ショップの“転換率”を高めて効率的な運営を目指そう!
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
ネットショップにおける転換率とは?
ネットショップにおける転換率とは購入率のことをいいます。
CVR(コンバージョンレート)、購買率ともいわれ、訪問者数に対して商品を購入してくれた人の割合を表します。(お問い合わせ数や申込み数で利用するケースもあります)
例)100人訪れ1人が商品を購入した場合
購入者1人÷訪問者100人=転換率1%
この転換率ですが、ショップ運営ではどのように利用すればよいでしょうか。
まずは以下の式をご覧下さい。ネットショップの売上は以下の式で表されます。
売上高=訪問者数×転換率×平均購買単価
つまり、売上を上げるには
- 訪問者数アップ
- 転換率アップ
- 購買単価アップ
という3つの方法がある(裏を返せばこの3つしかない)と言えます。
現状の転換率を把握しておけば、目標売上額に必要なアクセス数を算出することが可能になります。アクセス数が不足している場合は広告の利用といった対策を検討することができるようになります。
※今回の記事では触れませんが、平均購買単価を上げるには以前の
すぐに使える 購買単価アップのための5つの方法をご覧下さい。
数字で見る、転換率の影響
では転換率は売上にどの程度影響を与えるのでしょうか?
まずは以下の例をご覧ください。
現状 訪問者 500人×転換率1%×購買単価5,000円 = 25,000円
策1 訪問者1,000人×転換率1%×購買単価5,000円 = 50,000円
策2 訪問者 500人×転換率2%×購買単価5,000円 = 50,000円
策1では訪問者数を、策2では転換率を2倍にしました。売上金額はどちらも同じになります。
短期的に訪問者数を増やす代表的な手法にはリスティング広告があります。
広告掲載中はアクセスが増えますが、掲載が終了すると途端にアクセスが減ってしまいます。ですから訪問者数を保つためには、継続的に利用していく必要があります。
それに対し、転換率を上げるためにはページの“質”を高めることが重要になります。コストがかからないとはいえませんが、一定の転換率が保てるようになれば、しばらくは効果が得られます。もちろん、常に数字を見ながらチューニングをおこなう必要はありますが、広告のような形で継続的にコストがかかることはありません。
ネットショップ運営においてアクセスアップやその対策は非常に重要ですが、転換率の向上も同じく重要です。それはコストをかけて集客を行っても、転換率が低ければその分が無駄になってしまう可能性があるからです。
ではどのようにすれば転換率を上げることができるのか、次の項でご紹介していきます。
転換率を高めるためには?
転換率を高めるための基本はターゲットを明確にし、コンセプトを的確に表現することです。そのための手法として、最近ではLPO(Landing Page Optimization)なども積極的に活用されるようになってきました。
それらを踏まえた上で意識するべきポイントは以下の10項目です。
転換率を高める10のポイント
- ターゲットに合わせたデザインや色、雰囲気、キーワード、キャッチコピー
- 自店の強み、こだわり
- 他店との違い
- 顧客のベネフィット
- 人気(ひとけ。人間らしさ)
- わかりやすいナビゲーション
- 安心感や信頼感
- お得感
- 使いやすいさ(わかりやすさ、豊富な決済方法等)
- 独自のノウハウや情報
ネットショップにおける転換率は通常1~2%といわれています。
先程も言いましたが、ネットショップ運営においては集客と同様に転換率の向上も大切な売上アップ施策の一つになります。現状の転換率を把握し、さらに高めるべくポイントを意識したページ作りを心掛けましょう!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ネットショップ運営者のための成功支援サイト 売上アップセンター byGMO
http://www.uriage-up.biz/
■Twitterアカウント
http://twitter.com/uriage_up
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
《お問い合わせ先》
GMOインターネット株式会社 売上アップセンター事務局
【E-MAIL】 [email protected]
【TEL】03-5456-5172(平日 10:00~18:00)
ソーシャルもやってます!