WEB銭の読書やグラベルロードのメモなど

マンガ「グラゼニ」が大好きな、ウェブ系の何でも屋さんが綴る、仕事とか、読んだ本のこととか、日常とか、世の中に関する忘備録。

Kawaii経営戦略 幸福学✕心理学✕脳科学理論で市場を想像する

 

著者:高木健一/小巻亜矢

発行元:日経BP

 

Kawaii経営戦略まとめ

もっともっとサンリオの経営について書かれているのかと思いましたよ。そんなことなかった。そんなことなかったのが逆に良かった。Kawaiiを軸にしたコミュニケーションはサンリオだけのものではないことがわかったからね。様々な心理的ハードルを超えるのにkawaii感情が使えることに納得と驚き。

 

Kawaii経営戦略を読んだ理由

サンリオについて知りたかったので

 

Kawaii経営戦略で仕事に活かせるポイント

kawaiiとは幸せを起点とした新しい時代のコミュニケーションなんだよ。幸せに生きること、すごく重要。

 

Kawaii経営戦略の目次

「幸せ」を起点とした新時代の経営コンセプト:幸福度マーケティングとは

kawaiiとは何か

kawaiiが切り開くビジネスの可能性

kawaii経営戦略とは何か

kawaiiマーケティング戦略 市場戦略、顧客戦略

kawaiiマーケティング戦略 CX戦略、商品戦略

kawaiiが人と組織を変える

kawaiiのデータ戦略

kawaiiの力で世の中を幸せで満たしたい

 

Kawaii経営戦略の感想

kawaiiといったらサンリオの専売特許で、サンリオのおえらいさんである小巻さんが著者に名を連ねていることから「キティちゃんをはじめとしたサンリオの話だらけ」かと思ってましたよ。全くそんなことなかったです。kawaiiとはどういうことなのか?どういう状態を指すのか?kawaiiがあることのメリットは何か?がしっかりと説明されております。そして、小巻さんとサンリオの話はエビデンス的な扱いで。

幸せを取り込む、kawaiiをとりこむKPIまであるんだぞ。kawaiiを具現化するテクノロジーまであるんだぞ。

すげーよ。

もちろんキティちゃんをはじめとしたサンリオのキャラがこの思想から生まれたわけじゃない。いろんな発想から生まれたサンリオのキャラクターを、サンリオ以外のキャラクターで「かわいい」といわれているものを、集めて抽象化した結果が、この本の内容になるわけで。

いやはすごいわ。

私の仕事にもkawaii精神を活かせるかしら?だって、みんなの幸せを目指して仕事してるんだもの。わたしは。

 

 

タイトル:Kawaii経営戦略 幸福学✕心理学✕脳科学理論で市場を想像する
著者:高木健一/小巻亜矢
発行元:日経BP

Â