寝ても、覚めてもブログ

雑食系のブログです。ミニマリスト、ゼロウェイスト、アニメ、ブログ作成のポイント、イラストなど。うだつの上がらないブロガーたち、自分に向けて書いています。箸休めになれば幸いです。

スポンサードリンク

【受験体験談】英検1級一次試験(2022年度第3回)【勉強の楽しさ、過程の大切さ、家族のサポート、過酷な受験環境】合格祈願!

今週のお題「試験の思い出」

こんにちは、ぽんです

いつも訪問ありがとうございます

 

ちょうど本日、2022年度第3回の英検が終わりましたので、感想をまとめたいと思います!

 

まだ速報が出ていないので(現段階で)、まだ希望を持ちながらの思い出の振り返りとなります!

 

ひとまず、受験された方、受験を応援された周り方、ひとつの区切りがついた思います

おつかれさまでした

www.udablog.com

 

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

総論:試験の覚悟を決めたのは間違っていなかった

写真は試験当日の様子です

総論としては、受験してよかったです

一抹の後悔もありません!

 

試験の受験を決めたのは、覚悟を決められず、申し込み締め切りの三時間ほど前だったと思います

ふんぎりがつかず、「果たして小のタイミングで良いのか?」「受かる見込みが低いのに、受けるだけの価値はあるのか?」「家族に迷惑がかかるのでは?」「妊娠中だと何かとしんどいのでは?」とたくさんの葛藤がありました

 

また、やはり受験するなら“一発合格”にこだわっている自分もおり、無駄なプライドが邪魔していました

 

しかし、受験後は、とても清々しい気持ちでいっぱいでした

一緒に受験する受験者に「全員で合格して、事務局を驚かせようぜ!」と変な余裕も出てきました

 

結果はまだ分かりませんが、頑張るプロセスの楽しさが感じられました

さらには、英語で話がわかる醍醐味(最後の長文)で、一人興奮していました

 

大きな目標にチャレンジできたこと

これだけでも、私にとっては十分に価値がありました

 

生活にメリハリは出ましたし、ゴールが見えているので、生活の無駄もなくなりました

 

スポンサードリンク

 

今までで一番集中できた試験

家で勉強をするとね、なんだかんだあるんですよ

 

まともに勉強できたのは、試験前ラスト2日くらいで、それまでは悪阻に悩まされ、勉強中は子供と遊ぶ時間を優先したり、犬が吠えたり、全く集中できませんでした

 

単語帳を広げると「貸してー!」と奪われるように持っていかれ、ボロボロにされかけるし、集中していても、家事で何かにすぐに遮断されるような環境でした

 

そのため、試験では本当に大事そうに気持ちが良いくらいに集中できて、本当に清々しい!

ひとつのことにフォーカスできるって、こんなに強みなんだと感じました

 

試験の朝(今朝)は、朝から具合も良くなく、階段を上がっただけでも息が切れるくらいでした

 

しかし、試験が始まると、そんな体調の不調もどこかに飛んでいき、お腹の我が子にも助けられた気がします

 

家であんなに遮断されていたので、試験当日はピカ一の集中力でした

 

逆に家での苦行が功を奏したのかな?(笑)

何気なく、昨日寝かしつけで寝落ちしかけてから気持ち悪さと眠気を堪えながら説いた過去問が一番最悪でしたね(笑)

 

スポンサードリンク

 

試験の環境はなかなかなものでした

(家族にはお礼を込めて、ケーキを買っていきました

 

今日はショートケーキの日らしいです)

 

試験会場が前回の準1級と異なっていたことは、別に問題ではないのですが、何よりも環境がそこそこでした

 

一応妊婦ということもあり、腰も痛いし膝も笑うし、息切れ凄いし貧血とはお友達です

そんな中、会場はなんと五階!

エレベーターは使えないとのことで、必死になりながら登りました

 

これだけで、大問1をフルで解いたくらいの体力の消耗具合

 

さらに言えば、トイレが近い

 

妊婦あるあるですが、お腹が出てくることで、膀胱が圧迫されやすく、トイレが近いのです

正直、リスニングの前にトイレに行きたかった(でも行くと失格になるから行けなかった)

 

膀胱炎と戦う試験でもありました

さらに言えば、試験会場が暑かったり寒かったり気温差が激しかったです

 

試験開始は温かかったのですが、後半リスニングを意識してなのかは不明ですが暖房が止まりました

一月のこの大寒波が押し寄せる時期に

 

さらに言えば、寒がりなのでそれはもう震えながら試験を解きました(家ではファンヒーターが手放せないのです)

 

それに試験開始後は温かかったので、パーカーを脱いでいたのが仇となり、後半は寒さと尿意との戦いでした

 

もっと言えば、コロナも相まって仕方がないのですが、試験監督官がこまめに換気をしてくれるのですが、まぁ、ドアがうるさい(笑)

 

苦情入れたくなるほどに何度も開けるし、ドアの騒音が集中力を遮断してきます

 

試験監督者が巡回するのも、気持ち多かった気がします

 

最後に言わせてもらうと、リスニング中に、マニュアル確認するのを辞めてほしかった(笑)

 

リスニングって、本当に些細な音が命取りになるので、無下に試験管が確認するのマニュアルの紙が擦れる音が気になってしまいました

 

まぁ、他の会場では貧乏揺すりがなんだとかあったので、それよりはましだとは思いますが…

 

スポンサードリンク

 

これからも英語は続けていきたい

具体的な結果(速報値)と各セクション毎の振り返りは、明日の旺文社の速報が、一ノ瀬先生の回答で振り返りしたいと思います

 

ひとつ決めたのは、これからも英語は続けようということです

個人的に英検1級は通過点なので、次のステップに進みたいですね

 

そして、やはり自分の英語力のなさも自覚したので、「英検1級余裕じゃん!」と自信を持って言えるくらいの力はつけたいです

 

そのため、今日からまたゴリゴリやっていきます!

早速ですが、二次試験の触りを勉強しました

 

スポンサードリンク

 

最後に

今日はごほうびに、映画を一本見ようと思います

でも、英語って楽しい!やっぱり好き!

次の試験が6月かは分かりませんが、日々励んでいきたいと思います!

 

改めて、家族には感謝!(試験終わりにご馳走をくれました!)

そして受験者と関係者

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます

お楽しみいただけましたら幸いでございます

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

www.udablog.com

スポンサードリンク

 

 

▼▼ドメイン取るならやっぱり▼▼

Xserverドメイン

 

▼▼ナウでヤングなドメインがいっぱい▼▼

ロリポップ!

 

▼▼はてなブログでもお馴染み▼▼

お名前.com

 

▼▼ブロガーの強い味方▼▼

A8.net

 

▼▼ランキング参加しています▼▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

スポンサードリンク