生物学
シャドーバイオスフィア 私たちとは別の生命 P. デイビス
天文学
極限宇宙をのぞくガンマ線宇宙望遠鏡GLAST W. B. アトウッド/P. F. マイケルソン/S. リッツ
天文学
すばるで迫る暗黒エネルギー 中島林彦/協力:須藤靖
遺伝学&社会
“遺伝子商法”に気をつけろ L. ハーチャー
環境
排出権取引を生かす道 D. G. ビクター/D. カレンウォード
ナノテクノロジー
自家発電ナノマシン Z. L. ワン
サイエンス・イン・ピクチャー
顕微鏡で見る細胞のきらめき E. ハリソン
環境
人間のための自然保護 P. カレイヴァ/M. マーヴィエ
てれすこーぷ
計画できないことの大切さ 竹市雅俊(理化学研究所生命・再生科学総合研究センター長)
サイエンス考古学
エネルギー,灰,金/クリプトンと結婚指輪/レッドウィング号/新規改装/4次元/人間を測る
NEWS SCAN
時間の本質を探る時が来た/iPS細胞研究,支援の動きも急ピッチ/変わり者の中性子星/ドリトル先生,お呼びです!/ペトリ皿のなかの進化/表象的思考を育てた食べ物/下水に隠された秘密/ネットの父と遺伝医学の父/Btが効かない虫/ぶるぶるマシンで減量可能,かも/糖が骨を丈夫に/不眠で精神障害?/アフリカに「緑の革命」 ほか
UPDATES
左利き受難の19世紀イギリス/インスリン抵抗性認知症/子ガメのうちは肉食で/いよいよ危うし?キログラム原器
ウソかマコトか?
イヌにとってチョコレートは毒なの?
茂木健一郎と愉しむ 科学のクオリア
美しい景観とは何か ゲスト:齋藤潮(東京工業大学)
いまどき科学世評
科学と国策の距離感は適正か 塩谷喜雄
個性派 ミュージアム巡礼
鉄道博物館 文・写真:キュラトゥス
現代からくり拝見
車間距離制御システム
TREND
脳から宗教を考える/富士山測候所,民間利用1年目の成果/名は体を表す?
BOOK REVIEW
『ストリング理論は科学か』
『死因不明社会』
<連載>森山和道の読書日記 ほか