柳川組とは? わかりやすく解説

柳川組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 15:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
柳川組
設立者柳川次郎
首領柳川次郎、谷川康太郎
活動期間1958年 - 1969年
上部団体 山口組

柳川組(やながわぐみ)は、大阪に本部を置いて活動した愚連隊暴力団で、三代目山口組の二次団体。

略歴

1958年柳川次郎により結成され、翌1959年に柳川が山口組若頭の地道行雄と杯を交わして舎弟となったことで山口組の配下となる。

山口組きっての武闘派として知られ、“殺しの軍団”と呼ばれた。全盛期には傘下に73団体・組員1700名(準構成員含むと約2800名)を抱え、全国1道2府10県に進出。山口組の全国への勢力拡大に貢献した。三代目山口組時代に二次団体でありながら広域暴力団に指定された唯一の組織であった。

第一次頂上作戦の対象とされ、厳しい追及を受けて1969年に解散を宣言、結果柳川次郎谷川康太郎両名は絶縁された。残された構成員は一会章友会・藤原会・金田組に分割された。

組長の柳川次郎以下、在日朝鮮人が多く所属していたことでも知られる。

歴代組長

  • 初代(1958年 - 1964年):柳川次郎 - 本名「梁元錫」(ヤン・ウォンソク)。三代目山口組若中、元三代目山口組若頭地道行雄舎弟。
  • 2代目(1964年 - 1969年):谷川康太郎 - 本名は「康東華」(カン・ドンファ)。三代目山口組若中。

主な出身者

  • 石田章六(石田組組長) - 後に章友会会長、六代目山口組顧問
  • 野沢義太郎[1](野澤組組長) - 後に一会会長、五代目山口組舎弟
  • 金田三俊(金田組組長) - 後に四代目山口組舎弟
  • 藤原定太郎(藤原組組長) - 後に藤原会会長、三代目山口組若中
  • 木村忠雄 - 後に藤原会最高幹部、藤和会会長、五代目山口組若中
  • 倉本広文 - 後に倉本組組長、宅見組副組長、五代目山口組若頭補佐
  • 前田和男 - 後に前田組組長、黒澤組副組長、黒誠会会長、五代目山口組若頭補佐
  • 小山十四郎(和歌山支部長、小山組組長) - 後に一会副会長、五代目山口組若中
  • 福島三郎(北陸支部長、福島組組長) - 後に一会幹部、四代目山口組若中
  • 紺谷久雄(紺谷組組長) - 後に一会幹部、四代目山口組若中
  • 石間春夫(北海道支部2代目支部長) - 後に北誠会会長、初代誠友会総長、五代目山口組舎弟
  • 田村武志(北海道支部) - 後に二代目北海道誠友会会長、二代目誠友会会長、五代目山口組若中
  • 福島末博 - 後に勝龍会会長、宅見組舎弟頭補佐、六代目山口組幹部

関連メディア

書籍

劇画
  • 監修:芹沢耕二、脚本:天龍寺弦、作画:北村永吾『実録 死闘ヤクザ伝 山口組直参柳川組 柳川次郎』(2008年、竹書房
    • 『実録 死闘ヤクザ伝 山口組直参柳川組 柳川次郎 二人の殺し屋編』2008年、ISBN 978-4-8124-6654-4
    • 『実録 死闘ヤクザ伝 山口組直参柳川組 柳川次郎 殺しの軍団結成編』2008年、ISBN 978-4-8124-6680-3
  • 監修:真樹日佐夫、漫画:マグナム元気『実録柳川組』(2006年、コアマガジン
    • 『実録柳川組 柳川次郎暴力史「殺しの軍団」血と骨編』2006年、ISBN 4-87734-957-X
    • 『実録柳川組 伝説のヤクザ100人斬り編』2006年、ISBN 4-86252-004-9
    • 『実録柳川組 殺しの軍団vsドクロ刺青愚連隊編』2006年、ISBN 4-86252-086-3
    • 『実録柳川組 血みドロドロ!復讐鬼 柳川次郎の首狩り抗争編』2007年、ISBN 4-86252-090-1
    • 『実録柳川組 神戸巨大暴力団、大阪制圧編』2007年、ISBN 4-86252-192-4
    • 『新実録柳川組 殺しの軍団全国制覇への道編』2007年、ISBN 4-86252-254-8
    • 『新実録柳川組 無敵の尖兵・柳川次郎奈良侵略戦争編』2008年、ISBN 4-86252-336-6
  • 原作:猪野健治、脚本:天龍寺弦、画:高橋晴雅『実録やくざ外伝 柳川組二代目 谷川康太郎』(2006年、竹書房
    • 『実録やくざ外伝 柳川組二代目 谷川康太郎 結成柳川組編』竹書房、2006年、ISBN 4-8124-6317-3
    • 『実録やくざ外伝 柳川組二代目 谷川康太郎 進撃!殺しの軍団編』竹書房、2006年、ISBN 4-8124-6339-4
    • 『実録やくざ外伝 柳川組二代目 谷川康太郎 殺しの軍団壊滅指令!編』竹書房、2006年、ISBN 4-8124-6367-X

映像作品

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ 飯干晃一『柳川組の戦闘』角川書店<角川文庫>1990年、ISBN 4-04-146425-0 のP.178と溝口敦『山口組ドキュメント 五代目山口組』三一書房、1990年、ISBN 4-380-90223-4 の「五代目山口組本家組織図」

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「柳川組」の関連用語




4
50% |||||


6
32% |||||


8
30% |||||


10
18% |||||

柳川組のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳川組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳川組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS