矩形波倶楽部とは? わかりやすく解説

コナミ矩形波倶楽部

(矩形波倶楽部 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 14:44 UTC 版)

コナミ矩形波倶楽部
KONAMI矩形波倶楽部
別名 矩形波倶楽部
Konami Sound Staff
Club Kukeiha
出身地 日本 兵庫県神戸市
ジャンル フュージョン
ゲームミュージック
職業 バンド
ゲーム開発
活動期間 1987年 - 2003年
レーベル アポロン音楽工業株式会社
アルファレコード (G.M.Oレーベル)
サイトロン・ディスク
キングレコード (コナミレーベル)
コナミミュージックエンタテインメント
EGG MUSIC RECORDS
メンバー 古川もとあき・森本ゆきえ・船橋淳岩瀬立飛・麻野真美
旧メンバー なぞなぞ鈴木
深見誠一
福井健一郎
冨田朋也
S.S.T.BAND

コナミ矩形波倶楽部(コナミくけいはくらぶ)は、主に1990年代日本コンピュータゲームメーカーコナミ(→コナミデジタルエンタテインメント)で活躍していたサウンドチームの総称およびバンド。バンドにはコナミのゲーム音楽を担当していたメンバーが在籍していた。

なお、「コナミ矩形波倶楽部」はサウンドチームの総称、「矩形波倶楽部」はバンドの名前とされているが[1] [2] 、設立当初はサウンドチーム名も社内バンド名も同じく『コナミ矩形波倶楽部』であったため、本項では一括してコナミ矩形波倶楽部とする。

概要

1987年、当時在籍していたコナミの音楽担当チーム(コナミ工業株式会社サウンドデザイン室)のメンバーがバンド活動を行う為に「コナミ矩形波倶楽部」を結成した[3][4]。当時はタイトーZUNTATAセガS.S.T.BAND日本ファルコムJ.D.K.BANDデータイーストGAMADELICカプコンアルフ・ライラ・ワ・ライラなどゲームメーカー内でのバンド結成が相次いだ時期でもあり、コナミ矩形波倶楽部もその流れに乗ったものであった。コナミ矩形波倶楽部の設立以前のクレジットでは「Konami Sound Staff」等の名称が用いられていた。1990年になるとオリジナルアルバム「矩形波倶楽部」のリリースもありそれまでは「コナミ矩形波倶楽部」はサウンドチームおよび社内バンド両方の名前であったが、サウンドチームの名称は「コナミ矩形波倶楽部」、バンドは新たに「矩形波倶楽部」の名前で名称の区別がされるようになった。サウンドチーム名とバンド名で名称の分別がされたがバンド名がそれまでの名称の「コナミ矩形波倶楽部」から頭の「コナミ」を取った「矩形波倶楽部」と簡素な変更であり[5]バンド参加メンバーも原則「コナミ矩形波倶楽部」のスタッフであったことから、名称分別後においても「矩形波倶楽部」の事を指して「コナミ矩形波倶楽部」と記載や紹介がされるなど名称を混同して使用していることがありコナミ自身ですら混用していたことがあった[6]

コナミのゲーム音楽CDでは、基本的にバンド結成以降「作曲者」「コンポーザー」のクレジットが「コナミ矩形波倶楽部」で統一されていたが、実際にバンド活動に関わっていたのは古川もとあき・プロフェット深見・森本ゆきえ・船橋淳・なぞなぞ鈴木などであり、その他の音楽スタッフも在籍してはいるが、バンド活動にはあまり携わっていない状況であった。行ったライブの内幾つかの模様は(音源のみであるが)『千両箱』シリーズに収録されている。

コナミ矩形波倶楽部が存在していた時期のコナミ音楽は非常に評価が高く、前述のゲームメーカーの作品音楽と並んで当時起こったゲームサウンドブームの一角を担っていた[7]。特にファミコンMSXなど向けにソフトが開発されていた1980年代には音源開発にもコナミは力を入れており、MSXの『グラディウス2』などに見られるようなSCCファミコンの『悪魔城伝説』、『魍魎戦記MADARA』、『エスパードリーム2』に搭載しているVRC VI(パルス波2ch+鋸波1ch)、同じくファミコンの『ラグランジュポイント』に搭載されているVRC VIIFM音源をファミコンでも使用できるようにした)など、独自の音源をROMカセット及びROMカートリッジに搭載していたほどだった。また別の理由として、完成した曲をコナミのサウンドスタッフ全体の間で何度も聞き意見を募るという「評価会」というシステムがありクオリティコントロールとチェック体制がしっかりしていた。また『Konami Game Music Collection Vol.1』ライナーノーツでの山下章の解説などにおいて、メロディーライン、『沙羅曼蛇』をはじめとした3連符の多用、ボイス(声で無く音種の一つ)の効果的な使用といった点がコナミミュージックの特徴として挙げられている。

メンバーの相次ぐ退社・そして活動終了

その後ゲームミュージック作曲者の知名度やゲームミュージック自体の地位の向上もあって、1996年以降のサウンドトラックやアルバムから「コナミ矩形波倶楽部」の名前は消え始め、作曲者(あるいは編曲者)の名前がクレジットされるようになった。加えて1990年代後半以降、バンド結成当時のスタッフもほとんどコナミを退社しており、矩形波倶楽部最後の主要メンバーであった古川も2003年1月に退社し活動終了となった。コナミの企業形態も1980年代はアーケード版作品も家庭用ゲーム機用作品も同じ「コナミ工業」により開発されていたのが、1990年代半ばから次第に分社化が進み、複数の開発子会社により開発されるようになった[注 1]。さらに2000年代になってBEMANIシリーズから派生したライブが開催されたり、『beatnationレーベル』が立ち上げられたりしたように音楽ゲームを中心とした展開が主流になるなど大きく変化し、復活は困難な状況になっている。

活動終了後

2000年代に入って楽曲の版権管理などの便宜上から引き続き「コナミ矩形波倶楽部」のクレジットが使用されることがある。一例を挙げると『KEYBOARDMANIA 3rd MIX』には『沙羅曼蛇2』、『イー・アル・カンフー』の曲の細江慎治によるアレンジが収録されているが、原曲の作曲者はそれぞれエンゾニック前田(前田尚紀)、MIKI-CHANG(東野美紀)であることが前者は『沙羅曼蛇2』サウンドトラックライナーノーツ、後者は例えば『幻想水滸伝II』発売時にゲーム雑誌に東野のインタビューが掲載された際などにプロフィールとして記載されていたにもかかわらず、『KEYBOARDMANIA 3rd MIX』のサウンドトラックでは、あくまで2曲とも「作曲:コナミ矩形波倶楽部」となっている。i-revoや携帯電話向けサイト「コナミネットDX」などでコナミの過去のゲームミュージックがダウンロード販売される際にも、既に作曲者が公表されている曲も含めて「コナミ矩形波倶楽部」のクレジットが使用されている。

歴史

  • 1987年3月 アルファレコードG.M.Oレーベル)から発売された『コナミック・ゲーム・フリークス』で、コナミの音楽スタッフの古川もとあき(ギター担当、リーダー)・森本ゆきえ(キーボード担当)・船橋淳(キーボード担当)によって結成[3]
  • 1990年2月 リリースした『グラディウスIII』がオリコンにて初登場で26位に入り、ゲーム音楽界異例の大ヒットを成し遂げた[3]
  • 1990年11月 オリジナルアルバム『矩形波倶楽部』リリース(1998年9月にコナミお宝ゲームミュージックコレクションとして再リリース)。T-SQUAREのメンバーが参加(安藤まさひろがプロデュース)
  • 1992年6月 古川がソロアルバム『SOUND LOCOMOTIVE』をリリースし、古川がソロデビューを飾る。
  • 1993年 メンバー変更宣言
  • 1993年11月 オリジナルアルバム2枚目『HOPE』リリース。
  • 1996年11月 セガS.S.T.BAND元メンバー、並木晃一と古川が手を組み、『POLICENAUTS F/N』リリース。
  • 1997年12月 ベストアルバム『矩形波倶楽部&コナミ矩形波倶楽部BEST vol.1』リリース。
  • 1998年9月 ベストアルバム『矩形波倶楽部&コナミ矩形波倶楽部BEST vol.2』リリース。
  • 2003年1月 古川がコナミを退社した事により活動終了。1987年の結成からおよそ16年の歴史に幕を閉じた。

主要メンバーと担当作品

ミッシェル古川、みっしぇるふるかわ、古川もとあき(古川元亮[8]
プロフェット深見、プロフェット・FUKA(深見誠一)[9]
MIKI-CHANG(東野美紀
その筋森本(森本ゆきえ)[10]
フナ-chan、Dog‑Man、カリーふないぬ(船橋淳)[10]
モアイ佐々木、Mr.モアイ(佐々木嘉則)
IKA-chan(碇子正広)
ルーズベルト泉、IZUMI(泉陸奥彦[11]
なぞなぞ鈴木、nazo2鈴木、Suzuki Katsuhiko(鈴木勝彦)[12]
ピストン上原(上原和彦[13]
テクノウチ、YUJI TECHNOUCHI、竹ノ内裕麿呂(竹ノ内裕治)[14]
むちむちプリン聡子、南寿司、SATOKO MINAMI(宮脇聡子(南聡子))
ケンケン中島(中島正恵)
METAL YUHKI、メタルユーキ(斎藤幹雄)[15]
プレイバック半沢、半沢紀夫、STAR HANZAWA(半澤一雄)[16]
ゼンジーペキト(関戸剛)[17]
フンイキ福井(福井健一郎)[18]
仲野順丸、中野ッティ、仲野X108(仲野順也)[17]
E.G.A.、EGA(江川麻理子)
KEN、Taurus松原(松原健一)[19]
いのうえまさひろ(井上正廣)
FANCY FUKUTAKE、Mr.FUKUTAKE(福武茂)
CAN MIZUTANI、FUNNY IKU、IKU IKU MIZUTANI、I.MIZUTANI(水谷郁)[20]
SAND MURAOKA、梅野毒夫、亀夫又野、K.MURAOKA(村岡一樹)
ハタ坊、とんまくんのパパ、Hatano、Yoshiaki Hatano(波多野よしあき)
きんごろう、金五郎、T.Ogura(小倉努)
アセンブラー鹿間、SHIKASAN(鹿間英章)
S.TASAKA、たさか しんじ(田坂真二)
J_KANE(兼田潤一郎
ラ・ナカムール(中村康三[21]
KAORI-CHAN、K.KINOUCHI(木内薫)
地獄車中村(中村圭三)
小林でび、DEVI KOBAYASHI、H・DEVI KOBAYASHI(小林裕)
肥蔵(肥塚良彦
エンゾニック前田、NAOKI MAEDA、ダーマエ(前田尚紀[22]
シタール妹尾(妹尾和浩)
J.CHUUMA(中馬淳)
KAGE(陰下真由子)[23]
ARY(有山尚光)
yamako、Charming yamako、ONIGIRI YAMAKO(山下絹代)[24]
ブリリアント里恵(寺島里恵)
マイケル前沢、魔遺慶流、前澤ヒデノリ(前沢秀憲)[25]
すけのみや藤尾、Sukemaro Fujio、Damian Fujio、FUJIO、藤尾玩具(藤尾敦)
CHARLEY SADA、CHARY SADAKICHI、SADA、K.SADA(禎清宏)[26]
チルチル山根、山根登山(山根ミチル[27]
ラッシャー坂元、SHINKON SHINYA(坂元信也)
でんでん村田(村田幸史)
さかごんみるくしょっぷゆういち、まぼろしのおとこサカゴン、SAKAGON(坂倉雄一)
おつまみ松尾(松尾重政)
VAP上高、上高楽器、H.UEKO、うえこうはるみ(上高治己)
H.FUNAUCHI(船内秀浩)
Y.MANNO、MANNO(萬野裕彦)
YUKO-CHAN(倉橋裕子)
まつひらちゃん、MINAKO、M.MATSUHIRA(松平美奈子)
デラックスハギー、Haggy、Y.HAGIWRA(萩原善之)
プープカ・ITOH、A.ITOH(いとう あきこ)
ゴージャス・トミー、Tomy(冨田朋也)[28]
あけなアケゾー、安慶名あけぞー(安慶名伸行)
けろっぴいのうえ(井上秀登)
HIRO総長、TAKEYASU(竹安弘
NANDA ADACHI、MASANORI OODACHI(安達昌宣)
TARO、SOUJI TARO(工藤太郎
NITACHIGU、H.TANIGUCHI(谷口博史)
つみきさいころ(三木彩子)
たっぴー、TAPPY(岩瀬立飛[29]
H.ETO、えとーちゃん(衛藤英幸[30]
あきろぴと、AKI(荘司朗)
Sanoppi(佐野朋子)
118、A.JYUICHIYA(十一谷明広)
GAJOKAI(山岡晃[31]
NOR(松川智禎)[注 2]
山猫(山根清彦)[注 3]
いもほれいまい(今井一仁)[注 4]
M.KIMURA(木村雅彦
M.IWATA(岩田昌成)
T.UENISHI(上西隆仁)
matamata(田廻弘志)[32]
ぱんくたかぼう(藤井隆之)[33]
Cyber Takamin、MINE、Y.Takamine、You.T.(高峰勇一)[注 5]
流石野 孝(立石孝)
KIYOSHI-μ、MURAMURA6(村井聖夜
soul seiko(小渕世子[34]
Nories 三浦(三浦憲和)
平田祥一郎[35]
桐岡麻季[36]
なべやん(田辺裕詞
荒木茂
加藤祐介
北川保昌[37]
麻野真美[注 6]
  • 担当作品無し[38]

ディスコグラフィ

矩形波倶楽部

  • 魍魎戦記 摩陀羅 (1990/4/21 KICA-1008)
矩形波倶楽部名義によるアレンジアルバム
  • 矩形波倶楽部 (1990/11/21 KICA-1020, 1998/9/23再発)
矩形波倶楽部名義のオリジナルアルバム。ファーストアルバムとも言われている。矩形波倶楽部オリジナル曲とゲーム楽曲からのアレンジを収録
  • HOPE (1993/11/26 KICA-7625)
矩形波倶楽部名義のオリジナルアルバム第二弾。全曲矩形波倶楽部のオリジナル曲のみを収録、アルバムタイトル曲「HOPE」は文化放送系ラジオ番組「ツインビーPARADISE」のメインテーマとして書き下された経緯がある。HOPEの命名の由来は鉄道好きな古川もとあきが新幹線「のぞみ」より命名したとのこと。
  • 矩形波倶楽部 pro-fusion ~ツインビー ヤッホー!~ (1995/7/21 KICA-7669)
ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!の楽曲のフュージョンアレンジアルバム
  • 矩形波倶楽部 pro-fusion ~沙羅曼蛇~ (1996/5/22 KICA-7702)
沙羅曼蛇2の楽曲のフュージョンアレンジアルバム、新規矩形波倶楽部オリジナル楽曲として「SALAMANDER」を収録
  • 矩形波倶楽部 & コナミ矩形波倶楽部 BEST Vol.1 (1997/12/22 KICA-7820)
過去のコナミ矩形波倶楽部のゲームアレンジ楽曲のみを収録したベスト盤
  • 矩形波倶楽部 pro-fusion ~ときめきメモリアル~ (1998/7/3 KICA-7873)
ときめきメモリアルの楽曲のフュージョンアレンジアルバム、アレンジ以外に長沢ゆりかボーカルの新規オリジナルボーカル曲「誰よりも」「リアル」の2曲を収録
  • 矩形波倶楽部 & コナミ矩形波倶楽部 BEST Vol.2 (1998/9/4 KICA-7890)
過去のコナミ矩形波倶楽部のゲームアレンジ楽曲と矩形波倶楽部オリジナル曲を収録したベスト盤

KONAMI矩形波倶楽部/ゲーム・サウンドトラック/アレンジ・サウンドトラック

  • オリジナル・サウンド・オブ・グラディウス (1986/5/21 KHY-1010 (カセットテープ))[注 7]
  • Konami GAME MUSIC VOL.1 (1986/6/25 28XA-85(CD) ALC-22902(カセットテープ) ALR-22902(LP))
  • Konami GAME MUSIC VOL.2 (1986/9/10 28XA-86(CD) ALC-22904(カセットテープ) ALR-22904(LP))
  • オリジナル・サウンド・オブ・沙羅曼蛇 (1986/12/16 KHY-1012(カセットテープ))[注 8]
  • コナミック・ゲーム・フリークス (1987/3/25 28XA-135(CD) ALC-22911(カセットテープ) ALR-22911(LP))[注 9]
  • オリジナル・サウンド・オブ・グラディウス アーケード版 (1987/5/5 KHY-1016(カセットテープ) 1988/11/21 BY12-5021(CD))
  • オリジナル・サウンド・オブ・ WEC ル・マン24 アーケード版 (1987/8/21 KHY-1018(カセットテープ) 1988/12/16 BY12-5027(CD))
  • オリジナル・サウンド・オブ・グラディウス2 MSX版(1987/10/5 KHY-1021(カセットテープ) 1988/11/21 BY12-5022(CD))
  • オリジナル・サウンド・オブ・グラディウス&沙羅曼蛇 バトルミュージックコレクション(1987/11/21 BY305202(CD) KSF-1506(カセットテープ AY25-0015(LP))
  • KONAMI GAME MUSIC VOL.4 A-JAX (1988/3/10 28XA-201(CD) ALC-22922(カセットテープ) ALR-22922(LP))
  • MUSIC from スーパー魂斗羅&A-JAX(1988/3/21 K30X-7702(CD) K25H-4702(カセットテープ) K25G-7702(LP),再発1993/5/21 KICA-2307)
  • オリジナル・サウンド・オブ・パロディウス MSX版(1988/5/21 KHY-1032(カセットテープ) 1988/11/21 BY12-5023(CD))
  • オリジナル・サウンド・オブ・沙羅曼蛇 MSX版(1988/8/5 KHY-1035(カセットテープ) 1988/11/21 BY12-5020(CD))
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.1 (1988/8/5 K30X-7705(CD) K25H-4705(カセットテープ) K25G-7705(LP),再発1993/5/21 KICA-2309(CD))[注 10]
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・スペシャル(1988/8/25 28XA-214(CD) ALC-28103(カセットテープ))
  • オリジナル・サウンド・オブ・沙羅曼蛇 アーケード版 (1988/11/21 BY12-5019)
  • スペース・オデッセイ グラディウスII ~GOFERの野望~ (1989/5/21 BY30-5202)
  • サンダークロス (1989/5/21 276A-7703、再発1993/5/21 KICA-2306)
  • From ファミコン がんばれゴエモン2 (1989/5/21 140A-7704)
  • From MSX ゴーファーの野望 エピソードII (1989/5/21 140A-7705)[注 11]
  • From MSX F1スピリット&F1スピリット3Dスペシャル (1989/5/21 140A-7706)
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.0 (1989/7/21 140A-7708(CD) 230T-3708(カセットテープ),再発1993/5/21 KICA-2309)[注 12]
  • コナミ・ファミコン・ミュージック・メモリアル・ベスト VOL.1 (1989/7/21 140A-7709)[注 13]
  • SNATCHER (1989/9/21 276A-7713(CD) 230T-3713(カセットテープ),再発1993/5/21 KICA-2308)
  • こなみ すぺしゃる みゅーじっく 千両箱 (1989/12/21 220A-7721-3)
  • グラディウス III (1990/2/21 KICA-1001)
  • 悪魔城ドラキュラ ファミコン ベスト (1990/3/21 KICA-1005)[注 14]
  • From MSX スペースマンボウ (1990/4/5 KICA-1006)[注 15]
  • コナミ・ファミコン・ミュージック・メモリアル・ベスト VOL.2 (1990/4/5 KICA-1007)[注 16]
  • 魍魎戦記マダラ (1990/4/21 KICA-1008)
  • 交響詩グラディウス III (1990/6/5 KICA-1010)
  • パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~ (1990/7/21 KICA-1011 再発1998/9/23 KICA-7904)
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.2 (1990/8/21 KICA-1016)[注 17]
  • PERFECT SELECTION SNATCHER & SD SNATCHER (1990/10/21 KICA-1017)
  • こなみ すぺしゃる みゅ~じっく 千両箱 平成三年版 (1990/12/21 KICA-9005-8) 3枚組[注 18]
  • コナミ・ファミコン・ミュージック・メモリアル・ベスト VOL.3 (1991/2/21 KICA-1023)[注 19]
  • MADARA ~魍魎戦記 摩陀羅 サウンドトラック~ (1991/3/5 KICA-1024-5) 2枚組
  • ソリッドスネーク メタルギア2 (1991/4/5 KICA-7501)[注 20]
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.3 (1991/5/5 KICA-7502)[注 21]
  • ラグランジュポイント (1991/5/25 KICA-1028)
  • 出たな!! ツインビー (1991/6/5 KICA-7503)
  • PERFECT SELECTION パロディウスだ!-神話からお笑いへ- (1991/6/21 KICA-1032)
  • PERFECT SELECTION ドラキュラ (1991/9/5 KICA-1036)
  • 魍魎戦記 MADARA SPECIAL (1991/9/5 KICA-7504)
  • がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 (1991/9/21 KICA-1041)
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.4 (1991/10/5 KICA-7505)[注 22]
  • コナミ・エンディング・コレクション (1991/10/21 KICA-1046-7)
  • PERFECT SELECTION GRADIUS (1991/11/21 KICA-1048)
  • 悪魔城ドラキュラ ベスト2 (1991/12/5 KICA-7506-7、再発1998/9/23 KICA-7902-3) 2枚組[注 23]
  • コナミ・オールスターズ ~千両箱 平成4年版~ (1991/12/21 KICA-1053-5) 3枚組[注 24]
  • XEXEX (1992/1/21 KICA-7508, 再発1998/9/23 KICA-7911)
  • PERFECT SELECTION TWINBEE (1992/2/21 KICA-1057)
  • 沙羅曼蛇 ~Again~ (1992/3/25 KICA-7601, 再発1998/9/23 KICA-7905)
  • Perfect Selection Dracula ~NEW CLASSIC~ (1992/4/22 KICA-1103)
  • MIDI POWER X68000 Collection ver.1.0 (1992/5/21 KICA-7602, 再発1998/9/23 KICA-7907)[注 25]
  • PERFECT SELECTION XEXEX (1992/7/22 KICA-1109)
  • エスパードリーム めもりあるべすと (1992/8/21 KICA-7603)[注 26]
  • 魂斗羅スピリッツ (1992/8/21 KICA-7604)
  • コナミ・ゲーム・ミュージック・コレクション Vol.5 (1991/9/26 KICA-7605)[注 27]
  • PERFECT SELECTION GRADIUS 第二章 (1992/11/6 KICA-1112)
  • SCCメモリアル・シリーズ スナッチャー -ジョイントディスク- (1992/11/21 KICA-7607-09)
  • THE SYBER PUNK ADVENTURE SNATCHER ZOOM TRACKS (1992/11/21 KICA-7610, 再発1998/9/23 KICA-7610)[注 28]
  • コナミ・オールスターズ 1993 ~夢のミュージック・ステーション (1992/12/24 KICA-9016-8) 3枚組
  • ウインビーのネオシネマ倶楽部 エバーグリーン編 (1993/2/5 KICA-7612)
  • MIDI POWER X68000 COLLECTION ver.2.0 (1993/2/21 KICA-7611, 再発1998/9/23 KICA-7908)
  • PERFECT SELECTION ~Sound Racing History~ (1993/2/24 KICA-1119)
  • KONAMI GM HITS FACTORY I (1993/3/24 KICA-1122)
  • POP'n ツインビー (1993/4/21 KICA-7613)
  • POP'n ツインビー グラフィティ (1993/6/23 KICA-7614)
  • MIDI POWER X68000 COLLECTION ver.3.0 (1993/7/21 KICA-7615)
  • コナミ・アミューズメントサウンズ '93・・・夏 (1993/8/21 KICA-7616-7) 2枚組[注 29]
  • 魍魎戦記 MADARA 2 Sound Fantasia (1993/9/3 KICA-7618)
  • 魍魎戦記 MADARA 2 ORIGINAL SOUNDTRACK (1993/9/22 KICA-7619)
  • KONAMI GM HITS FACTORY II (1993/10/21 KICA-1131)
  • 悪魔城ドラキュラX (1993/11/3 KICA-7622-3) 2枚組[注 30]
  • GRADIUS IN CLASSIC I (1993/12/22 KICA-7624)
  • GRADIUS IN CLASSIC II (1993/12/22 KICA-1135)
  • PERFECT SELECTION KONAMI SHOOTING BATTLE (1993/12/22 KICA-1136)
  • ツインビーレインボーベルアドベンチャー (1994/2/5 KICA-7628-9)
  • MIDI POWER ver.4.0 (1994/3/24 KICA-7634)
  • ツインビーPARADISE 熱唱!ボーカルバトル編 (1994/4/21 KICA-7636)
  • ツインビーPARADISE MUSIC BOX (1994/5/25 KICA-7639)
  • 極上パロディウス ~過去の栄光を求めて~ (1994/7/2 KICA-7641)
  • PERFECT SELECTION DRACULA BATTLE (1994/7/21 KICA-1145)
  • ウインビーのネオシネマ倶楽部2 パラダイス編 (1994/8/5 KICA-7642)
  • ときめきメモリアル SOUNDコレクション (1994/9/21 KICA-7644)
  • MIDI POWER ver.5.0 ~スナッチャー~ (1994/10/21 KICA-7645)
  • PERFECT SELECTION SNATCHER BATTLE (1995/1/7 KICA-1152)
  • ツインビーPARADISE2 熱唱!激唱!爆唱!編 (1995/1/21 KICA-7652)
  • POLICENAUTS (1995/2/3 KICA-7653)
  • ツインビーヤッホー!ふしぎの国で大あばれ!! オリジナル・ゲーム・サントラ (1995/6/7 KICA-7661)
  • PERFECT SELECTION DRACULA BATTLE II (1995/6/21 KICA-1162)
  • MIDI POWER Pro Best Selection (1995/8/4 KICA-7670)
  • ツインビー対戦ぱずるだま ~featuringメローラ姫~ (1995/8/23 KICA-7672)
  • ウインビーのネオシネマ倶楽部3 ときめき編 (1995/10/5 KICA-7674)
  • ときめきメモリアル ~forever with you~ オリジナル・ゲーム・サントラ (1995/10/25 KICA-7675-6) 2枚組
  • PERFECT SELECTION KONAMI SHOOTING BATTLE II (1995/11/22 KICA-1171)
  • 実況おしゃべりパロディウス オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/2/3 KICA-7689)
  • SPEED KING/対戦ぱずるだま オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/1/24 KICA-7690)
  • ドラグーンマイト オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/1/24 KICA-7691)
  • Twinbee Vocal Paradise featuring Mariko Kouda (1996/2/16 KICA-7692)
  • ヘンリーエクスプローラーズ オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/2/21 KICA-7693)
  • 沙羅曼蛇2 オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/4/5 KICA-7695)
  • セクシーパロディウス オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/5/22 KICA-7703)
  • MIDI POWER Pro 2 ~ツインビーヤッホー・沙羅曼蛇2~ (1996/7/5 KICA-7708)
  • ツインビーPARADISE3 ボーカル祭りだ!ワッショイ編 (1996/8/21 KICA-7721)
  • PERFECT SELECTION KONAMI BATTLE the BEST (1996/9/21 KICA-1189)
  • ヴァンダルハーツ オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/10/23 KICA-7725)
  • MIDI POWER Pro 3 ~POLICENAUTS~ (1996/11/21 KICA-7729)
  • 実況おしゃべりパロディウス~forever with me~ オリジナル・ゲーム・サントラ (1996/12/21 KICA-7730)
  • ときめきメモリアル ~forever with you~ オリジナル・ゲーム・サントラ 2 (1996/12/21 KICA-7734-6) 2枚組
  • ライトニングレジェンド 大悟の大冒険 オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/2/5 KICA-7750)
  • 悪魔城ドラキュラX ~月下の夜想曲~ オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/4/9 KICA-7760)
  • ときめきメモリアル対戦とっかえだま/ポイッターズポイント オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/8/21 KICA-7780)
  • MIDI POWER Pro 4 ~ときめきメモリアル~ (1997/9/26 KICA-7791)
  • ときめきメモリアル ドラマシリーズVol.1 ~虹色の青春~ オリジナル・ドラマ・サントラ (1997/9/26 KICA-7794)
  • がんばれゴエモン~ネオ桃山幕府のおどり~ オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/10/3 KICA-7800)
  • 悪魔城ドラキュラ MIDIコレクション (1997/10/22 KICA-7809)
  • グラディウス外伝 オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/12/22 KICA-7817)
  • とべ!ポリスターズ/トータルヴァイス オリジナル・ゲーム・サントラ (1997/12/22 KICA-7818)
  • FIGHTING武術 オリジナル・ゲーム・サントラ (1998/1/21 KICA-7834)
  • MIDI POWER Pro 5 ~沙羅曼蛇~ (1998/2/4 KICA-7837)
  • BEAT MANIA REMIXES WITH beatmania ORIGINAL SOUNDTRACK (1998/2/21 KICA-7851)
  • ツインビーPARADISE 5th Anniversary (1998/3/4 KICA-7853)
  • ツインビーRPG オリジナル・ゲーム・サントラ (1998/4/3 KICA-7861)
  • みつめてナイト オリジナル・ゲーム・サントラ (1998/4/24 KICA-7865-6) 2枚組
  • beatmania 2nd MIX complete (1998/6/26 KICA-7872)
  • ときめきの放課後 ねっ★クイズしよ♥ オリジナル・ゲーム・サントラ (1998/8/6 KICA-7884-5) 2枚組
  • SNATCHER 》 POLICENAUTS 小島秀夫監督作品音楽集 黒盤 (1998/8/21 KICA-7888)
  • 悪魔城ドラキュラ ベスト (1998/9/23 KICA-7901)[注 31]
  • コナミMSXスーパーベストアンティークス (1998/9/23 KICA-7909-10) 2枚組[注 32]
  • KONAMI Best Selection'98秋 (1998/10/9 KICA-7913)
  • ときめきメモリアル ドラマシリーズVol.2 ~彩のラブソング~ オリジナル・サウンドトラック (1998/11/27 KICA-7920)
  • beatmania 3rd MIX complete (1998/11/27 KICA-7921)
  • MIDI POWER Pro 6 ~悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲~ (1998/11/27 KICA-7928)
  • みつめてナイトR オリジナル・ゲーム・サントラ (1998/12/23 KICA-7925-6) 2枚組
  • METAL GEAR 》 SOLID SNAKE 小島秀夫監督作品音楽集 赤盤 (1998/12/23 KICA-7929)
  • 幻想水滸伝II ORIGINAL GAME SOUNDTRACK COMPLETE BOX (1998/12/23 KICA-7931-4) 4枚組[注 33]
  • 幻想水滸伝II ORIGINAL GAME SOUNDTRACK Vol.1 (1998/12/23 KICA-7935-6) 2枚組
  • 幻想水滸伝II ORIGINAL GAME SOUNDTRACK Vol.2 (1998/12/23 KICA-7937-8) 2枚組
  • がんばれゴエモン ~でろでろ道中おばけてんこ盛り~ オリジナル・ゲーム・サントラ (1999/1/22 KICA-7943)
  • グラディウスIV (1999/3/5 KICA-7947)
  • SILENT HILL ORIGINAL SOUNDTRACKS (1999/3/5 KICA-7950)
  • GUITAR FREAKS ORIGINAL GAME SOUNDTRACK (1999/3/18 KICA-7955)
  • 悪魔城ドラキュラ黙示録 オリジナル・ゲーム・サントラ (1999/3/26 KICA-7942)
  • KONAMI GAME MUSIC NOW 1999 (1999/4/16 KICA-7960)
  • ときめきメモリアル ドラマシリーズVol.3 ~旅立ちの詩~ オリジナル・ゲームサウンドトラック (1999/4/23 KMCA-4)
  • MIDI POWER Pro 7 ~グラディウス~ (1999/4/23 KMCA-5)
  • Dance Dance Revolution 2nd MIX ORIGINAL SOUNDTRACK (1999/4/28 TOCP-64024-5) 2枚組
  • 聖少女艦隊バージンフリート ソングス&サウンドトラックス (1999/5/28 KMCA-9)
  • 10thアニバーサリー コナミレーベル ボーカルヒストリーコレクション (1999/7/2 KMCA-13)
  • 10thアニバーサリー コナミレーベル テーマソングコレクション (1999/7/2 KMCA-14)
  • drummania original soundtracks (1999/8/6 KMCA-18)
  • GUNGAGE オリジナル・サウンドトラック (1999/8/6 KMCA-19)
  • ヴァンダルハーツII ~天上の門~ オリジナル・サウンドトラック (1999/8/6 KMCA-20)
  • Harlem Beat MUSIC VOX (1999/11/26 KMCA-33)
  • ときめきメモリアル2 オリジナル・ゲーム・サントラ vol.1 (1999/12/3 KMCA-34-35) 2枚組
  • ときめきメモリアル2 オリジナル・ゲーム・サントラ vol.2 (1999/12/3 KMCA-36-37) 2枚組
  • KEYBOARDMANIA Original Soundtracks (2000/3/16 KMCA-51)
  • あいたくて… ~your smiles in my heart~ オリジナル・ゲーム・サントラ vol.1 (2000/3/24 KMCA-25-6) 2枚組
  • あいたくて… ~your smiles in my heart~ オリジナル・ゲーム・サントラ vol.2 (2000/3/24 KMCA-27-8) 2枚組
  • 幻想水滸伝II音楽集 ~Orrizonte~オリゾンテ (2000/5/10 KMCA-57)[注 34]
  • 幻想水滸外伝 Vol.1 ハルモニアの剣士 ORIGINAL SOUNDTRACK (2000/10/4 KMCA-75)
  • GAME SOUND LEGEND SERIES コナミ・ゲーム・ミュージック (2000/11/1 SCDC-00050)
  • KEYBOARDMANIA 2nd MIX+consumer 1 new songs (2000/12/6 KMCA-74) 2枚組
  • GAME SOUND LEGEND SERIES コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.2 (2001/1/11 SCDC-00060)
  • 幻想水滸外伝 Vol.2 クリスタルバレーの決闘 ORIGINAL SOUNDTRACK (2001/4/4 KMCA-97)
  • KEYBOARDMANIA 3rd MIX Original Soundtracks (2001/4/25 KMCA-90)
  • Silent Scope TRILOGY オリジナルサウンドトラック (2001/6/27 KMCA-109-10) 2枚組
  • SILENT HILL2 ORIGINAL SOUNDTRACKS (2001/10/2 KMCA-120)
  • グラディウス アーケードサウンドトラック (2002/04/24 KMCA-155-156) 2枚組
  • 実況パワフルプロ野球 パワプロ音楽館 (2003/1/8 KOLA-10)
  • 沙羅曼蛇 アーケード サウンドトラック (2003/4/9 KOLA-030)
  • コナミミュージック名曲コレクション VOL.01~VOL.15 (2004/10/1)
  • GAME SOUND LEGEND ARRANGE SERIES SPEED&WIND (2004/11/17 SCDC-00375)
  • GAME SOUND LEGEND SERIES コナミック・ゲーム・フリークス (2005/10/19 SCDC-00465)[注 35]
  • KONAMI FAMICOM SUPER MEDLEY (2005/10/19 SCDC-00467)
  • GAME SOUND LEGEND SERIES コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.4 ~A-JAX~ (2005/11/23 SCDC-00472)[注 36]
  • 悪魔城ドラキュラXクロニクル オリジナルサウンドトラック (2008/11/8 LC1609-10)
  • パチスロ 悪魔城ドラキュラ ORIGINAL SOUNDTRACK (2009/6/24 GFCA173)
  • 悪魔城ドラキュラ Best Music Collections BOX (2010/03/24 GFCA195-212) CD18枚+DVD1枚組
  • パチスロ 悪魔城ドラキュラII ORIGINAL SOUNDTRACK (2010/7/21 GFCA228)
  • GRADIUS ULTIMATE COLLECTION (2011/1/13 LC1949-1956) CD8枚組
  • SILENT HILL SOUNDS BOX (2011/3/16 GFCA243-251) CD8枚+DVD1枚組
  • KONAMI SHOOTING COLLECTION (2011/09/22 LC2039-2048) CD10枚組
  • パチスロ悪魔城ドラキュラIII ORIGINAL SOUNDTRACK (2012/02/22 GFCA310)
  • MSX RACING SPIRIT SOUNDTRACKS (2014/5/19 EMCA-0015)
  • ワイワイワールド1&2 サウンドコレクション (2014/5/19 EMCA-0016)
  • エスパードリーム1&2 さうんどめもりある (2014/7/1 EMCA-0017)
  • コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.1 ディスクシステム編 (2014/9/1 EMCA-0018)
  • コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.2 ディスクシステム編 (2014/10/31 EMCA-0019)
  • 魂斗羅クロニクル Vol.1 coupling with "HARD CORPS:UPRISING" (2015/2/19 EMCA-0020)
  • LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS (2015/5/22 EMCA-0021)
  • コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編 (2015/8/21 EMCA-0022)
  • 魍魎戦記MADARA 1&2 SOUNDTRACKS RETURNS (2015/11/13 EMCA-0023)
  • X68000 グラディウスII GOFERの野望 COMPLETE SOUNDTRACKS (2016/1/23 EMCA-0024)
  • 魂斗羅クロニクル Vol.2 The Beginning of the Legends (2016/6/24 EMCA-0025)
  • がんばれゴエモン さうんど玉手箱 ~オリジナル・サウンドトラック BOX~ (2017/5/26 EMCA-0027)
  • ミュージック フロム コナミアーケードシューティング (2021/01/20 GFCA501-10_S) CD10枚組[注 37]
  • ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 黒 (2021/12/15 LC2480-92_S) CD13枚組[注 38]
  • ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 赤 (2021/12/15 LC2493-05_S) CD13枚組[注 38]
  • ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ (2023/11/15 LC2567-79_S) CD13枚組[注 39]
  • ミスティック ウォリアーズ GAME SOUND DIGITAL COLLECTION (2023/11/29 CLRC-10077) CD2枚組
  • ミュージック フロム 魂斗羅 (2024/5/22 LC2592-01_S) CD10枚組[注 40]
  • ガイアポリス GAME SOUND DIGITAL COLLECTION (2024/6/26 CLRC-10078) CD2枚組

KONAMI矩形波倶楽部/ゲーム・サウンドトラック(海外LP)

  • Lagrange Point (ラグランジュポイント) (2016/10/28 STS-012(LP))[注 41]
  • Castlevania II Simon's Quest Original Video Game Soundtrack (ドラキュラII 呪いの封印) (2017/1/11 MOND-072(LP))[注 41]
  • Contra III The Alien Wars Original Video Game Soundtrack (魂斗羅スピリッツ) (2017/3/1 MOND-107(LP))[注 41]
  • SNATCHER (スナッチャー) (2017/3/7 STS-020(LP))[注 42]
  • Castlevania III Dracula's Curse Original Video Game Soundtrack (悪魔城伝説) (2017/3/22 MOND-073(LP))[注 41]
  • Silent Hill Original Video Game Soundtrack (SILENT HILL) (2017/4/12 MOND-098(LP))[注 41]
  • Super Castlevania IV Original Video Game Soundtrack (悪魔城ドラキュラ(SFC)) (2017/6/21 MOND-074(LP))[注 41]
  • Contra Original Video Game Soundtrack (魂斗羅) (2017/7/19 MOND-106(LP))[注 41]
  • The Adventures Of Bayou Billy (マッド・シティ) (2017/9 STS-021(LP))[注 42]
  • Kid Dracula (悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん) (2018/1 STS-026(LP))[注 42]
  • Rocket Knight Adventures (ロケットナイトアドベンチャーズ) (2018/1 STS-019(LP))[注 42]
  • Bio Miracle Bokutte Upa! (バイオミラクル ぼくってウパ) (2018/6 STS-035(LP))[注 42]
  • Castlevania Rondo Of Blood / Dracula X Original Video Game Soundtrack (悪魔城ドラキュラX 血の輪廻/悪魔城ドラキュラXX) (2018/7/19 MOND-126(LP))[注 41]
  • Gradius(FAMICOM/MSX) (グラディウス(FC)/グラディウス(MSX)) (2018/9 STS-030(LP))[注 42]
  • Castlevania Symphony of the Night Original Video Game Soundtrack (悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲) (2018/11/24 MOND-126(LP))[注 41]
  • GradiusII(Gradius II(FAMICOM)/GRADIUS 2(MSX)) (グラディウスII(FC)/グラディウス2) (2018/12 STS-031(LP))[注 42]
  • GradiusIII(SNES/AC) (グラディウスIII(SFC)/グラディウスIII -伝説から神話へ-) (2018/12 STS-032(LP))[注 42]
  • Silent Hill 2 Original Video Game Soundtrack (SILENT HILL2) (2019/3/6 MOND-161(LP))[注 41]
  • Metal Gear Solid Original Video Game Soundtrack (メタルギアソリッド)(2019/9 MOND-185 (LP))[注 41]
  • Teenage Mutant Ninja Turtles Turtles in Time Vinyl Soundtrack (T.M.N.T.タートルズインタイム(SFC)) (2019/12 8BIT-8099B(LP))[注 43]
  • Metal Gear Original MSX2 Video Game Soundtrack (メタルギア(MSX2))(2019/11 MOND-170(LP))[注 41]
  • Metal Gear Original NES Video Game Soundtrack (メタルギア(NES))(2019/11 MOND-172(LP))[注 41]
  • Life Force Original Video Game Soundtrack LP (沙羅曼蛇(FC)/沙羅曼蛇(MSX)) (2020/4 STS-051(LP))[注 42]
  • Konami Wai Wai World 1+2 Original Video Game Soundtrack LP (コナミワイワイワールド/コナミワイワイワールド2) (2020/7 STS-041(LP))[注 42]
  • Sparkster: Rocket Knight Adventures 2 Original Video Game Soundtrack (スパークスター ロケットナイトアドベンチャーズ2) (2020/10 STS-046(LP))[注 42]
  • THE LEGEND OF THE MYSTICAL NINJA Original Video Game Soundtrack (がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻) (2020/11 STS-042(LP))[注 42]
  • Esper Dream 1+2 Original Video Game Soundtrack (エスパードリーム/エスパードリーム2) (2021/2 STS-066(LP))[注 42]
  • Suikoden Original Video Game Soundtrack (幻想水滸伝) (2023/4 STS-192(LP))[注 42]
  • Suikoden II Original Video Game Soundtrack (幻想水滸伝II) (2023/5 STS-193(LP))[注 42]
  • KONAMI CLASSICS: BEST OF THE NES (2023/11/23 SL9-2061-1-2(LP))[注 44]
  • Contra: Hard Corps Original Video Game Soundtrack (魂斗羅ザ・ハードコア) (2023/12/6 STS-180(LP))[注 42]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES NES (激亀忍者伝) (2024/5 VNYLTNES(LP))[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES II: THE ARCADE GAME (T.M.N.T.(FC)/T.M.N.T. 〜スーパー亀忍者〜) (2024/5 VNYLTMNT2(LP))[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES: FALL OF THE FOOT CLAN (T.M.N.T.(GB)) (2024/5 VNYLTFFC(LP))[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES III: MANHATTAN PROJECT (T.M.N.T.2 ザ マンハッタン プロジェクト) (2024/6 VNYLT3MP(LP))[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES II: BACK FROM THE SEWERS (T.M.N.T.2(GB)) (2024/9)[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES TURTLES IN TIME (T.M.N.T. タートルズ イン タイム(SFC)/T.M.N.T. タートルズ イン タイム(AC)) (2024/9)[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES III: RADICAL RESCUE (T.M.N.T.3 タートルズ危機一髪) (2024/10)[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES: THE HYPERSTONE HEIST (T.M.N.T. リターン オブ ザ シュレッダー) (2024/10)[注 45]
  • TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES: TOURNAMENT FIGHTERS (T.M.N.T. トーナメント ファイターズ(NES)/(MD)/(SFC)) (2024/10)[注 45]

特記事項

矩形波倶楽部以外のユニット

コナミ矩形波倶楽部の音楽のアレンジ企画CDがコナミレーベルからいくつかリリースされており、その中の「パーフェクト・セレクション」シリーズのCDをリリースするにあたりバンド「矩形波倶楽部」のメンバーでもある「なぞなぞ鈴木」はコナミを退社する1992年までコナミ社外の「入江純」、「松武秀樹」といったメンバーと組んで矩形波倶楽部以外に「nazo2 project」というユニット組んでいた[39]

同じくコナミレーベルよりコナミ矩形波倶楽部の音楽のヘヴィメタルアレンジ企画CDとして似通った名称の「パーフェクト・セレクション・バトル」シリーズがありこちらは1992年の「ANTHEM」解散後に「柴田直人」が当時率いていた「柴田直人プロジェクト」がアレンジと演奏を担当しているがこちらはコナミ矩形波倶楽部のメンバー自体は直接関わってはいないためコナミ矩形波倶楽部に類するユニットとしては異なるユニットとなる[40]

復刻盤の内容変更

アルファレコードG.M.O.レーベルから発売された『コナミック・ゲーム・フリークス』『コナミ・ゲーム・ミュージックVol.4』はサイトロンからGAME SOUND LEGEND SERIESとして復刻されているが、この2つのアルバムは一部曲削除やゲームタイトル表記の変更が行われている。前者は『WECル・マン24』が全曲削除、『火の鳥 鳳凰編 我王の冒険』は「コナミ ファミコンアクションゲーム」とタイトルを変更、後者は『F1 SPIRIT』が「MSXレーシングゲーム」とタイトルを変更されている。これらについては画像も削除されている。理由は商標問題のためであり、このことによって復刻盤が一度発売中止になった経緯がある。

2014年にはプロジェクトEGGにより『F1 SPIRIT・F1 SPIRIT 3D SPECIAL』のサントラ復刻及び『コナミワイワイワールド』初のサントラ化などが行われたが、上記ケースと同様に『F1 SPIRIT』は『MSX RACING SPIRIT』(3Dも同様)へタイトルの変更[41]が行われており、コナミワイワイワールドのサントラではマイキー及びコングがそれぞれキャラクターM、キャラクターKと名前を伏せられている。「コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.2 ディスクシステム編」においても「リサの妖精伝説」から「アイドルの妖精伝説」へのタイトル名変更が行われての収録となっている。

サイトロンとキングレコードの確執

ゲーメスト大賞からの企画でゲームミュージック部門10位以内に入ったゲームの音楽を収録したCD(ビデオゲームミュージック年鑑)をサイトロンから発売する事になったが、当時コナミはキングレコードからCDを発売しており、キングレコードが音源の提供を拒否したため、上位に入った『パロディウスだ!』と『サンダークロス』は収録されず、以後数年間に及び発売された「ビデオゲームミュージック年鑑」シリーズにコナミゲームの曲が収録されることは無かった。この事は後々まで尾を引き、GMフェスティバル'92で行われたゲームミュージックバンドのライブを収録したCDもサイトロンから発売されたためにコナミ矩形波倶楽部の曲は収録されず、代わりに『コナミオールスターズ1993』(キングレコード)に収録された。ただし、ライブの模様は全て入っておらず2曲のみで、なおかつ途中でフェードアウトするというものであった。またこれ以外にもゲームミュージックバンドの中ではライブ映像などを収録した映像メディアが希少になっている。

関連項目

脚注・出典

  1. ^ バンドリーダーであった古川もとあき個人のHPや各種CDのライナーノーツ(例えば『KONAMI GM HITS FACTORY I』)等おいての記載やコナミによる公式インターネット放送番組「コナゆる。」の第四回放送の「コナミ矩形波倶楽部に迫る」においてもサウンドチームとバンドで名称が異なることが説明がされている。
  2. ^ CDアルバム「KONAMI GM HITS FACTORY I」ライナーノーツ, KICA-1122, キングレコード, (1993/3/24) 
  3. ^ a b c ファミリーコンピュータMagazine 1990年No.19 p127
  4. ^ 古川は自身のウェブサイトにおいて、1990年結成と記述しているがこれはバンドとして「コナミ矩形波倶楽部」から「矩形波倶楽部」へと名称が変わった新生「矩形波倶楽部」の結成年である。古川もとあきStation at the Wayback Machine (archived November 4, 2018)
  5. ^ 「矩形波倶楽部」という表記自体も「コナミ矩形波倶楽部」の略称として名称分別前より多用されていた。
  6. ^ ゲームミュージックフェスティバル」等の記事等の記載やコナミレーベルより発売されたCDにおいて混用が顕著であり例として「コナミ・オールスターズ ~千両箱 平成4年版~」(キングレコード KICA-1053-5 1991/12/21) のバンドライブの模様や「コナミ・オールスターズ 1993 ~夢のミュージック・ステーション」(キングレコード KICA-9016-8 1992/12/24)の「ゲームミュージックフェスティバル'92」のライブの模様などは名称の分別後に開催されたものであるがブックレットにおいて「矩形波倶楽部」で表記ではなく「コナミ矩形波倶楽部」表記となっている、実際の「ゲームミュージックフェスティバル'92」のライブパンフレットには正しい名称の「矩形波倶楽部」と記載され紹介されているのだが「コナミ・オールスターズ 1993 ~夢のミュージック・ステーション」に収録されているライブの模様でのMCによるバンド紹介では「コナミ矩形波倶楽部」と紹介されており名称の混用がみられる。その後の1995年にリリースされたポリスノーツのサウンドトラックである「POLICENAUTS」 (キングレコード KICA-7653 1995/2/3)においては逆にバンドのアルバムではないが「コナミ矩形波倶楽部」ではなく「矩形波倶楽部」表記でリリースされていた、各種音楽配信サイトで2020年現在配信のある「POLICENAUTS」に関してはアーティスト名は「コナミ矩形波倶楽部」表記に修正されている。
  7. ^ 『こなみ・すぺしゃる・みゅーじっく 千両箱』のCDジャーナル(音楽出版社)によるレビュー
  8. ^ 『矩形波倶楽部』(アルバム)にてバンドメンバーとして紹介、バンドリーダーでバンドではギターを担当
  9. ^ 矩形波倶楽部バンドメンバーでバンドではキーボードを担当
  10. ^ a b 『矩形波倶楽部』(アルバム)にてバンドメンバーとして紹介、バンドではキーボードを担当
  11. ^ 2019年にコナミを定年にて退職
  12. ^ 矩形波倶楽部バンドメンバーでバンドではギターを担当、1992年に元コナミ開発チームが独立したトレジャー設立に伴い移籍後、1996年にコナミへ再入社その後独立し2006年に芸能事務所Right gaugeを設立。桃井はるこのプロデュースを中心に活動している桃井はるこ『純愛マリオネット』を配信開始&インタヴュー掲載 - OTOTOY
  13. ^ 2011年から2012年のKDEへの吸収合併まで株式会社ハドソン代表取締役を勤め、現在はコナミビジネスエキスパート株式会社代表取締役社長
  14. ^ 1996年にソニー・コンピュータエンタテインメントの子会社であるデザートプロダクションズ設立に伴い移籍。
  15. ^ テクモよりコナミへ移籍、2020年にコナミを定年にて退職
  16. ^ 後にNONに改名。1992年に元コナミ開発チームが独立したトレジャー設立に伴い移籍。
  17. ^ a b 1995年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)に移籍
  18. ^ 矩形波倶楽部バンドメンバーでバンドではキーボードを担当。1995年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)の子会社である株式会社ソリッドへ移籍後、現在は専門学校HAL東京のミュージック学科の講師として活動。
  19. ^ 現在は総合学園ヒューマンアカデミーミュージックカレッジの講師として活動
  20. ^ フリーランスとして独立後、元コナミのスタッフらが独立したナツメ設立に伴い移籍
  21. ^ 2013年にコナミを退社
  22. ^ 2012年にコナミを退社、カプコンへ移籍
  23. ^ 1997年にソニー・コンピュータエンタテインメントの子会社であるデザートプロダクションズへ移籍。
  24. ^ 1989年1月にコナミを退社し現在、フリーランス
  25. ^ コナミレーベルへ移籍後、2000年に有限会社ピクニックを設立し独立、コナミレーベル時代はながつきまろん、相沢夏生名義などでも作曲をしている。
  26. ^ 1993年に独立して音楽制作会社ピュアサウンドを設立
  27. ^ 2008年にコナミを退社し、現在フリーランス
  28. ^ 矩形波倶楽部バンドメンバーでバンドではドラムを担当。2005年に元がんばれゴエモンシリーズ開発チームメンバーが中心となり独立したグッド・フィール設立に伴い移籍、2016年にグッド・フィールを退社し現在フリーランス
  29. ^ 矩形波倶楽部バンドメンバーでバンドではドラムを担当。木住野佳子トリオへの加入をきっかけにコナミより退社。
  30. ^ 1998年にソニー・コンピュータエンタテインメントの子会社であるデザートプロダクションズへ移籍。
  31. ^ 2009年にコナミを退社、グラスホッパー・マニファクチュアへ移籍
  32. ^ 1999年にコナミを退社し現在フリーランス
  33. ^ 2014年にコナミを退社、DMM GAMESへ移籍
  34. ^ 2000年にカプコンへ移籍
  35. ^ 2003年にコナミを退社
  36. ^ 2008年にコナミを退社
  37. ^ 2008年にカプコンへ移籍
  38. ^ 矩形波倶楽部オリジナルアルバムである『HOPE』での作曲、サウンドトラック等のアルバムでコナミのゲーム楽曲のアレンジバージョンの編曲のみで参加、サウンドスタッフではなくバンドメンバーのため担当作品は持っていない。
  39. ^ なぞなぞ鈴木のトレジャー移籍後は「nazo2 project」自体は「Nazo2 Unit」と名前を変えてトレジャーのゲーム音楽のアレンジCD等で活動を続けている。
  40. ^ 柴田の人脈である清水昭男、日下部正則、高濱祐輔らがレコーディングに参加している。柴田によるとこの企画の参加経緯はANTHEM時代に知り合ったキング・レコードのディレクターからの依頼であったという。柴田直人 自伝(シンコーミュージック・エンタテイメント 2018年 ISBN 978-4401646388)240p
  41. ^ 「MSX RACING SPIRITSOUNDTRACK」ライナーノーツに諸事情によりゲーム名をそのまま出すことが出来ないとある。MSXも商標ではあるが、こちらはMSXライセンスコーポレーションより許諾を得ていることが記されている。MSXの商標詳細についてはMSXを参照のこと。

備考

  1. ^ それまでも分社化は進んではいたが1995年に起こった阪神・淡路大震災によって長らく開発部門の中心であった神戸ポートアイランドのコナミ旧本社であるコナミ神戸ビルも被災し長期にわたり稼動できなくなった影響もあり加速度的に分社化が進んだ。(震災の影響により部分的に残っていた本社機能を完全に東京本社へ移すこととなった、当時サウンド部門もこのコナミ神戸ビル内にあったため結果として人員の分散化が進んだことやこれらの影響によってコナミを退社、別会社へ移籍するスタッフも多かった。)
  2. ^ 仕事の多くを作編曲ではなくサウンドプログラムおよびサウンドディレクションを中心としている。
  3. ^ 仕事の多くを作編曲ではなく効果音の製作やサウンドディレクションを中心としている。
  4. ^ 仕事の多くを作編曲ではなく効果音の製作やサウンドディレクションを中心としている。
  5. ^ 1990年代までは主にサウンドプログラムや効果音の製作を中心としていた。コナミ矩形波倶楽部の名称が使われなくなった2000年代から作編曲も手掛けるようになった。沙羅曼蛇2のサウンドトラックではYou.T.名義にて1曲ライフフォースの「Thunderbolt」のアレンジを提供している。
  6. ^ バンドの「矩形波倶楽部」のバンドメンバーでありコナミのサウンドチームのサウンドスタッフではない。バンドではキーボードを担当
  7. ^ 「グラディウス(FC)」の楽曲を収録
  8. ^ 後にオリジナル・サウンド・オブ・沙羅曼蛇 アーケード版としてSCDで再発
  9. ^ KONAMI GAME MUSIC VOL.3が無いのは「コナミック・ゲーム・フリークス」がKONAMI GAME MUSIC VOL.3にあたるため
  10. ^ グラディウスII -GOFERの野望-」「ラビリンスランナー」「悪魔城ドラキュラ(AC)」「チェッカーフラグ」の楽曲を収録
  11. ^ 後に「コナミMSXスーパーベストアンティークス」として再収録
  12. ^ フラック・アタック、リングの王者、クレイジーコップ、シティボンバー餓流禍、ハードパンチャー -血まみれの栄光-の楽曲を収録
  13. ^ 「グラディウスII(FC)」「バイオミラクル ぼくってウパ」「もえろツインビー」「月風魔伝」の楽曲を収録
  14. ^ 悪魔城ドラキュラ」「ドラキュラII 呪いの封印」「悪魔城伝説」「悪魔城ドラキュラ(NES)」の楽曲を収録
    コナミお宝ゲームミュージックコレクションでの再発版は悪魔城ドラキュラ ベストに品名変更
  15. ^ 後に「コナミMSXスーパーベストアンティークス」として再収録
  16. ^ ツインビー3 ポコポコ大魔王」「エキサイティングサッカー コナミカップ」「ファルシオン」の楽曲を収録
  17. ^ クォーストライゴン、にゃんにゃんパニック、クライムファイターズの楽曲を収録
  18. ^ 「T.M.N.T.」「グラディウスIII(SFC)」の楽曲を収録
  19. ^ ぼくドラキュラくん」「愛戦士ニコル」「ワイワイワールド2」の楽曲を収録
  20. ^ 後に「コナミMSXスーパーベストアンティークス」として再収録
  21. ^ サプライズアタック、パンクショット、エスケープキッズの楽曲を収録
  22. ^ サンダークロスIIクライムファイターズ2、ゴルフィンググレイツの楽曲を収録
  23. ^ 悪魔城ドラキュラ(SFC)」「ドラキュラ伝説」「ドラキュラ伝説II」の楽曲を収録
  24. ^ Disc1は1991年10月26日東京・天風会館でのライブを収録
  25. ^ 「出たなツインビー(X68000)」「グラディウスII(X68000)」「パロディウスだ!!(X68000)」の楽曲を収録
  26. ^ エスパードリーム」「エスパードリーム2 新たなる戦い」の楽曲を収録
  27. ^ サンセットライダーズアステリクスヘクシオンの楽曲を収録
  28. ^ 再発版となるお宝コレクション版ではタイトルのSYBERの誤植が修正されており「THE CYBER PUNK ADVENTURE SNATCHER ZOOM TRACKS」に変更となっている。
  29. ^ ガイアポリス」「リーサルエンフォーサーズ」「ミスティックウォーリアーズ」の楽曲を収録
  30. ^ 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」「バンパイアキラー(MD)」の楽曲を収録
  31. ^ 旧譜の悪魔城ドラキュラ ファミコン ベストの品名変更再発盤
  32. ^ 旧譜となる「From MSX スペースマンボウ」「ソリッドスネーク メタルギア2」「From MSX ゴーファーの野望 エピソードII」の3枚を2枚にまとめて再収録
  33. ^ 同日に発売された幻想水滸伝II ORIGINAL GAME SOUNDTRACK Vol.1と幻想水滸伝II ORIGINAL GAME SOUNDTRACK Vol.2をBoxとして纏めたもの
  34. ^ イタリア語で地平線の意味で「Orizzonte」が正しいスペルなのだがデザイナーがスペルを間違えたため間違ったスペル「Orrizonte」で発売された逸話がある。
  35. ^ コナミック・ゲーム・フリークスの再発版、一部収録内容の削除あり。上記の特記事項を参照
  36. ^ コナミ・ゲーム・ミュージック VOL.4 ~A-JAX~の再発版、一部収録内容の名称変更あり。上記の特記事項を参照
  37. ^ コナミスタイルでの通販分のみ先着順の購入特典としてSPECIAL DISC「ミュージック フロム オリジナル・パロディウス」のCDが1枚特典として別途添付された。
  38. ^ a b コナミスタイルでの通販分の「ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 黒」と「ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 赤」のセット販売版のみの先着順の購入特典としてSPECIAL DISC「MIDI from 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」のCDが1枚特典として別途添付された。
  39. ^ コナミスタイルでの通販分のみ先着順の購入特典としてSPECIAL DISC「ミュージックフロム パロディウスだ!(GB)」のCDが1枚特典として別途添付された。
  40. ^ コナミスタイルでの通販分のみ先着順の購入特典としてSPECIAL DISC「ミュージックフロム ロケットナイトアドベンチャーズ」のCDが1枚特典として別途添付された。
  41. ^ a b c d e f g h i j k l m アメリカのMondoレーベルから発売されたレコード盤
  42. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p アメリカのShip To Shoreレーベルから発売されたレコード盤
  43. ^ アメリカのIam8bitレーベルから発売されたレコード盤
  44. ^ アメリカのSpacelab9レーベルから発売されたレコード盤
  45. ^ a b c d e f g h i アメリカのLIMITED RUN GAMESから発売されたレコード、カセットテープ、CD盤



矩形波倶楽部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 06:30 UTC 版)

コナミ矩形波倶楽部」の記事における「矩形波倶楽部」の解説

魍魎戦記 摩陀羅 (1990/4/21 KICA-1008) 矩形波倶楽部名義によるアレンジアルバム 矩形波倶楽部 (1990/11/21 KICA-1020, 1998/9/23再発) 矩形波倶楽部名義オリジナルアルバムファーストアルバムとも言われている。矩形波倶楽部オリジナル曲ゲーム楽曲からのアレンジ収録 HOPE (1993/11/26 KICA-7625) 矩形波倶楽部名義オリジナルアルバム第二弾。全曲矩形波倶楽部のオリジナル曲のみを収録、アルバムタイトル曲「HOPE」は文化放送系ラジオ番組ツインビーPARADISE」のメインテーマとして書き下された経緯がある。HOPE命名の由来鉄道好き古川もとあき新幹線「のぞみ」より命名したとのこと。 矩形波倶楽部 pro-fusion ~ツインビー ヤッホー!~ (1995/7/21 KICA-7669) ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!楽曲のフュージョンアレンジアルバム 矩形波倶楽部 pro-fusion ~沙羅曼蛇~ (1996/5/22 KICA-7702) 沙羅曼蛇2楽曲のフュージョンアレンジアルバム、新規矩形波倶楽部オリジナル楽曲として「SALAMANDER」を収録 矩形波倶楽部 & コナミ矩形波倶楽部 BEST Vol.1 (1997/12/22 KICA-7820) 過去コナミ矩形波倶楽部のゲームアレンジ楽曲のみを収録したベスト盤 矩形波倶楽部 pro-fusion ~ときめきメモリアル~ (1998/7/3 KICA-7873) ときめきメモリアル楽曲のフュージョンアレンジアルバム、アレンジ以外に長沢ゆりかボーカル新規オリジナルボーカル曲「誰よりも」「リアル」の2曲を収録 矩形波倶楽部 & コナミ矩形波倶楽部 BEST Vol.2 (1998/9/4 KICA-7890) 過去コナミ矩形波倶楽部のゲームアレンジ楽曲と矩形波倶楽部オリジナル曲収録したベスト盤

※この「矩形波倶楽部」の解説は、「コナミ矩形波倶楽部」の解説の一部です。
「矩形波倶楽部」を含む「コナミ矩形波倶楽部」の記事については、「コナミ矩形波倶楽部」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「矩形波倶楽部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「矩形波倶楽部」の関連用語








8
70% |||||



矩形波倶楽部のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矩形波倶楽部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコナミ矩形波倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコナミ矩形波倶楽部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS