健康家電×ネットサービスまとめ。キャズム会議第2回は『健康家電×ネット』にしようかな...

3月27日に第1回を開催させていただいた「ネットと家電のキャズムを超えろ!会議」だが、予想以上の好評をいただき、次回はいつやるのだ、テーマは何だという問い合わせが非常に多く、嬉しい悲鳴を上げている。ゲストの皆様、ご参加いただいた皆様に感謝、である。

ちょっと本業が忙しく手が回っていなかったのだが、次回テーマは健康家電にフォーカスし、『健康家電×ネットで "使って楽しい" 健康器具はできるのか!?』てな感じにできないかなぁ、と思っている。まだゲストの方との交渉すらはじめられていないので、誰も出てくれないってことでまったく別テーマになる、なんて可能性もあるが。

「興味あるぜ!」「行くぜ!」という方はブクマなりコメントなりで声をあげていただければ、このテーマで固まる可能性が高くなりますwww


また、健康家電×ネットで面白いサービスをやっている企業、個人などをご存知の方はURLを教えてください。出来れば担当者様を紹介いただけると嬉しいです。昨日twitterで同じようなことをつぶやいたところ、 ntamaokiさん、kai3、mokanaさんなどから幾つか面白そうなサービスを教えていただいたのでここでリストアップしておこう。ゲストに来ていただかなかったとしても、健康家電系Webサービスの簡単なリンク集ぐらいにはなりそうだし。

  • ブリヂストンのサイクルメーター×SNS
  • カラダカルテ
    • http://www.karadakarute.jp/tanita/index.jsp
      • 体重計・体組成計で有名なタニタ社による、体重計や歩数系と連動した健康管理サービス。有料制。入会金2000円、最初の24ヶ月の月額が1200 円と高いが、機器(組成計・歩数計)はタダで配られ、24ヶ月後には自分のものになる。25ヶ月目からは6ヶ月2000円と安くはなるものの有料サービスであることに変わりはない。月額335円程度を高いとみるか安いとみるか...。
  • Nike+
    • http://nikeplus.nike.com/nikeplus/?locale=ja_jp
      • 言わずと知れたNikeの健康家電。靴に仕込んだセンサーで歩数(消費カロリ)とかを計測し、サイト上で管理、一部他ユーザとの共有などもできるサービス。最近ipodが不要なVersionが発表された。
  • カラダみはり番
    • http://mihariban.com/aag/karada/
      • TOSHIBAが提供する健康管理系Webサービス。東芝製ヘルスケア機器(体組成系、体バランス計、血圧計、心電図記録装置)でチェックした情報をPC経由でWebに送信、管理するサービス。特徴としてデータを専門医に見せて診断してもらうオプションがついていること。有料サービスで、めっぽう高い。心電図&血圧計まで揃っているうえに、サイトデザインも年配のユーザーを配慮した色使いになっており、この価格帯というところからみると、どうやら『本当にやばい』人向けのサービスのようだ。 月額利用料\2,000(専門医への相談は\3,000(都度)。 ※専門医カウンセリング機能がないプランだと月額315円から利用できるらしい
  • みんなのフィットネス
  • コナミスポーツクラブ イーエグザス
    • http://www.konami.jp/club/exax/
      • 家庭用フィットネスマシンの利用履歴とスポーツクラブの利用履歴をあわせてネットに送信、PCなどから管理できるというスバラシイしすてむ。ただしスポーツクラブの利用料など結構な金がかかるシロモノ。コミュニケーション機能などは見た感じなさそう。
  • (番外編)Wii fit
    • http://www.nintendo.co.jp/wii/rfnj/
      • 説明の必要もない、か。WiiにつなげるバランスWiiボードという体重&バランス計測計を用いた健康管理サービスだが、ネット連携していない。いつでもネット連携に拡張できる位置にいること、流石にこれをはずすわけには....ということで番外編的に登場してもらった。




その他、機器連動はしていないが、するようになったら面白そうな健康管理系コミュニティ型Webサービスは以下。
  • 健康ライフを簡単に記録できる健康管理サービス「カラダカラノート」
    • http://www.karadakara.com/note/
      • 食事の履歴などを手入力して楽しむ健康系SNS。ハード連携してないが、すると面白そうなサービス。
    • http://minnafit.jp/
      • チープデバイスでも高度なオンラインゲームが動くエンジンGClusterを提供しているGクラスター社による(なんでだ!?)ヘルスケアSNS。通常SNSとの違いは健康管理手帳機能みたいなのがあるぐらい? 機器連携はなし。  ※入会フォームが面倒すぎること、メルマガ購読チェックを”しない”にしても当該画面でエラー項目が発生すると自動的に購読”する”に戻るなどの嫌らしい仕様が目についたマイナス点。至急改善を望みたい
  • はてなグラフ
    • http://graph.hatena.ne.jp/
      • ブログに簡単にグラフをつけられるサービス。APIが公開されており、家電(や、家電の管理サイト。chumby.comみたいな)から自由に叩けちゃったりすることから、健康家電が自社以外のネットサービスを活用する際には白羽の矢が立つ、かも。俺なら立てるw


とまぁこんな感じなのだが、「健康家電×ネットでガッツリと健康を管理して健康になろう(病気を防ごう)」的なものは多いものの、「健康器具×ネットで遊ぶ・楽しむ・コミュニケーションしよう」という要素はブリヂストンの事例ぐらい。また、自社サービス×自社製品という組み合わせで、収益モデルが月額課金という旧態全としたものが多い印象だ。OPENにいこうぜ、楽しくいこうぜ、みんなの履歴データなんかをうまく使ってタダで使えるようにしようぜ、といった流れはないのか、どうしてできないのか、可能性はないのか? といったところを議論したいなぁと思っていたりする今日この頃である。

発想のきっかけは「mixiに毎日自分の体重UP/DOWNをPOSTするという簡単な体重計です」みたいな商品が何で出ないのかなーってところから。はてなグラフでもいいけど。あ、技術的には今すぐにだって作れるので念のため。普通の体重計にTCPが吐けるちょっとした石と通信スタック載せるメモリ、 WiFiかZigbeeを積めばいいだけだし。弊社で作れるので『金出すから作ってくれー!』という企業様がいたらいつでも相談ください(8割本気)