Cocoon 2.8.2公開。主に細かな不具合の修正

アップデート情報
この記事は約2分で読めます。

Cocoon 2.8.1からの変更点です。

\エックスサーバー開発のWordPressテーマ/
エックスサーバー開発のWordPressテーマ

アップデート

  1. grayishスキンのアップデート v2.0.4
  2. 対応していなかった翻訳部分を更新

機能廃止

  1. 「Cocoon設定」→「Xポスト設定」→「プロモーション」→「ツイート後にフォローを促す」設定を廃止

Xでポスト後に、フォローを促す機能は対応されなくなったので、機能を廃止しました。

不具合修正

  1. WordPress 6.7から、Cocoon設定の「ウィジェットエリア」が翻訳されていなかった不具合修正
  2. SNSシェアボタンが5カラム表示の時、モバイル環境で表示すると、文字がはみ出す不具合修正
  3. シェアボタンで「Xポストにメンションを含める」設定にしている際に、反映されない不具合修正
  4. エントリーカードスニペットの改行を除去
  5. レーダーチャートブロック名と説明が翻訳されていなかった不具合修正
  6. ブロックオプションのラベルの文字列が無駄に大文字になるのを修正
  7. 英語環境でアイコンリストブロックの足跡アイコンが表示されなかった不具合修正
  8. 「最大自動生成抜粋文字数」の例外処理追加(過去0で保存していた場合、Cocoon設定が保存されない不具合修正)
  9. 「フィードに出力しない」の説明文が翻訳されなかった不具合修正
  10. 目次機能の「目次」「開く」「閉じる」キャプションを空文字にした場合、デフォルト値が表示されない不具合修正
  11. str_replace(): Passing null to parameter #3 ($subject) of type array|string is deprecated警告対策
  12. Cocoon設定のコード設定で「ハイライト表示するCSSセレクタ」を空文字にしたときデフォルト値が表示されない不具合修正
  13. Cocoon設定「タイトル」タブにある余計な改行(br)を削除
  14. タイムラインブロックの「アイテム数」の翻訳の不備を修正
  15. パターン一覧の「ショートコード」カラムの翻訳の不備を修正
  16. 「FAQ」「グループ」ブロックのブロックスタイルが翻訳されない不具合修正
  17. ブロックエディタータイトルの「文字数:」の翻訳(※日本語環境以外はすべて国「Count:」表示)
  18. 段落ブロックなどのスタイルで案内ボックス系のものに不要なマージンボトムがあるのを削除
  19. アイコンリストブロックなどのアイコン選択ボタンの整形
  20. 「404ページタイトル」「404ページメッセージ」設定項目のプレイスホルダーを削除(デフォルトと誤認されるため)

翻訳関係の不具合修正が多めです。

タイトルとURLをコピーしました
'); /* ヘッダーの高さの変化分、paddingで調整しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': `${threashold}px`, }); /* トップメニュータイプに変更する */ $("#header-container-in").removeClass('hlt-center-logo hlt-center-logo-top-menu').addClass("hlt-top-menu wrap"); $("#header-container").addClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'fixed', 'top': '-100px', 'left': '0', 'width': '100%', }); const wpadminbar = document.getElementById('wpadminbar'); const headerContainerTop = wpadminbar ? wpadminbar.clientHeight : 0; $('#header-container').animate( { top: headerContainerTop, }, 500 ); } } /*固定ヘッダーの解除*/ function staticHeader() { if ($("#header-container").hasClass("fixed-header")) { /*センターロゴタイプに戻す*/ $("#header-container-in").removeClass("hlt-top-menu hlt-tm-right hlt-tm-small hlt-tm-small wrap").addClass(" hlt-center-logo"); $("#header-container").removeClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'static', 'top': 'auto', 'left': 'auto', 'width': 'auto', }); /* ヘッダーの高さの戻る分、padding削除しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': '0', }); $("#header-fixed").remove(); } } /* 境界値をヘッダーコンテナに設定 */ var threashold = $('#header-container').height(); var prevScrollTop = -1; var $window = $(window); var mobileWidth = 1023; $window.scroll(function() { var scrollTop = $window.scrollTop(); var s1 = (prevScrollTop > threashold); var s2 = (scrollTop > threashold); var w = $window.width(); /*スクロールエリアの位置調整*/ function adjustScrollArea(selector) { if ($(selector) && $(selector).offset()) { offset = $(selector).offset().top; h = $("#header-container").height(); pt = $(selector).css('padding-top'); if (pt) { pt = pt.replace('px', ''); } else { pt = 0; } if ((scrollTop >= offset - h) && (w > mobileWidth)) { if ((pt <= 1) && $("#header-container").hasClass('fixed-header')) { $(selector).css({ 'padding-top': h + 'px', }); } } else { if (pt > 0) { $(selector).css({ 'padding-top': 0, }); } } } } /*スクロール追従エリアの調整*/ function adjustScrollAreas() { adjustScrollArea('#sidebar-scroll'); adjustScrollArea('#main-scroll'); } /*固定ヘッダーのスタイル決め*/ function adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth) { if (s1 ^ s2) { if (s2 && (w > mobileWidth)) { stickyHeader(); } } /* 境界値に達したら固定化 */ if (scrollTop <= threashold || w <= mobileWidth) { staticHeader(); } } adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth); adjustScrollAreas(); prevScrollTop = scrollTop; }); /*ウインドウがリサイズされたら発動*/ $window.resize(function () { /*ウインドウの幅を変数に格納*/ var w = $window.width(); if (w <= mobileWidth) { /*モバイル端末の場合*/ staticHeader(); } else { /*パソコン端末の場合*/ var scrollTop = $window.scrollTop(); if (scrollTop >= 50) { stickyHeader(); } } }); })(jQuery);