今年の東大、京大合格者ランキング上位校は?
重吉の新お受験ブログ「難関中学受験パパママ算数教室」更新しました!
今年の東大、京大の前期入試合格者数ランキングを見てみました!
ちなみに、早稲田佐賀高は、
東大 0名 京大 1名
早稲田高校は、
東大 33名 京大 5名
でした。
2021東大・京大前期入試合格者高校別ランキングを見てみよう!
今年の東大、京大の前期入試合格者数ランキングを見てみました!
ちなみに、早稲田佐賀高は、
東大 0名 京大 1名
早稲田高校は、
東大 33名 京大 5名
でした。
2021東大・京大前期入試合格者高校別ランキングを見てみよう!
病院・診療所医院長1位の大学は?&太宰府天満宮権宮司さんは東大出身!
今朝の新聞に、
>「社長の出身大学」
全16業種別ランキング 百貨店・慶應 出版社・早稲田・・<
という「週刊文春」の広告が掲載されていたのですが、この手のネタは毎年、いろんな雑誌で企画され、JKBでも何回か書いたことがあるので、特に取り上げる予定ではなかったのですが、この文春特集をネタにしたサイトを見つけたところ、気になるタイトルが!
業種別社長の出身大学、医院開業なら久留米?
(2014.6.12「YUCASEE media」リンク)
久留米て、久留米大学!? 久留米大学1位なの??
記事を見ると、病院と診療所の社長(医院長)の1位が、久留米大学になっています!
ところで、重吉の母校・久留米大学附設中・高は、久留米大学の附属校ではないため、進学しようと思えば、一般入試を受けなければなりません。
まあ、文系だった重吉は、久留米大学進学は考えたこともなかったのですが、医学部に進学する生徒は、一定数はいましたし、久留米大学医学部は、九大医学部に並ぶくらい、九州では、有力な医学部だとは聞いたことはありました。
それにしても、全国で1位とは、ビックリだったので、思わず、文春買ってしまいました・・
上の「YUCASEE media」の記事にも書かれているように、卒業生同士の結びつきが強いのが理由だそうですが、久留米大学医学部に限らず、社長出身数が上位の大学は、OBの結びつきが強いと思いますので、昨日の話に関連して、社会で「学歴」が重視されるのもうなずけますね・・
さて、雑誌ネタで、もう一丁!
過去に何度もブログネタにしてきたのに、今春、月刊誌から季刊誌になって、残念に思っていた「プレジデントファミリー」が、昨日、発売されていたので、立ち読みしてきました!
「東大合格は簡単だ!」って、簡単じゃねぇ~よ!
と思いつつ、読んでいると、興味深い記事を発見!!
プレジデントファミリー2014年夏号
(プレジデントファミリーHPリンク)
>「学問の神様」道真公の直系、西高辻家40代目
太宰府天満宮
赤門出身 権宮司さんのお言葉<
この記事によると、太宰府天満宮の権宮司さん(神社の代表である宮司さんの次の地位)は、久留米附設高から東大に進学されたそうです!
(重吉の10歳ぐらい年下です)
そういえば、高校時代、友達と、毎年大晦日の夜から太宰府に行って、ぎゅうぎゅう詰めの状態で、初もうでをしていたことを思い出します・・
懐かしいなあ・・
当時、「太宰府にカップルで行ったら、別れる」という言い伝えがあったのですが、そんな心配をする必要が全くなかった男子校野郎軍団の重吉たちにとって、他にもっと気になる噂がありました!
それは、
「太宰府天満宮の神主さん(宮司さん?)の子どもが浪人してるから、太宰府にお参りしても効き目がない??」
という内容の噂でした・・(そんな罰当たりな・・)
本当かどうか分かりませんでしたけどね・・
そんな罰当たりな重吉は、結局、現役、1浪時に太宰府にお参りに行ったものの、完全に勉強不足のため、大学受験で全滅したので、
「勉強しなければ、神頼みしても大学には絶対合格しない!!」
と、2浪して、やっと当たり前のことに気付いたので、2浪時には、お参りに行きませんでした。
と言いながら、JKBや自分の塾の生徒には、完全に神頼みで、お守りや100倍合格絵馬をプレゼントしていますけどね!
まあ、しかし、私たちの時代と違い、
「太宰府天満宮の神主さん(権宮司さん)は東大出身だから、太宰府のお参りの効き目は抜群だ!!」
と噂(?)が広がるかもしれませんが、やはり、最後の最後に、神頼みをして、運を天に任すという状態になるまで、自分でしっかり努力をして、努力をして、志望校合格をつかんでほしいと思います!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
>「社長の出身大学」
全16業種別ランキング 百貨店・慶應 出版社・早稲田・・<
という「週刊文春」の広告が掲載されていたのですが、この手のネタは毎年、いろんな雑誌で企画され、JKBでも何回か書いたことがあるので、特に取り上げる予定ではなかったのですが、この文春特集をネタにしたサイトを見つけたところ、気になるタイトルが!
業種別社長の出身大学、医院開業なら久留米?
(2014.6.12「YUCASEE media」リンク)
久留米て、久留米大学!? 久留米大学1位なの??
記事を見ると、病院と診療所の社長(医院長)の1位が、久留米大学になっています!
ところで、重吉の母校・久留米大学附設中・高は、久留米大学の附属校ではないため、進学しようと思えば、一般入試を受けなければなりません。
まあ、文系だった重吉は、久留米大学進学は考えたこともなかったのですが、医学部に進学する生徒は、一定数はいましたし、久留米大学医学部は、九大医学部に並ぶくらい、九州では、有力な医学部だとは聞いたことはありました。
それにしても、全国で1位とは、ビックリだったので、思わず、文春買ってしまいました・・
上の「YUCASEE media」の記事にも書かれているように、卒業生同士の結びつきが強いのが理由だそうですが、久留米大学医学部に限らず、社長出身数が上位の大学は、OBの結びつきが強いと思いますので、昨日の話に関連して、社会で「学歴」が重視されるのもうなずけますね・・
さて、雑誌ネタで、もう一丁!
過去に何度もブログネタにしてきたのに、今春、月刊誌から季刊誌になって、残念に思っていた「プレジデントファミリー」が、昨日、発売されていたので、立ち読みしてきました!
「東大合格は簡単だ!」って、簡単じゃねぇ~よ!
と思いつつ、読んでいると、興味深い記事を発見!!
プレジデントファミリー2014年夏号
(プレジデントファミリーHPリンク)
>「学問の神様」道真公の直系、西高辻家40代目
太宰府天満宮
赤門出身 権宮司さんのお言葉<
この記事によると、太宰府天満宮の権宮司さん(神社の代表である宮司さんの次の地位)は、久留米附設高から東大に進学されたそうです!
(重吉の10歳ぐらい年下です)
そういえば、高校時代、友達と、毎年大晦日の夜から太宰府に行って、ぎゅうぎゅう詰めの状態で、初もうでをしていたことを思い出します・・
懐かしいなあ・・
当時、「太宰府にカップルで行ったら、別れる」という言い伝えがあったのですが、そんな心配をする必要が全くなかった男子校野郎軍団の重吉たちにとって、他にもっと気になる噂がありました!
それは、
「太宰府天満宮の神主さん(宮司さん?)の子どもが浪人してるから、太宰府にお参りしても効き目がない??」
という内容の噂でした・・(そんな罰当たりな・・)
本当かどうか分かりませんでしたけどね・・
そんな罰当たりな重吉は、結局、現役、1浪時に太宰府にお参りに行ったものの、完全に勉強不足のため、大学受験で全滅したので、
「勉強しなければ、神頼みしても大学には絶対合格しない!!」
と、2浪して、やっと当たり前のことに気付いたので、2浪時には、お参りに行きませんでした。
と言いながら、JKBや自分の塾の生徒には、完全に神頼みで、お守りや100倍合格絵馬をプレゼントしていますけどね!
まあ、しかし、私たちの時代と違い、
「太宰府天満宮の神主さん(権宮司さん)は東大出身だから、太宰府のお参りの効き目は抜群だ!!」
と噂(?)が広がるかもしれませんが、やはり、最後の最後に、神頼みをして、運を天に任すという状態になるまで、自分でしっかり努力をして、努力をして、志望校合格をつかんでほしいと思います!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
開成でも灘でも成績乱高下
昨日(5/8)、ホリエモンくんが、久留米附設中入学時はトップ10レベルにいたのに、高校時代には、ワースト5まで成績が急降下したにも関わらず、東大に現役合格したという記事を書きましたが、
英単語力「ゼロ」から東大現役合格!?
(2014.5.8リンク)
ホリエモンくんの成績の乱高下を見ながら、思い出した過去記事がありますので、ご紹介しますね!
開成番長から国語の勉強法を学ぼう!(2010.11.19リンク)
>『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ①
(2010.11.3「ゆかしメディア」リンク)
『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ②
(2010.11.10「ゆかしメディア」リンク)
『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ③(東大生スロプロ編)
(2010.11.16「ゆかしメディア」リンク)
ご存知の読者の方も多いと思いますが、前書きを参照いたしますと、
>東京都杉並区久我山にある個別指導塾「TESTEA」塾長の繁田和貴氏は、東大を目指す 「男子御三家」のひとつ開成中学・高校から東大へ進学というエリートコースを歩む一方で、ギャンブル漬けの生活を送り、開成の異端児『開成番長』として名を馳せた破天荒な人物でした。<
個別指導塾「TESTEA」(HPリンク)
『開成番長』、強そうですね~!!
一方、こちらは、『不戦敗塾講師』ですからね・・ 弱そう~・・
この3編を読みましたが、スゴイ振れ幅ですね~!!
私も久留米附設中・高→2浪→慶応大学→紆余曲折→塾講師で、高校時代に麻雀、浪人時代にパチンコを経験してますが、繁田先生の方が、プラス・マイナスどちらもスケールが大きいですね!!
しかし、大なり小なり、昨日の記事でいうところの、「中だるみ」を私も繁田先生も経験していますので、現在難関校に通われている中・高校生のみなさんは、メリハリをつけながら、中・高時代を過ごしてくださいね!<
開成番長の繁田先生は、
開成中3時代:クラストップ(学年5位以内)→開成高2時代:学年400人中300位→開成高3年最後の模試で、学年60位も東大文1不合格→1浪で東大文1合格
だったそうですが、中学生時代から1浪時の12月まで、花札やトランプ、麻雀などギャンブルにのめり込んでいたというのだから、驚きですね!
それから、もうひとつの過去記事は、コチラです!
学力は遺伝か環境か?(2011.2.20リンク)
>灘から東大医学部に進まれた和田秀樹先生は、灘高に上位で合格したものの、合格後、親子で浮かれて気を抜いてしまい、一気に成績が落ちてしまったそうです。 他の高学歴の家庭は、1年生からしっかり勉強させていたせいで、成績が逆転したということでした。<
ホリエモンくんや開成番長繁田先生のような成績乱高下はなくとも、和田先生も、成績急降下を経験されていらっしゃいますね!
というわけで、難関私立中・高や県立トップ高の新入生のみなさんは、受験終了の解放感や中だるみで、気を抜くと、誰でも成績が急降下する恐れがあるということを自覚して、勉強してほしいと思います!
また、昨日のホリエモンくんにしても、今日の開成番長繁田先生にしても、志望校東大の過去問を研究し、短期間で、最大限、効率的に得点を挙げるための科目、学習法を決め、それに集中して、東大合格をつかみ取られています!
それを参考に、実際に、成績急降下を経験された2年、3年生のみなさんは、勉強に対する姿勢や勉強法を見直して、成績上昇&志望校合格を目指してほしいと思います!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
英単語力「ゼロ」から東大現役合格!?
(2014.5.8リンク)
ホリエモンくんの成績の乱高下を見ながら、思い出した過去記事がありますので、ご紹介しますね!
開成番長から国語の勉強法を学ぼう!(2010.11.19リンク)
>『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ①
(2010.11.3「ゆかしメディア」リンク)
『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ②
(2010.11.10「ゆかしメディア」リンク)
『開成番長』が語るギャンブル漬け人生 ③(東大生スロプロ編)
(2010.11.16「ゆかしメディア」リンク)
ご存知の読者の方も多いと思いますが、前書きを参照いたしますと、
>東京都杉並区久我山にある個別指導塾「TESTEA」塾長の繁田和貴氏は、東大を目指す 「男子御三家」のひとつ開成中学・高校から東大へ進学というエリートコースを歩む一方で、ギャンブル漬けの生活を送り、開成の異端児『開成番長』として名を馳せた破天荒な人物でした。<
個別指導塾「TESTEA」(HPリンク)
『開成番長』、強そうですね~!!
一方、こちらは、『不戦敗塾講師』ですからね・・ 弱そう~・・
この3編を読みましたが、スゴイ振れ幅ですね~!!
私も久留米附設中・高→2浪→慶応大学→紆余曲折→塾講師で、高校時代に麻雀、浪人時代にパチンコを経験してますが、繁田先生の方が、プラス・マイナスどちらもスケールが大きいですね!!
しかし、大なり小なり、昨日の記事でいうところの、「中だるみ」を私も繁田先生も経験していますので、現在難関校に通われている中・高校生のみなさんは、メリハリをつけながら、中・高時代を過ごしてくださいね!<
開成番長の繁田先生は、
開成中3時代:クラストップ(学年5位以内)→開成高2時代:学年400人中300位→開成高3年最後の模試で、学年60位も東大文1不合格→1浪で東大文1合格
だったそうですが、中学生時代から1浪時の12月まで、花札やトランプ、麻雀などギャンブルにのめり込んでいたというのだから、驚きですね!
それから、もうひとつの過去記事は、コチラです!
学力は遺伝か環境か?(2011.2.20リンク)
>灘から東大医学部に進まれた和田秀樹先生は、灘高に上位で合格したものの、合格後、親子で浮かれて気を抜いてしまい、一気に成績が落ちてしまったそうです。 他の高学歴の家庭は、1年生からしっかり勉強させていたせいで、成績が逆転したということでした。<
ホリエモンくんや開成番長繁田先生のような成績乱高下はなくとも、和田先生も、成績急降下を経験されていらっしゃいますね!
というわけで、難関私立中・高や県立トップ高の新入生のみなさんは、受験終了の解放感や中だるみで、気を抜くと、誰でも成績が急降下する恐れがあるということを自覚して、勉強してほしいと思います!
また、昨日のホリエモンくんにしても、今日の開成番長繁田先生にしても、志望校東大の過去問を研究し、短期間で、最大限、効率的に得点を挙げるための科目、学習法を決め、それに集中して、東大合格をつかみ取られています!
それを参考に、実際に、成績急降下を経験された2年、3年生のみなさんは、勉強に対する姿勢や勉強法を見直して、成績上昇&志望校合格を目指してほしいと思います!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
東大、東京六大学野球記録更新の72連敗!
ゴールデンウィーク最終日の今日も天気がよく、絶好の行楽日和でしたね!
一方で、連休最終日ということで、早稲田佐賀などで寮生活を送られている寮生の生徒さんは、今日寮に帰らなければならず、新入生をはじめとして、寮に帰りたくない生徒さんも多いかもしれませんね・・
(親御さんの方も寂しいことでしょう・・)
さて、そんなお涙頂戴な話でスタートしましたが、別の意味で、涙・涙のお話も・・
71連敗の東大野球部はいつ勝てるのか
(2014.5.3「THE PAGE」リンク)
東大72連敗「数字の呪縛はとけている」
(2014.5.4「日刊スポーツ」リンク)
以前、
JKB今昔物語・・オバマ大統領来日&東大70連敗
(2014.3.23リンク)
>ところで、話変わって、先週末に、東京六大学野球で、慶応に敗れ、東大が70連敗を喫したそうですが、
東大、とうとう70連敗 ワーストタイ記録
(2014.4.20msn産経ニュースリンク)
それはそうと、因縁というべきか、東大の次の相手は、早稲田だそうです!
東大が早稲田相手に再び連敗を止めるのか、早稲田が東大の連敗記録を更新するのか、次の試合が楽しみですね!<
と書きましたが、早稲田が斎藤佑ちゃんでの敗北の雪辱を果たし、東大の連敗記録を更新させましたね!
ちなみに、東大以外の5大学の連敗記録は、
東京六大学野球リーグ戦 勝敗記録
(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
によりますと、
東大:72連敗(2014.5.4現在)
法政大:16連敗
立教大:12連敗
明治大:9連敗
早稲田大:9連敗
慶応大:8連敗
となっています。
東大の連敗記録の裏返しで、他の5大学は、東大戦で連敗が止まることが多いでしょうね。
ちなみに、東大以外の直近の連敗記録としては、立教大学の平成15(2003年)春~平成15秋の12連敗が最多ですが、立教は、平成15年春季第5週で、東大に連勝した後、第6週の慶応戦から連敗が始まり、平成15(2003年)秋季第5週の明治戦まで12連敗した後、第7週の東大戦連勝で、連敗を止めています!(つまり、平成15年春の東大戦後から秋の東大戦前まで12連敗です!!)
2003春季リーグ戦勝敗表(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
慶応、明治:4連敗
2003秋季リーグ戦勝敗表(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
慶応、法政、早稲田、明治:8連敗
というわけで、東大野球部は、東京六大学野球において、連敗記録更新役とともに、他校の連敗ストッパー役ともなっておりますが、他の5大学だけでなく、全国の憧れの東大ですから、文武両道で頑張って、連敗記録を止めてほしいですね!
(と言っても、その役は慶応以外の大学にお願いしたい重吉でした!!)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
一方で、連休最終日ということで、早稲田佐賀などで寮生活を送られている寮生の生徒さんは、今日寮に帰らなければならず、新入生をはじめとして、寮に帰りたくない生徒さんも多いかもしれませんね・・
(親御さんの方も寂しいことでしょう・・)
さて、そんなお涙頂戴な話でスタートしましたが、別の意味で、涙・涙のお話も・・
71連敗の東大野球部はいつ勝てるのか
(2014.5.3「THE PAGE」リンク)
東大72連敗「数字の呪縛はとけている」
(2014.5.4「日刊スポーツ」リンク)
以前、
JKB今昔物語・・オバマ大統領来日&東大70連敗
(2014.3.23リンク)
>ところで、話変わって、先週末に、東京六大学野球で、慶応に敗れ、東大が70連敗を喫したそうですが、
東大、とうとう70連敗 ワーストタイ記録
(2014.4.20msn産経ニュースリンク)
それはそうと、因縁というべきか、東大の次の相手は、早稲田だそうです!
東大が早稲田相手に再び連敗を止めるのか、早稲田が東大の連敗記録を更新するのか、次の試合が楽しみですね!<
と書きましたが、早稲田が斎藤佑ちゃんでの敗北の雪辱を果たし、東大の連敗記録を更新させましたね!
ちなみに、東大以外の5大学の連敗記録は、
東京六大学野球リーグ戦 勝敗記録
(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
によりますと、
東大:72連敗(2014.5.4現在)
法政大:16連敗
立教大:12連敗
明治大:9連敗
早稲田大:9連敗
慶応大:8連敗
となっています。
東大の連敗記録の裏返しで、他の5大学は、東大戦で連敗が止まることが多いでしょうね。
ちなみに、東大以外の直近の連敗記録としては、立教大学の平成15(2003年)春~平成15秋の12連敗が最多ですが、立教は、平成15年春季第5週で、東大に連勝した後、第6週の慶応戦から連敗が始まり、平成15(2003年)秋季第5週の明治戦まで12連敗した後、第7週の東大戦連勝で、連敗を止めています!(つまり、平成15年春の東大戦後から秋の東大戦前まで12連敗です!!)
2003春季リーグ戦勝敗表(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
慶応、明治:4連敗
2003秋季リーグ戦勝敗表(一般財団法人東京六大学野球連盟HPリンク)
慶応、法政、早稲田、明治:8連敗
というわけで、東大野球部は、東京六大学野球において、連敗記録更新役とともに、他校の連敗ストッパー役ともなっておりますが、他の5大学だけでなく、全国の憧れの東大ですから、文武両道で頑張って、連敗記録を止めてほしいですね!
(と言っても、その役は慶応以外の大学にお願いしたい重吉でした!!)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
志望校進学後のモチベーションアップに、東大キャンパスツアー!
今日も天気が良くて、暖かく、気持ちいい季節になりましたね!
希望に満ちた新入生のみなさんが、新しい生活を始めるには、本当にピッタリの季節ですね!
さて、久留米附設中・高時代に中だるみして、2浪した重吉自身の反省や、10年以上、塾で中・高生を指導してきた経験から、3年後、6年後の大学受験に向けて、志望校合格・進学後早々、「勉強頑張りましょう!」と、JKBでは言い続けてきました。
20年以上前に通った残念で悔しい道
(2011.5.4リンク)
>さて、今春、お子さんが難関校に進学されたばかりの読者の方で、
「受験生の頃はあんなに勉強していたのに、今は全く勉強していない・・」
と感じられる方もいらっしゃると思います。
一生懸命勉強して、希望の学校に合格したばかりだから、受験生のときのように、勉強!勉強!と言わなくてもいいだろうと思われる方もいらっしゃると思いますが、希望の難関校に進学したのだからこそ、しっかり勉強して、さらに有名難関大学を目指さなければ、もったいないです!
しかし、上でも書いたように、私も経験したように、勉強しないという状況に慣れたり、サボり癖や楽な道を覚えるのは、あっという間ですし、大学受験もあっという間にやってきます。
そうならないためにも、まずは、ゴールデンウィークが明けて、1・2週間後の1学期の中間テストでガツンと力を入れて、上位を目指しましょう!
上位にいる人間は、さらに上を目指して努力しますが、下位にいる人間は、もっと下がいると安心して、努力を怠りがちです。 その意識・努力の差が3年後・6年後に現れるのですから!<
また、2008年8月から書いていた第1期JKBは消去してしまいましたが、お子さんが中学受験の頃に第1期ブログを読んでいたという読者の方から、先日、ついにお子さんが、高3になり、大学受験生になったとメールが届きました!
そのお子さんは、非常に優秀で、日本の最難関大学・学部の一つを志望され、全国規模の予備校の模試で、B判定が出たそうです! すごいですね!
来春、合格報告メールが届くことを楽しみにしています!!
さらに、早稲田佐賀中・高に当てはめてみると、高校では、2学年も卒業生が出ていますし、第1期ブログ時代に受験生だった中学1期生は、もう高校2年生になられていますね!
そう考えると、3年後、6年後の大学受験が、「いつかやってくるまだ遠い先の話」とは言えないことが分かると思います!
とはいえ、3年間も6年間も、年がら年中、「勉強、勉強!!」と言うのも無理な話ですが、お子さんたちが、「いつかやってくるまだ遠い先の話」である大学受験を身近に感じ、モチベーションを上げてくれるのに役立ちそうなのが、志望大学のキャンパスツアーですね!
東大キャンパスツアー、6月開催の団体申込み開始
(2014.4.10「リセマム」リンク)
重吉の塾でも、今春、受験を終え、中学入学前の春休みに、東大を見学してきたという生徒もいましたし、上で紹介した第1期ブログ読者のお子様も、高2の頃に、志望大学のオープンキャンパスに行かれたそうです。
また、以前、早稲田と東大のオープンキャンパスに参加されたJKB読者の方からも、メールをいただいたことがありましたね!
早大・東大キャンパスツアー!
(2012.3.20リンク)
この読者の方のお子様も、今春、めでたく、志望校に進学されたということですので、文武両道で充実した中・高生活を送られ、6年後、早稲田や東大など、志望校に合格されることを願っています!
*弥七さんのオフ会参加申し込みは、今夜8時までです!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「風車の弥七オフ会」に参加します!
(2014.4.10リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
希望に満ちた新入生のみなさんが、新しい生活を始めるには、本当にピッタリの季節ですね!
さて、久留米附設中・高時代に中だるみして、2浪した重吉自身の反省や、10年以上、塾で中・高生を指導してきた経験から、3年後、6年後の大学受験に向けて、志望校合格・進学後早々、「勉強頑張りましょう!」と、JKBでは言い続けてきました。
20年以上前に通った残念で悔しい道
(2011.5.4リンク)
>さて、今春、お子さんが難関校に進学されたばかりの読者の方で、
「受験生の頃はあんなに勉強していたのに、今は全く勉強していない・・」
と感じられる方もいらっしゃると思います。
一生懸命勉強して、希望の学校に合格したばかりだから、受験生のときのように、勉強!勉強!と言わなくてもいいだろうと思われる方もいらっしゃると思いますが、希望の難関校に進学したのだからこそ、しっかり勉強して、さらに有名難関大学を目指さなければ、もったいないです!
しかし、上でも書いたように、私も経験したように、勉強しないという状況に慣れたり、サボり癖や楽な道を覚えるのは、あっという間ですし、大学受験もあっという間にやってきます。
そうならないためにも、まずは、ゴールデンウィークが明けて、1・2週間後の1学期の中間テストでガツンと力を入れて、上位を目指しましょう!
上位にいる人間は、さらに上を目指して努力しますが、下位にいる人間は、もっと下がいると安心して、努力を怠りがちです。 その意識・努力の差が3年後・6年後に現れるのですから!<
また、2008年8月から書いていた第1期JKBは消去してしまいましたが、お子さんが中学受験の頃に第1期ブログを読んでいたという読者の方から、先日、ついにお子さんが、高3になり、大学受験生になったとメールが届きました!
そのお子さんは、非常に優秀で、日本の最難関大学・学部の一つを志望され、全国規模の予備校の模試で、B判定が出たそうです! すごいですね!
来春、合格報告メールが届くことを楽しみにしています!!
さらに、早稲田佐賀中・高に当てはめてみると、高校では、2学年も卒業生が出ていますし、第1期ブログ時代に受験生だった中学1期生は、もう高校2年生になられていますね!
そう考えると、3年後、6年後の大学受験が、「いつかやってくるまだ遠い先の話」とは言えないことが分かると思います!
とはいえ、3年間も6年間も、年がら年中、「勉強、勉強!!」と言うのも無理な話ですが、お子さんたちが、「いつかやってくるまだ遠い先の話」である大学受験を身近に感じ、モチベーションを上げてくれるのに役立ちそうなのが、志望大学のキャンパスツアーですね!
東大キャンパスツアー、6月開催の団体申込み開始
(2014.4.10「リセマム」リンク)
重吉の塾でも、今春、受験を終え、中学入学前の春休みに、東大を見学してきたという生徒もいましたし、上で紹介した第1期ブログ読者のお子様も、高2の頃に、志望大学のオープンキャンパスに行かれたそうです。
また、以前、早稲田と東大のオープンキャンパスに参加されたJKB読者の方からも、メールをいただいたことがありましたね!
早大・東大キャンパスツアー!
(2012.3.20リンク)
この読者の方のお子様も、今春、めでたく、志望校に進学されたということですので、文武両道で充実した中・高生活を送られ、6年後、早稲田や東大など、志望校に合格されることを願っています!
*弥七さんのオフ会参加申し込みは、今夜8時までです!
早稲田佐賀中・高応援オヤジ「風車の弥七オフ会」に参加します!
(2014.4.10リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
東大、京大の推薦・AO入試
今日(4/14)の読売新聞を読んでいて、受験ネタを見つけたので、「受験部」に書こうかな?と思いましたが、JKBに書くことにしました!
その記事は、
[スキャナー]東大・京大 求む異端児…推薦・AO入試 16年度から
(2013.4.14読売プレミアムリンク)
*「読売プレミアム」は、有料サービスのため、冒頭しか読めないと思いますので、東大、京大の推薦入試に関する記事は、こちらをご参照ください。
東大、16年度から推薦入試 浪人生含め100人募集
(2013.3.15日本経済新聞リンク)
京大でも推薦入試 16年度から100人程度
(2013.3.26日本経済新聞リンク)
東大、京大の推薦・AO入試の発表は、先月の時点で、気づいていたのですが、今年度の大学合格実績の話題や春期講習やJKB終了宣言などで、ドタバタしていたので、取り上げる機会がありませんでした・・
ところが、今朝の読売新聞に、東大の推薦入試では、
>物理や歴史など「特定の学問領域でずば抜けた力を持つ学生」を選びたいという。<
>東大の今年度の新入生に占める・・・ 一方で留学生は、1.6%。 海外留学中の学部生も12年度で72人にととまり、「内向き」傾向が顕著だ。<
(2013.4.14読売新聞より一部抜粋)
と書かれていたのを読んで、ピンときたのが、早稲田佐賀高の帰国子女の生徒さんたちだったので、今日の記事は、受験部ではなく、JKBに書くことにしたのでした!
というのも、英検1級!を取得されていたり、全国模試の英語の試験で、偏差値90以上!をたたき出された生徒さんもいるという話を聞いていますので、東大や京大の推薦入試にチャレンジする生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね!
もちろん、学校で1、2人の推薦枠しかなく、センター試験でクリアすべき得点ラインもあるようですので、学校での成績もトップレベルの必要があるでしょうが、2次試験で、開成、灘などの全国のトップレベル集団と争うよりも、合格可能性が高い生徒さんもいるのではないでしょうか?
また、今日ご紹介した日経新聞の記事には、浪人生もOKとなっていましたので、2015年度受験組にもチャンスがありますね!
さて、今日の記事もそうですが、先日、
「早稲田佐賀高HP平成25年度大学合格実績公開」(2013.4.12リンク)
でも、佐賀大学医学部入試の「佐賀県枠」のことをご紹介しましたように、東大、京大、医学部などに現役合格するのは、並大抵なことではありませんので、少しでも有利な入試制度があれば、それを検討し、利用すべきだと思います!
それは、早稲田などの難関私大にも言えることで、先日、受験部でも読者の方がアドバイスしてくださいましたが、偏差値60以上の超難問を解くぐらいならば、標準的な問題のセンター試験で高得点を目指した方が、センター利用入試での合格可能性が高まることでしょう!
2浪・宅浪で、早稲田・慶応に合格するには?・・3
(2013.4.11「JKB48受験部」リンク)
>③数学が出来る強みを生かした
一浪のとき全滅と書きましたが、二浪で新しく受けた学校が2校あります。
この2校の共通点は、「センター利用入試に数学が加算されること」です。
文系の場合、英国社のスペシャリストでないと、難関私大に合格できない可能性があります。
その点、国立志望の人には、数学の点数が考慮されるセンター利用は穴場です。
特に、早稲田人間科学は、半分理系です
(その学費も理系並みに高いのですが)
理系の方でも検討に値すると思います。<
まあ、東大、京大、医学部、早稲田、慶応など難関大学は、難関高校の生徒が一生懸命勉強しても、浪人しても、はじき返されることの方が多いほど高い壁なのだと、身をもって味わっているので、重吉は、4年半以上も前から、
「早稲田大学への有利な入試制度=早稲田佐賀中・高」
を、お勧めしているとも言えますね!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
その記事は、
[スキャナー]東大・京大 求む異端児…推薦・AO入試 16年度から
(2013.4.14読売プレミアムリンク)
*「読売プレミアム」は、有料サービスのため、冒頭しか読めないと思いますので、東大、京大の推薦入試に関する記事は、こちらをご参照ください。
東大、16年度から推薦入試 浪人生含め100人募集
(2013.3.15日本経済新聞リンク)
京大でも推薦入試 16年度から100人程度
(2013.3.26日本経済新聞リンク)
東大、京大の推薦・AO入試の発表は、先月の時点で、気づいていたのですが、今年度の大学合格実績の話題や春期講習やJKB終了宣言などで、ドタバタしていたので、取り上げる機会がありませんでした・・
ところが、今朝の読売新聞に、東大の推薦入試では、
>物理や歴史など「特定の学問領域でずば抜けた力を持つ学生」を選びたいという。<
>東大の今年度の新入生に占める・・・ 一方で留学生は、1.6%。 海外留学中の学部生も12年度で72人にととまり、「内向き」傾向が顕著だ。<
(2013.4.14読売新聞より一部抜粋)
と書かれていたのを読んで、ピンときたのが、早稲田佐賀高の帰国子女の生徒さんたちだったので、今日の記事は、受験部ではなく、JKBに書くことにしたのでした!
というのも、英検1級!を取得されていたり、全国模試の英語の試験で、偏差値90以上!をたたき出された生徒さんもいるという話を聞いていますので、東大や京大の推薦入試にチャレンジする生徒さんもいらっしゃるかもしれませんね!
もちろん、学校で1、2人の推薦枠しかなく、センター試験でクリアすべき得点ラインもあるようですので、学校での成績もトップレベルの必要があるでしょうが、2次試験で、開成、灘などの全国のトップレベル集団と争うよりも、合格可能性が高い生徒さんもいるのではないでしょうか?
また、今日ご紹介した日経新聞の記事には、浪人生もOKとなっていましたので、2015年度受験組にもチャンスがありますね!
さて、今日の記事もそうですが、先日、
「早稲田佐賀高HP平成25年度大学合格実績公開」(2013.4.12リンク)
でも、佐賀大学医学部入試の「佐賀県枠」のことをご紹介しましたように、東大、京大、医学部などに現役合格するのは、並大抵なことではありませんので、少しでも有利な入試制度があれば、それを検討し、利用すべきだと思います!
それは、早稲田などの難関私大にも言えることで、先日、受験部でも読者の方がアドバイスしてくださいましたが、偏差値60以上の超難問を解くぐらいならば、標準的な問題のセンター試験で高得点を目指した方が、センター利用入試での合格可能性が高まることでしょう!
2浪・宅浪で、早稲田・慶応に合格するには?・・3
(2013.4.11「JKB48受験部」リンク)
>③数学が出来る強みを生かした
一浪のとき全滅と書きましたが、二浪で新しく受けた学校が2校あります。
この2校の共通点は、「センター利用入試に数学が加算されること」です。
文系の場合、英国社のスペシャリストでないと、難関私大に合格できない可能性があります。
その点、国立志望の人には、数学の点数が考慮されるセンター利用は穴場です。
特に、早稲田人間科学は、半分理系です
(その学費も理系並みに高いのですが)
理系の方でも検討に値すると思います。<
まあ、東大、京大、医学部、早稲田、慶応など難関大学は、難関高校の生徒が一生懸命勉強しても、浪人しても、はじき返されることの方が多いほど高い壁なのだと、身をもって味わっているので、重吉は、4年半以上も前から、
「早稲田大学への有利な入試制度=早稲田佐賀中・高」
を、お勧めしているとも言えますね!
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
サンデー毎日「東大・京大合格者ランキング」はまだか?
今日(3/13)は、注目の「サンデー毎日」最新2013.3.24日号
「東大・京大合格者ランキング」(サンデー毎日HPリンク)
の発売日ですが、近所のコンビ二では、まだ発売されておらず、「明日入荷」などと言われてしまいました・・
佐賀駅のコンビニや書店にも出てないかな・・?
まあ、九州は、週刊誌など、1日遅れが普通ですからね・・
しかし、「瞬時」が当たり前のデジタル時代、ネット時代の現代ですが、物流のタイムラグは、まだどうにもならんのでしょうか?
まあ、明日になれば、サンデー毎日も手に入り、数字は分かると思いますが、
今日すでに入手されてる首都圏在住の読者のみなさま、早稲田佐賀高の東大・京大、九大を含めた旧帝大、その他の国公立大学の合格者数が掲載されていましたら、教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします! m(_ _)m
*ちなみに、「サンデー毎日 大学合格 2013 東大」というヤフー検索で、1ページ目に掲載されてるせいか、昨日、受験部を訪問された方が、2800人、4300ページビュー!に上りました!
2013東大・京大前期入試合格発表と合格者の声
(2013.3.11「JKB48受験部」リンク)
>しばらくしたら、サンデー毎日や週刊朝日で、東大京大高校別合格者数の特集記事も出されるでしょうから、自分の母校の結果が気になりますし、楽しみですね!(^∇^)<
って、大したことは書いていないのですが、それだけ、東大や京大の合格者数を注目している人は多いということでしょうね!
ところで、今日は佐賀県立高校入試2日目ですが、雨とすごい強風の佐賀です・・
昨日、入試初日を終えた受験生数人に話を聞きましたが、第1志望校の入試だけに、1つ、2つ解けなかった問題があるだけで、気になったり、不安になったりしている生徒が多く、泣き出す女子生徒までいました・・
毎年、そういう生徒はいるのですが、本当はできているかもしれないのに、不安やプレッシャーで押しつぶされて、自信をなくし、他の科目まで影響しては、それこそ良くない結果が出てしまいます・・
そこで、入試は、5教科トータルで合否が決まるので、初日の不安をぶっ飛ばして、2日目の科目をしっかり解けば、大丈夫!と慰め、勇気付けたので、頑張ってほしいと思います!
*そんな遠くから!?と、びっくりな早稲田佐賀ママさんも参加してくださる第4期合格オフ会は、今夜(3/13水)、参加者募集を締め切りたいと思います!!
JKBオフ会に、勇気を出して、参加してくださる読者のみなさまからのメールをお待ちいたしております!
JKB第4期合格オフ会(いろクロオフ会)告知
(2013.3.6リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
「東大・京大合格者ランキング」(サンデー毎日HPリンク)
の発売日ですが、近所のコンビ二では、まだ発売されておらず、「明日入荷」などと言われてしまいました・・
佐賀駅のコンビニや書店にも出てないかな・・?
まあ、九州は、週刊誌など、1日遅れが普通ですからね・・
しかし、「瞬時」が当たり前のデジタル時代、ネット時代の現代ですが、物流のタイムラグは、まだどうにもならんのでしょうか?
まあ、明日になれば、サンデー毎日も手に入り、数字は分かると思いますが、
今日すでに入手されてる首都圏在住の読者のみなさま、早稲田佐賀高の東大・京大、九大を含めた旧帝大、その他の国公立大学の合格者数が掲載されていましたら、教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします! m(_ _)m
*ちなみに、「サンデー毎日 大学合格 2013 東大」というヤフー検索で、1ページ目に掲載されてるせいか、昨日、受験部を訪問された方が、2800人、4300ページビュー!に上りました!
2013東大・京大前期入試合格発表と合格者の声
(2013.3.11「JKB48受験部」リンク)
>しばらくしたら、サンデー毎日や週刊朝日で、東大京大高校別合格者数の特集記事も出されるでしょうから、自分の母校の結果が気になりますし、楽しみですね!(^∇^)<
って、大したことは書いていないのですが、それだけ、東大や京大の合格者数を注目している人は多いということでしょうね!
ところで、今日は佐賀県立高校入試2日目ですが、雨とすごい強風の佐賀です・・
昨日、入試初日を終えた受験生数人に話を聞きましたが、第1志望校の入試だけに、1つ、2つ解けなかった問題があるだけで、気になったり、不安になったりしている生徒が多く、泣き出す女子生徒までいました・・
毎年、そういう生徒はいるのですが、本当はできているかもしれないのに、不安やプレッシャーで押しつぶされて、自信をなくし、他の科目まで影響しては、それこそ良くない結果が出てしまいます・・
そこで、入試は、5教科トータルで合否が決まるので、初日の不安をぶっ飛ばして、2日目の科目をしっかり解けば、大丈夫!と慰め、勇気付けたので、頑張ってほしいと思います!
*そんな遠くから!?と、びっくりな早稲田佐賀ママさんも参加してくださる第4期合格オフ会は、今夜(3/13水)、参加者募集を締め切りたいと思います!!
JKBオフ会に、勇気を出して、参加してくださる読者のみなさまからのメールをお待ちいたしております!
JKB第4期合格オフ会(いろクロオフ会)告知
(2013.3.6リンク)
*応援のクリックをよろしくお願いいたします!! m(_ _)m
にほんブログ村 人気ブログランキングへ