UNIX的なアレ

UNIX的なこととかいろいろ

emacs

The Silver Searcherとag.elの組み合わせが最高に便利

emacs使っていてemacs上から、find-grepすることは結構多いですよね。そのあと、検索した結果からnext-errorで検索結果を移動するじゃないですか。 ただまぁfind-grepって遅いんですよね。こればかりは仕方ない。 そんな中、最近ちょいちょい言われ始めてい…

rubymineのキーバインドをemacs風になるようにカスタマイズした

rubymineがなかなかいい感じ nanapi自体はPHPで作られていますが、それ以外のプロダクトを一部railsでかいていたりします。もともとはemacs使いなのですが、JetBrainの回し者なんじゃないかというくらい(Php|Web)Stormを愛している人の影響もあって、最近はr…

marked + markdown-modeの組み合わせが素晴らしい

ドキュメントはmarkdownで書きたい! markdown記法がエンジニアの間ではドキュメントを書く上でのデファクトスタンダードになりつつあります。あの手の記法を取り入れることのメリットは、文章を構造化できることですね。 無駄にだらだらと長い文章を書くの…

emacsでviewファイルをいじるならweb-modeを使うべき

htmlとPHPが混在するファイルをいじるときが問題だ emacsで何らかのMVCフレームワークを使っているとき、viewファイルをどのmodeで開くのかが問題です。 純粋なHTMLならhtml-modeを使えばよいですし、純粋なPHPならphp-modeを使うと思います。 しかし、以下…

続:emacsclientでwindmoveを使った時のShift + <up>問題

以前にもかいた、emacs -nw 環境でShift + \<up>がきかなくなる問題。以前に書いた内容でemacs -nw で立ち上げた場合は問題なく立ち上がるようになりました。 (define-key input-decode-map "\e[1;2A" [S-up]) しかし、これだとemacsclientの環境ではemacsclient</up>…

git pullでcommit message用にエディタが立ち上がったら

とある日からgit pullするとcommit message用にエディタが立ち上がるようになってしまいました。 mergedなんちゃらみたいなmessageがフィルインされている状態でエディタが立ち上がってしまいます。 コマンドライン上から使っている分には対して問題にならな…

emacsのwindmoveをnw環境で使う方法

emacsのウィンドウを分割し続けて行くと、ウィンドウ間の移動がなかなかの曲者。C-oで移動し続けるのもなかなか面倒です。 そんなとき、windmoveを使うと簡単に移動できますね。Shift+カーソルキーで分割したウィンドウ間を移動できるのはものすごく便利。最…

popwin.elを入れて忘れていたストレスから開放された

emacsの補完バッファが謎の場所に現れてきてしまうというストレスに対して見て見ぬふりをし続けていました。というかずっと忘れていました。たしかに最初のころはよくわからない場所にでて「???」と想い続けたことを思い出しました。 そうなんです、おか…

2012年 今年追加したelispまとめ

さて今年もemacs使い続けていたわけですが、常に進化し続けるのが設定ファイル。.emacs.dの中は増えていく一方です。 実際は細かい変更はものすごくやっているのですがよく覚えてないので、今年追加したと思われるelispをまとめてみました。記憶だよりです。…

uniquifyをつかって同一ファイル名を区別する

emacsネタです。 もうanything.elがないと生きていけない身体なくらいにanythingな日々をおくっていますが、anything-buffers-listしたときに同一のファイル名があるとこれがまた厄介です。 しかし、uniquifyを使うとファイルの区別を目視で行うのが簡単にな…

-nw環境でspeedbarを使うなら、sr-speedbar.elが便利だよ

エディタの設定はいつも悩みが付きまとうものですよね。私自身もいろいろなエディタを使ってきました。 その中で、最終的に落ち着いたエディタはemacsです。そんな私がemacsを使う際、絶対に手放せないツールのうちのひとつにspeedbarがあります。 speedbar…

これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第2回

さて、前回に引き続き、第2回目のエントリーとなります。 第1回の様子を見てみると、emacsに興味がある人はやはり多いんだなと感じました。今回は実際に立ち上げて、emacsで文章を編集する操作まで行きたいと思います。 emacsを操作する際に使用するキー ema…

これからemacsを使い始めたい人へ送るチュートリアル 第1回

emacsというエディタの存在は皆さんご存知かと思います。 しかしながら、立ち上げてはみたものの何をしていいかわからない...もしくは、チャレンジしてみようと思ったけれども機能がありすぎて何やっていいのかわからない...まさにこういった経験はないでし…

使用しているelispを公開してみるよ

emacsの設定や使用するelispは人それぞれですが、やはりこういうのっていろいろな人のものを参考にしながら作っていくモノですよね。 実際に自分も様々な方の使用しているモノを参考にしてきました。ある程度固まってきているので、つかっているelispを公開…

emacsでtwitter,twittering-modeを使い始めた

コーディングは当然のこと、メモをとったり、メール読んだりや2chを見たりなどemacsではなんでもできてしまいます。 やっぱりここまでできてしまうと、もっとemacsに統合したいと思ってしまいますね。 そこで、emacsからtwitterがつかえるelispを見つけたの…

自作のEmacsチートシートを公開してみる

Emacsって使うほどいろいろな機能に気がついていきますが、わりと基本的な機能も忘れがちだったりします。(自分だけでしょうか・・・) そんなときにWebを探すのも面倒なので、よく使うコマンドはまとめて手元においてあるのですが、どうせならとおもってま…