メニュー

社内でもGistが使えるようになる「Gistub」

ドキュメントを置いておくのにGist使えたらな…と相談したら、
「Gistub」という社内で使うにはぴったりなツールを
インストールしてもらったので紹介します。

Gistub

インストールについては…私が作業したわけではないので割愛します。
https://github.com/seratch/gistub

管理画面

gistub

シンプルでわかりやすいです。
Public Gist(公開)するかどうかも選べます。
他の人のGistをお気に入りにしたり、編集履歴がついたり…と一通りの機能は揃ってます。

サーバーエンジニアの使い方

サーバーエンジニアもこのGistubを使用して情報共有しているようです。

Public Gistには、メモ代わりにコードを投稿しており、シェルスクリプトや、ruby、python、php、JavaScriptなど色んな物が投稿されています。
もちろんMarkdownにも対応しているので、手順書のようなテキストを置いておくのにも適しています。

あまり仕事に関係の無い内容も含まれていますが、「この人はこんなことにも興味あったのか」と他のメンバーのことを知るきっかけになったりします。

まとめ

私は各ソフトのインストール手順やちょっとしたツールのTipsをPublic Gist、
ローカル環境の資料をMy Gistsにいれています。

今までは各案件で別のところにドキュメントを置いていたり…
とバラバラになってしまっているので、
今のうちにデータ周りも整理整頓して一元化していこうと思っています。

この記事をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • Google+
  • B!はてブ
  • pocket
トップへ戻る

CONTACT

ゲーム開発、Webサイト制作に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ゲーム開発に関する
お問い合わせはこちら

Webサイト制作に関する
お問い合わせはこちら