみならず対銃器の状況をも想定した実戦的な殺人技術が多く見られる。一般の古武術にはない多彩な蹴り技を持ち、組み技においては「投げる」「極める」「折る」が一連の流れで同時に行われるものが多く、中には打撃が組み込まれているものもある。「技」は物によっては門外の人間にも使えるが、「業」は生まれた時からの修練によってのみ身に着けられるものであるため、圓明流の家に生まれた者以外に圓明流を完璧に使いこなすことはできない。 陸奥圓明流にとって陸奥の名は最強と同義であり、そのため自らを「陸奥」と名乗れるのは当代の継承者のみとなっている。名を継ぐと鍔のない短い刀を同時に受け継ぐ。この刀の切れ味は非常に鋭く、継承者も木刀や墓石などを事もなげに斬る技量を見せているが、これが武器として戦闘に使われる場面はなく、むしろ生活用品として用いられることが多い。 国内の山奥に一族が生活を送る里には先祖代々の墓標が並んでいるが、眠っている一族の名は刻まれていない。歴代継承者が強者を求めて漂泊の暮らしを続けることが多いためか先祖代々裕福ではなく、昭和時代に入っても自給自足の生活を送っている。近代に入って用いている圓明流の道着は外見上空手着に似ているが、足首の部分を絞ってある点が空手着と異なる。
※この「陸奥圓明流」の解説は、「陸奥圓明流」の解説の一部です。
「陸奥圓明流」を含む「陸奥圓明流」の記事については、「陸奥圓明流」の概要を参照ください。
- 陸奥圓明流のページへのリンク