遺物ガイド

Last-modified: 2024-11-06 (水) 01:26:17

遺物とは

relics.jpg
装備品の一種で、やや複雑な効果をもつ。
以前は遠征隊で入手できたが、大きな仕様変更があり協力遠征隊で入手するようになった。

入手方法について

[C]・[UC]・[R]遺物

協力遠征隊協力遠征隊コイン.webp協力遠征隊コインを集め、ショップで交換する。
協力遠征隊コインは1週間に1400~1600(+700)程度集められる。協力遠征隊コイン25個で[R]遺物1個と交換できる。
安めだが入手できるコインには上限があるので計画的に交換しよう。

[C]・[UC]遺物の入手手段がランダム遺物ボックス交換のみだったが、いつのまにかショップに追加されていた。
最序盤の枠埋め以外に使うことはないので図鑑を埋めたら分解してOK。

[SR]・[SSR]遺物

上級魔石を消費して[R]遺物から進化させていく。
上級魔石ショップ協力遠征隊コイン.webp協力遠征隊コインと交換する。
詳しくは進化の項目を参照。

効果について

黄枠メインオプション
赤枠サブオプション
青枠セットオプション
options.jpg

オプション(効果)が3種類あり、それぞれ異なる役割がある。

[メインオプション]
他の装備品のオプションと似た基本のオプション。[SR]・[SSR]遺物なら鍛冶屋で変更できる。
・効果:攻撃力、クリティカル率、スキルダメージ、防御力、体力、回復力

[サブオプション]
遺物に「付与」を行うことで付けられる強力な効果。
・効果:ボスへのダメージ上昇、PvPダメージ上昇 など

[セットオプション]
パーティに編成した英雄全員に同じ系統の遺物を装備させることで発動する強めの効果。遺物の系統によって固定。
・効果:攻撃力、クリティカル率、防御力、体力

メインオプション

メインオプションには攻撃力、クリティカル率、スキルダメージ、防御力、体力、回復力がある。
最高・最低値はレアリティによって異なる
[C]・[UC]は1つ、[R]は2つ、[SR]・[SSR]は3つのオプションを持つ。

[SR]・[SSR]遺物は輝く粉を使って変更できる。

CUCRSRSSR
オプション数123
攻撃力0.1-1.0%1.1-2.0%2.1-3.0%2.1-5.0%2.1-7.0%
防御力、体力0.1-1.0%1.1-2.0%2.1-3.0%2.1-4.0%2.1-5.0%
クリティカル率0.1-1.0%0.1-1.0%1.1-2.0%1.1-2.5%1.1-3.0%
スキルダメージ、回復力1.0-3.0%3.2-5.0%5.2-7.0%5.2-9.0%5.2-11.0%


サブオプション

鍛冶屋輝く粉を使って付与する。
付与すると「抗魔力」とランダムで1つ、合計2つの効果が付く。

輝く粉ショップ協力遠征隊コイン.webp協力遠征隊コインと交換する。
元々は遠征隊で入手した古代の種を農場の畑に植えることで入手できた。現在も古代の種は入手できるが非常に効率が悪いのでおすすめしない。

抗魔力以外はレアリティによる最高・最低値の違いはなく、他のオプションより重要なので最初は手に入った遺物にオプションを付与して問題ない。
サブオプションは抗魔力を除いて進化しても変わらない。

 
抗魔力
遠征隊協力遠征隊専用のオプション。ステージごとに要求抗魔力が設定されていて、足りないとステータスにデバフがかかる。
他のサブオプションとは別の固定枠で、付与すると必ず付いてくる。唯一レアリティによる最高/最低値の違いがある。
CUCRSRSSR
20-6060-100200-240600-6401920-1960
ボスモンスターに与えるダメージ
レイド、ストーリー、協力遠征隊向き
PvEで幅広く使える対ボス特化オプション。
PvPダメージ
コロシアム、アリーナ、デスマッチ向き
PvP用に4つ確保しておきたい。
PvEで受けるダメージ減少
ストーリー、協力遠征隊向き
タンクやヒーラー用に。
クリティカル倍率、DPSの~%に値する近接・遠隔範囲ダメージ、5秒に1回最大体力の~%回復
基本的に使わない。キャラやコンテンツによっては有用な場面もある。
 

セットオプション

セットオプションは同じ種類の遺物をパーティ4人全員に装備させたとき発動する。
レアリティの異なる遺物を装備させても発動するので、リーダーだけR、他はCでも種類を揃えるのがよい。

 
コンテンツ別優先遺物
神聖な誓い3.webp神聖な誓い
攻撃力(1/3/5/7/10%)
レイド遠征隊などPvEコンテンツ全般
永遠の結束3.webp永遠の結束
クリティカル率(1/3/5/7/10%)
同上
真理の導き3.webp真理の導き
防御力(3/5/7/9/12%)
コロシアム
厳粛の響き3.webp厳粛の響き
体力(1/3/5/7/10%)
アリーナデスマッチなど
セットオプションが発動しないコンテンツ

※アリーナ、デスマッチではセットオプションが発動しないのでどれでもいい。

 

遺物の強化・進化

smith00.jpg
農場に鍛冶屋を設置するとサブオプションの付与継承と遺物の分解ができるようになる。
また、第2地域「シェン市」に到達すると遺物の進化メインオプション変更ができるようになる。
鍛冶屋は作業台から制作する。

 

付与

輝く粉を1つ使用して、抗魔力とその他1つのサブオプションが付与される。

付与
装備のオプション変更のようにサブオプションをランダムで付与する。
自動付与
指定したオプションで指定した数値以上の数値を取るまで輝く粉を使用して付与し続ける。初めは使わないでおこう。
2つ指定すると、2つのオプションのうちどちらかを取ると付与が止まる。

この場合は5%の遺物獲得率を取るまで輝く粉を使用して自動で付与し続ける。
smith01.jpg

分解

smith03.jpg
不要な遺物を分解して魔石上級魔石に変換できる。
魔石はキャラバンショップで遺物関連のアイテムと交換できる。
以前は[C],[UC]遺物が大量に入手でき、上級魔石の入手が魔石からの変換だったのでよく使っていたが、現在はほとんど使うことがなくなった。

レアリティ入手できる魔石
SSR上級魔石×13
SR上級魔石×5
R魔石×30
UC魔石×10
C魔石×1
 

進化

smith04.jpg
遠征隊第2地域を解放すると追加される機能。
上級魔石を消費して[R]遺物を[SR]遺物に、[SR]遺物を[SSR]遺物に進化できる。
上級魔石ショップ協力遠征隊コイン.webp協力遠征隊コインと交換する。その他ミッションや遠征隊のスコア報酬でも手に入る。

レアリティ使用する魔石
R → SR上級魔石×15
SR → SSR上級魔石×25

オプションの法則は以下の通り。

  1. 進化前の遺物と同じメインオプション(攻撃力+2%など)が、進化前以上の数値で付与される。
  2. R→SR進化で新たなメインオプション1つランダムで付与される。
  3. サブオプションは引き継ぎ(ボスダメージ+7%など)。
  4. 抗魔力は取りうる値を引き継ぎ(200-240の最高値240なら600-640の最高値640になる)。
     

メインオプション変更

smith05.jpg
遠征隊第2地域を解放すると追加される機能。
輝く粉を3個消費してSR遺物のオプションをランダムに変更できる。
オプションの数値の指定は平均値。

いいオプションを狙うと輝く粉を大量に消費する。
効果としてはサブオプションの方が強いので厳選する場合は付与を優先した方がいい。

 

おすすめ遺物

コンテンツ遺物メインオプションサブオプション
レイド
ボスラッシュ
神聖な誓い3.webp 永遠の結束3.webpリーダー:スキルダメージ
サブ:クリティカル率か攻撃力でdpsが高い方
ボスダメージ
コロシアム真理の導き3.webpタンク:防御力>体力
アタッカー:クリティカル率≧攻撃力
ちび姫フィギュア編成:スキルダメージ
PvPダメージ
アリーナ
デスマッチ
何でも近接:防御力>体力
遠隔:クリティカル率≧攻撃力
ちび姫フィギュア編成:スキルダメージ
PvPダメージ
協力遠征隊何でもアタッカー:スキルダメージ≧攻撃力≧クリティカル率
タンク:防御力>体力
ヒーラー:回復力or防御力orスキルダメージ
ボスダメージ
PvE被ダメージ減少

サブオプションはボス・PvPダメージは5%以上が欲しい。
アリーナとデスマッチは3人パーティでセットオプションが発動しないのでどの遺物でもよい。

レイドではクリティカル率バフ無いorクリティカル倍率バフがあるなら永遠の結束3.webp、それ以外は神聖な誓い3.webp

攻撃系のメインオプションは基本的にリーダーはスキルダメージ≧クリティカル率≧攻撃力、サブはクリティカル率≧攻撃力>スキルダメージ
適当に付けておくならクリティカル率がおすすめ。

 

コメント

わからないことがあったらこちらで聞いてみよう。


環境によっては「現在ブラウザに書き込み操作の許可が与えられていません。」と表示されることがあります。(zawazawaの仕様のようです。)
表示されている「許可する」をクリックすると書き込めるようになります。

禁止事項

誹謗中傷、攻撃的なコメント
未実装ページ以外での海外版の先行情報を含むコメント

削除、編集について

自分のコメントはzawazawa側から編集、削除ができます。
コメント欄右上の zawazawaですべて見る からzawazawa側のコメントフォームへいき、自分のコメントの投稿日をクリックすると右下に修正・削除があります。
削除できない場合は編集者向けページのコメント欄へ連絡してください。
機能やレイアウトを試したい場合はコメントテスト用ページへどうぞ。