空気椅子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 04:39 UTC 版)
空気椅子(くうきいす)は、椅子に腰を掛けているような姿勢で体の状態を維持すること。
トレーニング法
膝周囲の筋肉トレーニングの方法の一つ[1]。
バランスボールを壁と背中の間に挟んで膝が90°になるようにして膝関節靭帯損傷のリハビリや再発予防のトレーニングとしても行われている[1]。
円環座法
科学実験やイベントなどで行われるもので、大人数で輪を作り後の人の膝の上に腰を掛けてゆき、体勢を維持すること。円環座法という[2]。
その他の用例
前節の円環座法とは別に、最初の一人だけが椅子に腰かけ、その膝の上に次の人が座り、次の人の膝にまた次の人が座り...という繰り返しで「一つの椅子に多数の人が連なって座る」人数を競うイベントも「空気椅子」と呼ばれることがある[3][4]。こちらの方の記録としては、2016年3月19日には宮崎県小林市で市民らが「人間空気イス」の世界記録に挑戦して2067人のギネス世界記録に認定され、2015年3月に岐阜県山県市で達成された1831人の記録[5]を更新した[3]。
脚注
- ^ a b 膝関節靭帯損傷のリハビリ&再発予防トレーニング ワセダクラブ
- ^ 独創的な椅子の世界 デザイナー松本で個展 信毎おでかけガイド
- ^ a b “「人間空気椅子」2067人 小林市、ギネス認定”. 宮崎日日新聞 (2016年3月19日). 2016年7月4日閲覧。
- ^ “人間空気椅子 ギネス認定 市民ら2067人、新記録に成功 小林市 /宮崎”. 毎日新聞社 (2016年3月20日). 2016年7月4日閲覧。
- ^ “「人間空気イス」ギネス世界記録認定!”. お知らせ. 山県市 (2015年3月22日). 2016年7月4日閲覧。
- 空気椅子のページへのリンク